こんにちわ

Web  日記


トップページへ Top page トップページへ

<<前のページ | 次のページ>>
浦和福音自由教会チャペル
2008年1月14日(月)
成人式(バルサミコ)

 息子が成人式を迎えました。昨日、サラダが結婚する前にずっと行っていた浦和福音自由教会で、成人のお祝いをしていただきました。
 感慨深いものがありました。そういえば、自分の時は、スーツも着ないで、ジーパンで参加したので、一人浮いちゃってました。
 父親として何もしてやれてないし、後ろ姿もかすんでるだろうなと思いながらも、ありのままの今の姿を見せて、反面教師として学んでいってくれたらなと思います。
 高2の娘とは、二十歳になったら一杯やるのが夢です。

マカロンの額
2008年1月10日(木)
小さなマカロンの額

 地元幼稚園の「母の会」で、今月末に講習会をします。写真はその見本です。
 今回は70〜80人と大きな規模になりそうです。手先の細かい作業はどうも・・・という方でも楽しく作れるように、食玩サイズのマカロンにしました。可愛いレースなどもあしらって。
 見本を作っている間中、マカロンが食べたくなっちゃいました。添えてあるのは、先日のバラ。いいバラなので、とっても長持ちしてくれます。
 この講習会は、市内の公民館でも開催することになりました。

ジュニパーのリース
2008年1月7日(月)
リースをつくりました

 今日は朝からお日様も出なくて、寒い一日でしたね。こんな日は一日こたつでぬくぬくしていたいです(*^_^*)
 写真は、昨日作ったリースです。実は、庭の枝切りをしていて、捨てるのがもったいなくて、くるりと丸めただけ。でも、ジュニパーの良い香りがします。枯れるまで玄関に飾ることにしました。
 こういうリースなら、雨が降っても全然心配しなくて良いですね♪

ロボロフスキーハムスター
2008年1月3日(木)
我が家のアイドル

 新年あけましておめでとうございます。いつも、サイトに遊びにいらしてくださってありがとうございます。今年も、みなさんにとってよい年でありますように(*^_^*)  
 さて、我が家に年末にやってきた、新しい家族を紹介します〜〜♪ハムスター(ロボロフスキー)の「カピ」ちゃんです。
 毎晩、元気に回し車をガラガラやってます。大きさはゴルフボールくらいかな。見ているだけでけっこう癒されます。
 今年は、少し仕事を減らして、ゆっくりモードでいきたいな〜と思っています。
 今年もどうぞ、あとりえアンダンテをよろしくお願いいたします。