左上葉っぱ メニューページへ
開催のご報告

   ( 掲載は 期の順です )
   1ページ目   1期~19期
   
   2ページ目   20期~39期
   
   3ページ目   40期~ & 
            クラブOBOG会


20期 同期会 


クリックして大きな画像をご覧ください

開催日/2019年11月9日(土)
場所/アイビーホール アロン
参加人数/85名
会費/

前回の期会は60才の還暦同期会。還暦? と実感があまりない、まだまだ現役真っ盛りの方が多い集まりでした。今回は切実な介護問題、自身の健康、リタイアされた方、ゆとりの時間で趣味を楽しむ方、など話題は様々。6年の時間を感じる会場でした。
途中、須貝俊男先生、棟居 正先生がお立ち寄り下さり、昔と変わらずお若い先生方に大いに刺激を頂きました。中等部F組の担任でいらした棟居先生とお会いしてクラス会も計画されたそうです。(コロナウイルスの影響で会期未定の延期)

あっという間の2時間でした。次回お会いする時まで皆さまお元気でお過ごし下さい。


 20期 初・中・高等部合同還暦同期会 


クリックして大きな画像をご覧ください

開催日/2013年11月2日 (土) 17:00~
場所/ニューオオタニ
参加人数/264名(先生9名を含む)
会費/10000円

着席スタイルで始まった初中高等部合同の還暦同期会。半世紀に及ぶ思い出の時間、それぞれが少年少女に戻ってあの時この時にタイムスリップした4時間はあっという間に過ぎていきました。“もとまろ”が歌う「サルビアの花」を一緒に口ずさみ、写真担当の中村潔君の号令のもと各部毎のクラス写真撮影。新たな思い出が追加された一日でした。小雨降る中をご出席下さいました先生方、有り難うございました。


20期 HR34 クラス会 

開催日/2017年4月22日(土) 午後5時から
場所/青山アマルフィターナ
参加人数/19名
会費/8000円

卒業後45年の歳月が流れての、20期HR34メンバーの再会です。今までに4~5回ほどクラス会を開催し、前回は2004年。久々に声掛けしたにも関わらず19名が参加しました。青学西門近くの、お洒落なイタ飯屋が会場ということもあり、皆、高等部時代に回帰し若々しさを取り戻したようです。二次会を含め4時間があっという間に経ち、次回の幹事さんや日程を決めて、懐かしく楽しい宴が無事に終了しました。
「健康にくれぐれも留意され、またお会いしましょうね!」


21期 同期会


開催日/ 2019年11月9日(土) 
場所/ アイビーホール青学会館 リリー
参加人数/ 20名
会費/

5年に一度の大同窓会の第2部懇親会、21期で第2部に申し込まれた方々でこじんまりと懇親会をいたしました。
田中先生、大村先生、末広先生がお訪ねくださり、和気藹々とても素敵なひと時を過ごすことができました。


 21期 祝還暦同期会 



クリックして大きな画像をご覧ください
 
開催日/2015年5月30日 (土) 
場所/ホテルオークラ、アスコットホール
参加人数/210名以上 (先生7名を含む)
会費/10000円

210名以上の同期生とお世話になった7名の先生にも来ていただき、ホテルオークラ、アスコットホールで大盛会の素晴らしいひと時でした。
(大村先生は残念ながら先約がありご欠席でしたが、素敵なお手紙いただきましたので、ご披露いたしました。)
タレント揃いの我が同期!招待状班による印刷物、テキパキ有能な受付班、イベント班も皆さんボランティア精神のお手本、司会は美しい早春さんと稲本(林)さん、挨拶乾杯は、渡辺俊幸生徒会長、ネパールへの募金を趣旨としたラッフルくじ引きの1等賞は、ロッテ重光君よりロッテホテル2泊の宿泊券および、ビジネスクラスの航空券2人分、重光君からは全員に富士山チョコレートのプレゼントも。ほかにも同級生がたくさん素敵な賞品を出してくださり、盛り上がりました。
大サービスして頂いたホテルとの交渉は、ゴン。スクリーンへの投影及び音楽は、リッキー。超裏方の私ですが、代表幹事としてお祈りをさせていただきました。奇跡的に静かな祈りの一時、感謝です。
ずっと一緒に代表幹事をしているエンヤが一次会おわりの挨拶。カレッジソングのエールは、享ちゃん!
二次会も170名ほど残り、同会場で。宮澤君のジャニーズコンサートのような挨拶で始まり、お喋りとじゃんけんゲーム等で楽しみ、忙しい中駆けつけてくれた清家塾長の挨拶、西野君の楽しいカレッジソングエールで〆めました♪  
  
本当に賑やかで華やかな21期生、古希にむかってまだまだ元気そうです☆    
 代表幹事 須藤 玲子


21期 HR303 クラス会


開催日/ 2019年10月5日(土) 17:00-19:20
場所/ パンダレストラン (道玄坂)
参加人数/ 16名
会費/

通常、初夏に開催していた私達のクラス会ですが、今回は秋の開催に。21期は今年度内に全員が前期高齢者に仲間入り!徐々に仕事からも解放され始め、高等部への里心も再びつき始める年代となりました。そんな年代でのクラス会に元気に出席出来るのは、本当に幸せな者のみだと思います。
様々な理由により今回出席出来なかった仲間にも思いを馳せつつ、次回での再会を誓い合いました。また、それに続く二次会もラグビーW杯のテレビ観戦で大いに盛りあがりました。


21期 HR304 クラス会

開催日/ 2018年11月3日(土) 12:00~
場所/ 東銀座 花蝶
参加人数/ 20名

数年に一度開催される同期会や還暦会ではクラスメートの方々にもお会いしていましたが、クラス会としては30年以上ぶりの会となりました。秋晴れの中、20名の旧友が集まってくれました。
高柳先生を始め、亡くなられた級友に祈りを捧げ、お互いの現況を語り合いました。すぐに高校時代にタイムスリップ出来、あっという間の3時間が過ぎていきました。
これからは3年に1度の開催を約束し散会となりました。


21期 HR10 & 309 クラス会
 
クッリックで拡大します

開催日/ 2017年6月4日(日)
場所/ 星のなる木
参加人数/ 大村先生と30名
会費/ 1次会+2次会=10000円

大村先生の、初めての担任クラスのHR10と、初めての卒業生であるHR309の、合同クラス会を開いた。
新人教師であった大村先生も定年退職をされ、我々も還暦を過ぎ、それぞれの現況などを報告し、おいしい料理とお酒をつまみに、楽しい時間を過ごすことができた。
親の介護や、自分の体調のことなどを話す年頃になったが、参加者全員高等部時代に戻り、和気あいあいと和やかな時間は、あっという間に過ぎていった。
大村先生や参加された皆様には感謝いたします。


 22期 「青学の仲間と祝う還暦会 2015」 


クリックすると大きな画像がご覧になれます
 
開催日/2015年10月3日 (土) 
場所/帝国ホテル「光の間」
参加人数/先生 8名、生徒200名
    (初等部・中等部・高等部合同)
会費/


初等部、中等部、高等部の同期が一堂に集まり、2015年10月3日(土)に「青学の仲間と祝う還暦会2015」を開催しました。日本の高度経済成長の時代に幼少期・青春期を育ち、社会人になってからはバブル経済の華やかさもバブル経済の崩壊も経験してきた我々も、とうとう還暦を迎えることとなったわけです。『論語』には「三十にして立つ、四十にして惑わず、五十にして天命を知る、そして六十にして耳順う」とありますが、「還暦を迎えた」という実感は乏しく、まだまだその域には達していないのが現実です。

当日は受付をした後、懐かしい「青山学院の歌」をバックに会場に入場、開会の祷り、その後の歓談、そしてスペシャル・イベントは岡田薫くんと岩村太郎くんによるセッション。予定していた2時間が過ぎた後も、会場から去らずに歓談する方が大勢いらっしゃいました。

最後に岩村太郎くんが天国にいる仲間を思って祷った「開会の祷り」の全文を掲載し、還暦会の報告とさせていただきます。

「天の父なる神様、今私たちはここに居ます。あなたに守られて200余名のものが一堂に集い、還暦を祝う会を執り行えることを初めに感謝致します。しかし健康を損ねたり、あるいは何らかの事情により、天に召されてしまった多くの仲間がいることも忘れることはできません。また一足早く生涯を閉じた多くの青山学院の教職員の方々、勉強だけでなく生き方そのものを教えて下さった全ての方々に、ここで改めて感謝の気持ちを述べ伝えたいと思います。
 今から何十年も前に私たちは渋谷区青山の地で出会いました、それは偶然ではなく、神様あなたの深遠な配慮と計画の御手に委ねられたものであったことを信じます。青山の地で出会ったことの意味を、天国にいる仲間とともに感謝し祝うことができますように。卒業後は各自それぞれが違った道に進みましたが、生きる上での基盤となる価値観を、少年少女青年時代にともに青山の地で形成できたこと、これに勝るものは何もなく、このこと自体を誇りに思います。
 私たちにはまだまだあなたから許されている多くの時間があることでしょう。今、体に重大な問題を抱えている者も多くいます、また心に仕事に家庭に多くの厄介な問題を抱えている者もいます、御心ならばできるだけ早くこの問題を少しずついい方向に導いて下さい。
 人生の半分をとうに超えた今、残りの日々の中で、もしまだ変えることのできる事があるならば、思い切ってそれを変える勇気を与えて下さい。ただし時すでに遅く、変えることができないことがあるならば、静かに従容としてそれを受け入れる落ち着いた凪のような心を与えて下さい。そして変えることができるものと変えることができないものを区別する知恵を与えて下さい。
 開会にあたりこの願いばかりの祈りを、今ここに集えなかった多くの仲間の祈りと合わせて、また天国にいる仲間の果たせなかった想いと合わせて、主イエス・キリストの御名前を通して御前に捧げます。アーメン」    


23期 「高等部23期 祝 還暦の会」 
 

開催日/2016年10月8日(土) 18:30~20:30
場所/セルリアンタワー東急ホテル
参加人数/212人(先生5人、生徒207人)
会費/

還暦の会は、「開催するだろうな」とは漠然と思っていたものの、まだ遠い先のことのように感じていました。昨年の春ごろより具体的な開催に向けて会場や日程についてのやり取りが始まり、今年2月には第一回幹事会が開かれ本格的な準備活動が始まりました。
 力強い各クラス幹事の協力のおかげで、友達同士やクラブ関係等のつながりから声かけが進められ、目標としていた200名を超える仲間を迎えることに! でも、10月8日の朝、目覚めれば、外は雨。先生方は無事に来ていただけるかしら、同期生は大丈夫かしらと、ハラハラドキドキ。その雨も夕方にはすっかりあがり、ほっとしました。
 受付では、懐かしい顔、顔…、すでに盛会のきざしあり。担任の松本通孝先生(HR301)・田中昭雄先生(HR304)・黒澤英典先生(HR307)、教科担当の先生の末弘英先生・杉井和子先生も揃い、いざスタート。
 懐かしさの嵐の中で、先生方からは私達への温かなお言葉や戒めのお言葉、思い出話や今のご様子を伝えていただきました。私たち23期生は、それぞれ自由に、のびやかに旧交を温めることに夢中でした。当時の様に、先生方のお話しはもう少し先にいってから心に響いてくるのではないでしょうか。
卒業して何年も経ちながら、先生方からの当時と変わらぬまなざしに見守られ、私たちは当時に戻りつつも、今についても語りました。本当にわずかな時間ではありましたが、かけがえのない、幸せなひと時となりました。集えなかった同期生に思いを馳せ、またの再会を願い閉会となりました。


23期 HR301 クラス会 

開催日/2019年9月28日(土)
場所/青山 星のなる木
参加人数/20人
会費/

還暦大同窓会から早いもので3年が過ぎて集いました。遠く神戸から参加のお顔も!
幹事の佐藤君の開会の言葉の後、70代半ばとなられた松本通孝先生から皆への暖かなアドヴァイスが。
「皆さんの年頃はまだまだエネルギッシュに動けるとても良い頃です。仕事をして外に出て人生を楽しみましょう。」(要約)
お料理を楽しみながらお喋りに花を咲かせ近況報告へと。皆さん良い表情で楽しかったです。次回の幹事さんもすんなり決まりました。今回会えなかった方もぜひ次回に!


23期 HR304 クラス会 

開催日/2018年10月27日(土)
場所/池袋 中国湖南料理華湘
参加人数/15人(田中昭雄先生含む)
会費/

朝方の雨が上がり、とても素敵な秋晴れの中、田中昭雄先生の米寿のお祝いの 為、池袋に集まりした。
田中先生から感謝のお言葉を頂き、食事会のスタートです。15Fからの景色を 眺めながら近況を語り合い、高等部卒業アルバムを回覧し、二時間半があっとい う間に過ぎていきました。そして二年後、田中先生の卒寿のお祝い会を開催する
約束をしてのお開きとなりました。


24期 「高等部 中等部 初等部 合同還暦会」 
クリックすると拡大します
 
開催日/2017年10月21日(土)
場所/アイビーホール青学会館 
  式典:ミルトス 祝会:サフラン 二次会:フィリア
参加人数/240名
会費/1万円

台風直前の10月21日土曜日、青学会館にて高等部24期、中等部24期、初等部28期の合同還暦会を開催しました。
当日まで各クラス幹事が一丸となって、クラス毎の出席者を競う仲良し大賞を目指して動員した結果、なんと240名あまりの参加者が集まりました。

式典では同期の高等部宗教主任相良君の司式で礼拝をまもり、来賓の先生方のエピソード紹介で盛り上がりました。
懇親会では旧姓の名札を付けて懐かしい仲間との語らい、クラス、クラブ写真撮影等でとても盛況でした。
仲良し大賞は、高等部HR310、中等部E組、初等部梅組が各々28人を集めて優勝しました。
会の最後に恒例のカレッジソングを全員肩を組んで歌い、旧交を心行くまで温める事ができました。

その後二次会、三次会と思い出話しが絶えることなく、大変思い出深い一日となりました。
今後も5年ごとに高中初等部合同の集まりを開催したいと思います。


24期 HR18 クラス会 


開催日/2023年7月17日(祝・月)
場所/ 銀座アスター千住賓館
参加人数/22名
会費/ 6000円

5年前、2017年秋の初中高合同還暦の会の際時に「1年生のクラス会もやろう!」という声が上がり、SNSのグループを作り始めたのが開催のきっかけです。古い高等部の名簿や記憶をたどりクラスメイトを思い浮かべることから始め、高等部同窓会にもお世話になって現在のリストを作成。2020年3月に開催を決めたところでコロナ禍となり残念ながら無期延期としていました。でもSNSなどで交流を続け、HR18にとっては、初めてのそして高等部入学から50年後となる記念すべき念願のクラス会を開くことができました。また担任の林達也先生との再会は奇跡のようにも感じられる大きな喜びでした。先に天に召された友人、欠席の方を覚え、相良昌彦牧師のお祈りで会を始めた時は、あのPS講堂が蘇ってきました。懐かしい高等部の頃を思い出し、昔のニックネームで呼び合い、友の話に笑い、涙し、心温まる時間を過ごしました。この機会を得てHR18が再び繋がったことに感謝し、また会える日を楽しみにしたいと思います。


24期 HR303 クラス会 


開催日/2023年5月21日(日)
場所/ 目黒 香港園
参加人数/20名
会費/

2019年秋大同窓会の席で、翌年米寿になられる担任の田中俊夫先生のお祝いをしようとクラス会を計画しました。ところが残念なことにその後のコロナ禍で開催もままならず、卒寿も過ぎやっと3年後に91歳のお祝いの会です。
会では先生より温かいお言葉をいただき、出席者もコロナ禍で抑圧された生活から解放され、和気あいあいとした和やかな時間はあっという間でした。
また先生、皆と再会できるのを楽しみにしています。


24期 HR306 クラス会 


開催日/2023年5月20日(土)
場所/ アイビーホール(青学会館)1F フィリア
参加人数/17名
会費/5,000円

コロナ禍を挟んで6年半ぶりの24期HR306のクラス会でしたが、17名の参加となりました。フィリアの奥の部屋で着席形式のブッフェスタイルにしました。米国から帰国してくれた久山康彦牧師のお祈りでスタートし、乾杯の後は昔に戻ったように賑やかな懐かしい声に溢れました。近況報告では、これまでの歩み、家族のこと、健康のことなどが話題となり驚いたり、うなず
いたり。2時間半の短いひと時でしたが、かけがえのない時間となりました。皆様お元気で!

24期 HR310 クラス会 


開催日/2019年11月9日(土) 18:00~
場所/ アイビーホール
参加人数/17名
会費/

24期310のクラス会は5年に一度の高等部大同窓会の中で行われました。幹事役としては、同窓会事務局のご尽力におんぶに抱っこの形で拍子抜けするほど楽をさせていただき、ありがとうございました。
我らが担任、大村先生は11期でいらっしゃいますし、このような集いの中でクラス会をするとどうなるかは写真を見てもお分かりでしょう。
生徒と言わず、先生と言わず、24期の方々が代わる代わる部屋を訪れて参加者以上の膨らみとなってしまいました。写真は集合時にいらした方が写っています。


 25期 還暦会を祝う会 

4月~6月生まれ

7月~9月生まれ

10月~12月生まれ

1月~3月生まれ
  クリックすると拡大します
開催日/2019年2月3日(日)
場所/アイビーホール青学会館 
参加人数/約200名(先生方9名含む)
会費/

「昭和で半分、平成で半分30年ずつ生きてきた」をキャッチフレーズに、還暦の会を開催。初等部、中等部、高等部とお世話になった9人の担任の先生方もお元気にご出席頂き、思い出話に大いに盛り上がる。

お前だれ?
あなただれだっけ?
先生かな?(失礼ね○○です!) 全然変わってねえー
これは受付でのひとコマ・・・
それでも会が始まればすぐタイムスリップ
記念に作成した25期60年の歴史DVD上映で大いに盛り上がる!

5年後の再会を皆で誓い解散。みんな元気でな!!


25期 HR30 クラス会 


開催日/2019年2月3日(日)
場所/ ELLE café 青山店
参加人数/ 21名
会費/

同日に開催された25期「還暦の会」同窓会の終了後、HR30のクラス会を開催しました。
久々の再会となった友人も多かったのですが、42年という時間を飛び越えて、みんなあっという間に高等部時代の表情に戻っていました。
写真のとおり全員還暦とは思えぬ若々しさにビックリでしょ。
でも話題は『孫の自慢話』で、寄る年波は隠せずですね。
次回は出席率を上げたいので、今回来られなかった方も奮ってご参加を。


25期 HR32 クラス会 



開催日/2018年9月23日(日)
場所/ アイビーホール 5Fアイリス
参加人数/15名
会費/

還暦を迎え初めて開催しましたクラス会。卒業以来初めて会うメンツも多く、わかる人、わからない人、わかるけど、面影が全くなく違和感のある人など様々でした。
でも、やはり多感な青春時代を過ごした仲間、言葉を交わしていると一気に45年前にさかのぼります。
来年の還暦大同窓会へに向けての予備的なクラス会でしたが、とても良い会だったと思います。来年の期待感が増す会でした。
残念なことに担任の末弘英先生は体調不良で不参加でしたが、来年は来れそうと言っておられました。


25期 HR35 クラス会 

開催日/2017年7月1日(土)
場所/ アイビーホール シャロン
参加人数/勝野栄一先生 + 24名
会費/

受付を済ませた瞬間、あっという間に40年前にタイムスリップ!あちこちで、笑顔がはじけます。

なつかしい写真のスライドショウ・あの頃流行った音楽をBGMに、男の子も女の子も高等部時代の思い出話、それぞれの今の話に、次々に花が咲きました。

担任の勝野栄一先生もとてもお元気で、ちょっぴりゆるい?感じもあの頃のまま!お仕事や海外在住で、今回欠席の友からも、メッセージが届き、とてもうれしく思いました。

高等部で学べてよかった!みんなまた会おうね!


25期 HR38 クラス会 

開催日/2018年10月20日(土)
場所/ 古月新宿店
参加人数/29名
会費/

久し振りのクラス会。還暦記念ということで、40年ぶりの参加者を含め、クラスの約70%、29名が集まりました。お祭り好きは何歳になっても変わらず、土砂降りの雨が降る中、懐かしい顔が揃って笑いと熱気溢れる話に時間はあっと言う間に過ぎていきました。
集合写真を撮影した後の名残り惜しさは、来年2月3日に開催される「高等部25期還暦学年同窓会」で再会しようとの固い約束となり、雨が上がった頃解散となりました。


26期 還暦同期会 


クリックで拡大してご覧ください

開催日/2020年2月11日(火)
場所/ 六本木ヒルズクラブ
参加人数/約180名
会費/

2月11日、初等部から高等部までの卒業生と共に、26期の還暦を祝う会が六本木ヒルズクラブにて開催されました。当初10月に開催の予定でしたが、大型台風の影響で2月に延期されました。当日は突き抜けるような青空の下、遠くに富士山まで見える絶好の日和に祝福され、友との再会の時が始まりました。
亡き友のために礼拝を守り、変わらず若々しい松本先生の乾杯のご発声と『60歳はまだまだいろいろなことにトライできる、楽しみな時期ですよ』との嬉しいメッセージもいただき、歓談と各クラスの記念写真撮影。懐かしい歌を口ずさみ、ジーンとくる映像を見て甘酸っぱい思い出に浸ったり、盛沢山の企画で、あっという間の2時間でした。
二次会は、ライブとダンスで盛り上がり、最後は楽しいくじ引きでお開きとなりました。1つの大きな輪になってカレッジソングを歌いながら、青学に学んでよかったと改めて1人ひとりが心に刻む1日となりました。


26期 HR32 クラス会 

開催日/2018年7月28日(土)
場所/ 銀座 Sun-mi 7丁目店
参加人数/16名
会費/6500円

なんと珍しくも台風が東京直撃という夜、銀座でクラス会が行われた。7月最後の土曜日で16人。よく集まったと思う。会は和やかでアットホームな雰囲気で進行、旧交を温めあった。
山村富太郎先生は、お腰を悪くされて欠席だったが、近く先生の地元にお訪ねしようと声が上がった。
楽しい3時間もあっという間に過ぎ、みな別れがたく、二次会へと。さらにツワモノは三次会へとの盛り上がり方だった。幹事の阿部君、紫竹さん、本当にありがとう。


27期 HR30 クラス会  


開催日/ 2017年10月28日(土) 
場所/ アイビーホール
参加人数/ 18名 (先生1名含む)

田中昭雄先生を囲み、5年ぶりに開いた同窓会。
高等部時代の写真で作った名札が、とても好評でした。
先生の誕生日が近かったので、サプライズケーキを用意し皆で歌ってお祝いしました。
最後に2チームに分かれ、高等部にまつわる言葉でしりとりをして、当時の思い出話で盛り上がりました。
次回は私達の還暦、東京オリンピックの年に開催予定です。


27期 HR34 クラス会  




開催日/ 2018年3月16日(土) 18:30~
場所/ ピッコラ モンターニャ(六本木)
参加人数/ 19名 (大村修文先生を含む)

大村修文先生をお迎えして5年振りのクラス会、遠く富山県や香川県からの出席者や、約30年振りに参加する方もいました。六本木の夜、楽しくてあっという間の3時間でした。
一人一言ずつ、高等部時代の思い出や近況などを述べましたが、お互いに共感や発見が多々あり、時に笑いが弾けたりして、卒業後40年の月日が流れてさらに強い絆が生まれていることを感じました。
最後は皆で肩を組んでカレッジソングを歌い、還暦のお祝いでの再会を期待しつつ、お開きとなりました。


27期 HR39 クラス会  




開催日/ 2019年10月19日(土) 
場所/ 如水会館
参加人数/ 20名

3年ぶりのクラス会を開催いたしました。
一次会は東京会館直営のレストランで、美味しいフレンチのフルコースを頂きました。
二次会では神保町のブックハウスカフェの一室をお借りし、2年時の修学旅行の8ミリ上映会・懐かしの歌をギター伴奏で合唱、同級生が翻訳した絵本の紹介等盛り沢山。
27期還暦の会での催し物も早々と決まり大盛り上がり。13時スタートだったため、三次会・四次会も何の其の。同級生とタイムスリップした1日を満喫しました。


28期 同期会  



開催日/ 2018年9月15日(土) 
場所/ アイビーホール
参加人数/ 70名(先生5名含む)

私達28期は中等部の会を大学卒業以来ほぼ毎年、何らかの形で開催してきた非常に貴重な学年です。また、高等部の会は10数年前に有志によって開催されて以来、自然発生的にクラス持ち回りになり、みんなの努力でHR38まできました。今回も入学年度の同じ人が集まる楽しい飲み会にしたいと中高合同で企画しました。
高等部:飯沼千鶴子先生、中等部:石出道雄先生、金子琴江先生、真藤純一先生、千輝克忠先生に参加いただきました。案内状に返信してくださったすべての先生方に感謝です!


 28期 HR38 クラス会 



開催日/2017年 4月 15日(土)
場所/新宿プリンスホテル
参加人数/先生を含め21名
会費/ 7000円

今年傘寿を迎えられる末弘先生を囲んで、久しぶりにクラス会を開催しました。
末弘先生は休日にテニスを楽しむなどして、健康維持を心掛けていらっしゃるだけでなく、リニアモーターカーの試乗に参加するなど、新しいことにも関心を持ってチャレンジされていて、私たちも大いに刺激を受けました。
先生がお元気でいらっしゃるおかげで、私たちも先生を囲んで集まることができて、本当に幸せなことだとあらためて感じました。先生には記念品として、京焼の夫婦湯呑を贈りました。無病息災を願って瓢箪の模様です。
卒業して40年近くたとうとしていますが、高等部のクラスメートは今でもすぐに昔に帰れる特別な仲間だと思いました。


29期 同期会  


クリックで拡大します

開催日/ 2018年6月2日(土)18時~ 
場所/ アイビーホール
参加人数/ 114名
会費/ 8000円(当日9000円)

中等部緑窓会の日に合わせて開催された『青山学院29期会』は、その名の通り高等部のみならず、中等部の29期にも声を掛け、中等部からは御年93才の武田賢三先生をはじめ千輝克忠先生、 柴都美子先生、真藤純一先生、高等部からは 杉井和子先生、江口和男先生と合わせて6名の先生のご出席を賜り盛大に開催されました。
会の最後ではお亡くなりになった6名の担任の先生、11名の友人を偲び黙祷を捧げ、亡くなられた方の分まで力強く生きていこうと皆で心に誓いお開きとなりました。


29期 HR31 クラス会 




開催日/2023年5月20日(土)
場所/ カーサ・モーツァルト https://casamoz.org/
参加人数/16名
会費/

コロナ禍でクラス会も自粛してきましたが、GWも明けコロナの制約も緩和したので、有志が手分けして連絡を取り合い、かなり久しぶりに集まることが出来ました。今回はメンバーの厚意で原宿という絶好のロケーションでサロンを借り、コストコの食材を持ち込んでのホームパーティー形式、何年、何十年離れていても、会えば一瞬で高等部時代に戻り、懐かしい想い出、近況報告など話は尽きず、あっという間に6時間が経過し、名残惜しくもお開きとしました。仕事の関係で参加出来なかった人もいるので、またの再会を楽しみにしています。


29期 HR35 クラス会 


開催日/2018年10月13日(土)
場所/ 国立 天ぷら やました
参加人数/15名(先生1名含む)
会費/

10月13日、渡辺雅子先生を囲んで食事会を行いました。先生は4月に足を悪くされ、なるべく移動に負担をかけないよう、お住まいの近くで店を選び、14名のクラスメートが駆け付けてくれました。この春にめでたく米寿を迎えられ、記念品としてお花とお米を贈り、そして黄色いちゃんちゃんこを着てもらい、ささやかながらもお祝いができました。また、現高等部長の渡辺健先生が雅子先生の教え子とあって、メッセージを事前にお願いして披露させて頂き、お祝いに花を添えました。


29期 HR38 クラス会 


開催日/2023年6月24日(土)
場所 / アイビーホール(青学会館) filia
参加人数/21名(先生1名含む)
会費/7000円

担任の杉井先生の喜寿をお祝いしたく、20年ぶりのクラス会を開催しました。生徒である私達も全員還暦を過ぎましたが、気持ちだけは高等部時代のまま、話に花が咲きました。各人の近況報告に対して、杉井先生が全てコメントを返され先生の声が枯れるほど最初から最後まで大盛り上がりでした。先生の記憶力の凄さにみな圧倒されました。2時間半があっという間で、名残惜しいままの閉会となり全員で次回の開催を約束しました。


 30期 HR34 クラス会 

クリックで拡大します

開催日/2017年5月20日
場所/アイビーホール オリーブの間
参加人数/17名
会費/

今回、約30年ぶりに担任の田中昭雄先生をお招きしてのクラス会を開催いたしました。
先生が現在参加されているという活動に関するお話を頂きましたが、用意してくださった資料を手に話すそのお姿は、背筋もまっすぐでお声も張りがあり、とても御年87歳とは思えない若々しさで、教鞭をとっていらした頃と全くお変わりありませんでした。
思い出話やそれぞれの近況報告等話は尽きず、あっという間に時間は過ぎ、再会を約束し閉会いたしました。
又、後日、先生が撮って下さった写真で全員分のミニアルバムを作成、送付して下さるという嬉しいサプライズもあり、当日の思い出と共に大切な宝物になりました。


 31期 HR34 クラス会

開催日/2016年11月 19日(土)
場所/新宿三井倶楽部
参加人数/鈴木正一先生はじめ27名
会費/ 9000円

31期の中には、毎年やっているクラスがあるそうだ。これに触発された。前回の開催は2013年。もう3年たった。「今年はやるの?」というメールも来た。「よし、やるぞ!」という機運になった。
幹事は尾藤美沙子さん。彼女の尽力で、会場は新宿三井ビルの高層階にある「三井倶楽部」に決定。東京の夜景を楽しみながらの開催。かつてない演出だ。
90歳に手が届く年齢になられた正ちゃんの体調が心配だったが、御子柴みどりさんのアドバイスで福祉タクシーを手配。先生は前回よりもお元気な様子で安心した。すっかり「気配りの人」になった高安俊也君が先生の話を上手に引き出してくれた。閉会後、先生を帰りのタクシーにお乗せする際には、池田麻紀さんが抱きかかえるようにケアしてくれた。「父にもしてきたから」と彼女。周囲を思いやることができる年代になった友人たちが、まぶしく見えた。
ここにお名前を記さなかった皆さんにも支えられて、今回の催しは実現した。約3時間、いつも通り、楽しい会話に花が咲いた。


 32期 HR38 クラス会

開催日/2017年7月22日(土)
場所/サングリア青山店
参加人数/18名 
会費/ 

前回の東京オリンピック世代(1964年-65年出生)の我々も 50代になり、そろそろ子離れしたメンバーも多くなったので、 数年ぶりの同窓会を開催しました。
当日は、暑い中、恩師の田中俊夫先生にもご出席いただきました。85歳と思えない、先生の若々しさに50歳代の我々もびっくり。先生から健康の秘訣を教えて頂きました。
卒業から35年たっても、当時の呼び名で、当時のキャラで高校時代に戻ったような楽しい時間を過ごせました。


 33期 同期会 「50 歳になったよねの会」


クリックで拡大します 

開催日/2017年4月1日(土)
場所/アイビーホール サフラン
参加人数/先生8名 生徒180名
会費/ 

学院の桜の蕾がそろそろ花を咲かせる頃、中等部、高等部の同期が一堂に集まり、2017 年 4 月 1 日(土)に「50 歳になったよねの会」を開催しました。
当日は小雨の降る肌寒い日でしたが、ご来賓の先生 8 名、同期生 180 名が集まり、50 歳のお祝いをしました。夕方開催の懇親会には、高等部新校舎の見学をして中等部校舎を見ながら青学会館に行きました。
新高等部校舎はすっかり近代的になり旧校舎の面影はすっかり無くなりましたが、 すれ違う生徒達の変わらぬセーター姿や活気溢れる生徒の声と笑顔は当時のままで、校舎は変わっても青山学院の伝統の深さと確かさ、そして素晴らしさが受けつがれている事を改めて感じました。
会場では十数年ぶりの同期生と恩師先生との再会、そして当時の写真を中等部版、高等部版のスライドショーにあちこちで歓声があがり、沸き上がる溢れる思い出に暫くはその扉を閉める事が出来ない、そんな懇親会はあっという間に終わってしまいました。
中等部橋本先生が 3 月でお辞めになったので、感謝の花束を贈呈し、同期である渡辺健君が 4 月より高等部部長に就任するお祝いもしました。
思い出の扉は開いたまま、2次会3次会そして5次会まで流れていきました。


 34期 同期会


クリックで拡大してご覧ください
 
各写真はクリックで
大きくしてご覧ください

開催日/2019年11月9日(土) 18:00~
場所/アイビーホール クリノン
参加人数/121名
会費/  5000円(当日6000円)

高等部大同窓会の2部として行われた34期同窓会には、懐かしい121名の仲間が集まりました。皆年齢的には立派な大人になりましたが、顔を合わせた途端気分はすっかり高等部時代にタイムスリップし、会場は大きな笑い声と笑顔で溢れていました。
会場にいらして下さった、西川良三先生と鈴木美恵子先生も若々しくお元気でいらっしゃって、更に鈴木美恵子先生は、私達のママ友の中に混ざっても大丈夫なのでは⁉︎ と思う程の若さで感動しました。私達も先生方を見習って、いつまでも若々しくいたいものです。
又写真撮影の為に入らせて頂いたチャペルでは、讃美歌の演奏と共に皆が自然と讃美歌を歌い出し、そしてそれが全員の合唱となり、月日が経っても仲間との繋がりが変わっていないことをより一層感じ、胸が熱くなりました。
この様な貴重な機会を作って下さった高等部同窓会事務局の皆様、参加して下さった先生方や同期の皆様、本当にありがとうございました。


 34期 同期会
初等部・中等部・高等部合同ハーフセンチュリーの会」


クリックで拡大します 

開催日/2017年11月26日(日) 18:00~
場所/アイビーホール サフラン
参加人数/168名(先生7名を含む)
会費/  8000円

2017年11月26日(日)IVYホールサフランにて高等部34期生の50才を祝う会として『ハーフセンチュリーの会』を開催いたしました。
元々初等部の卒業生がここ数年50才という節目に『ハーフセンチュリーの会』という会を行っていました。
そこで我ら34期は、初等部は勿論のこと中等部、高等部まで拡げてハーフセンチュリーの会をできないかと各方面の関係者と調整を行い、またご協力いただき『初等部・中等部・高等部合同ハーフセンチュリーの会』という形で先生方を含め総勢170名という盛大なパーティーを開催することが出来ました。
合同とはいえ同じ青山学院という学舎で学び青山学院というアイデンティティーという中で育ってきたわけですから何十年という時の隔たりもすぐ無くなり一気に昔にタイムスリップをいたしました。
各界で活躍されている同級生のパネルディスカッション、毎年後輩のためにハーフセンチュリーの会にご尽力いただいている31期の高橋克典先輩のお言葉、ミニ礼拝と献金、そして急造の聖歌隊を先頭に讃美歌の大合唱という形で大いに盛り上がり名残惜しい感じではございましたが閉会となりました。
その後もSNSを通して各クラスごとにそれぞれ連絡を取り合いながら親交を深めているようです。
また、2年後には大同窓会も計画されておりますのでそれも楽しみです。


 34期 HR308 クラス会




開催日/2018年9月8日(土)
場所/ HUSH HUSH(渋谷東急REIホテル)
参加人数/ 鈴木美恵子先生と16名
会費/ 

鈴木美恵子先生を囲み卒業後初めてのクラス会が、開催されました。
皆、素敵に年を重ねておられ、先生は変わらず若々しくお元気でいらっしゃいました。近況報告をし、それぞれの32年、更なる夢を知り、大変刺激を受けました。先生の私達への熱い思いには、感動いたしました。先生が、日誌の複写を作成して来て下さり、皆の大切な宝物になりました。2次会も夜更けまで盛り上がり、再会を約束して解散しました。
先生、皆様、お忙しい中、ありがとうございました。参加出来なかった方、次回は是非!


 34期 HR310 クラス会

開催日/2019年1月12日(土)
場所/ グリーンハウス青葉台
参加人数/ 15名
会費/ 
2018年の暮れ、「江口和男先生がお元気なうちにクラス会をやらなければ!」という話が突然持ち上がり、2019年11月に大同窓会が予定されていたため、なるべく日にちを離して1月に急きょ開催しました。
クラス会をするのは実に16年ぶりのことでした。場所は先生のご自宅近くのレストランに設定。「こんなふうに昔の生徒たちが集まってくれることが一番の幸せ」と言っていただき、やってよかったと思いました。急な開催で来られなかった人もいたので、またやりましょう。


 35期 同期会
高等部・中等部合同ハーフセンチュリーの会」


クリックで拡大します 

開催日/2018年9月23日(日) 18:30~
場所/アイビーホール サフラン
参加人数/198名(先生8名を含む)
会費/  6000円

2018年9月23日(日)アイビーホール サフランにて、高等部・中等部合同35期ハーフセンチュリーの会を開催いたしました。50才の節目に担任の先生方をお招きし、総勢200名という盛大な会を開催できたことを感謝いたします。開会祈祷から始まり、高等部校舎の今昔物語や中等部新校舎のスライドショー、来賓の先生方からご挨拶をいただき、最後は皆で、青山学院校歌・カレッジソングを声高らかに歌いました。あっという間に時間が過ぎ、10年後の還暦祝いを約束し、閉会となりました。


 35期 HR31 クラス会


開催日/2018年12月8日(土)
場所/ Locanda F.Q.
参加人数/25名 (先生含む)
会費/ 

「末弘組!末弘先生を囲む会」が開催されました。
今回は、準備期間1か月にも関わらず、末弘先生に会いたいと、24人もの仲間が集まってくれました。
【今だから言える事】のスピーチで、
「落ちこぼれだった自分が、今、起業出来ているのは、青学の先生方のおかげです」「先生の愛のムチは痛かった~(笑)。でも、本当の愛情だった。」と、暴露話も含め話に花が咲きました。
卒業してから30年が過ぎた今も、末弘先生は、全員の名前と顔が一致されていました。先生は親であり、学生は子どもなのだと改めて感謝する会となりました。


 36期 同期会
高等部・中等部・初等部合同ハーフセンチュリーの会」


クリックで拡大します 

開催日/2019年9月23日(祝・月)
場所/アイビーホール
参加人数/156名(先生6名を含む)
会費/  6000円

今年は50歳を迎える節目ということで、「高等部・中等部・初等部合同 36期ハーフセンチュリーの会」を開催しました。30名近い幹事メンバーが半年前から準備をすすめ、当日は初・中・高それぞれから先生方もご出席下さり、懐かしい写真を集めたスライドショーや、イタリア在住の高等部高見先生のビデオレターを見て、思い出話に盛り上がりました。どんなに久し振りでもすぐに当時のように話せる居心地の良さに改めて青山学院での出会いに感謝です。ありがとうございました。


 36期 HR32 クラス会

クリックすると拡大します

開催日/2017年11月25日(土)  17:30~
場所/ 日比谷サロー
参加人数/23名
会費/ 6000円

高等部卒業から30年目、多くが年男年女の節目の年に25年ぶりに同窓会を開きました。
23名が参加、ほぼ全員が二次会出席、卒業から30年の歳月を感じさせない盛り上がりぶりでした。
海外からも2名、首都圏外から3名がこの日の為に集結し、5時間、30年の空白を埋めるべく喋りとおしました。とっても不思議だつたけどなぜか心地よい時間、あっという間に過ぎていきました。
来る前は久しぶり過ぎて、参加を躊躇し若干の不安を感じながら参加という人もいましたが、会ってみればすぐにタイムスリップ、当時の後夜祭後の飲み会とまったく変わりませんでした。(もう時効)
メーリングリストとSNSのグループを作って連絡インフラは万全、もう時差も距離も空白期間も関係ありません。
若きあの日に戻って、楽しいひとときを皆と過ごす、人生に欠かせないスパイスを、五十路を前にして皆が感じた一日でした。またいつかきっと再会するでしょう。


 38期 HR310 再修学旅行





開催日/2018年11月23日(金)~25日(日)
場所/ ホテル清風、長崎オランダ村、ハウステンボス、平戸、唐津、唐津シーサイドホテル、玄海海中展望台、虹の松原・鏡山
参加人数/ 8名(含む神永あい子先生)
会費/ 実費

僕らの修学旅行を止めた「鍋事件」から30年が経ちました。当時のことを考えるとご迷惑をおかけしたと思いつつ、溢れんばかりのエネルギーを形にしてしまったのは今に続く僕らの団結力であったと思います。昨年あい子先生が落ち着いたとのことで修学旅行をやり直してきました。30年の時は僕らを少しだけ大人にしたようで、歴史を感じることができた素晴らしい修学旅行となりました。これからもあい子先生に迷惑をかけながらクラスメイトで仲良くやっていこうと思います。


   ( 掲載は 期の順です )
   1ページ目   1期~19期
   
   2ページ目   20期~39期
   
   3ページ目   40期~ & 
            クラブOBOG会


同期会・クラス会のトップページ

メニュー同窓会プロフィール会報誌バックナンバー住所変更
同期会・クラス会覚えていますか?礼拝堂お楽しみリンク集



・・・