こんにちわ

Web  日記


トップページへ Top page トップページへ

<<前のページ | 次のページ>>
カモのいる池
2007年12月29日(土)
白鳥だったら絵になっていたんでしょうけど・・・(バルサミコ)

 今年も残すところ、あと二日。今年はいろいろありすぎて、さすがに大変でした。
 今日は、ある人と銀座で食事をしましたが、一度は自らの命を絶とうとした彼の波乱な人生を聞かされ、生きていて良かったかと訊ねたら、そんなこと一度も思ったことはないという答えが返ってきました。
 同じ青い空の下で、同じ空気を吸いながら、そして同じ時を過ごしているはずなのに、全く違った人生を歩んでいる・・・、その不思議さと動かしがたい摂理に(もちろんその都度、選び取った自らの価値感に基づく判断があったと思いますが)、圧倒されてしまいました。
 聖書に「人とは何者なのでしょう。あなた(神)がこれを顧みられるとは。」という詩がありますが、自分の力ではどうすることもできない無力な存在を、やさしいまなざしで見つめておられる創造主、私たちを決して裏切らない、見捨てない方がいるということを語っています。
 その創造主の愛に包まれて生きる。それがどれほど幸いなことか彼に伝えなければいけない、そう思わされました。
 今ほど、「真実の愛」を求められている時代はないのですから。

我が家の庭に咲いた白いつるバラ
2007年12月28日(金)
静かな一日でした

 写真は、庭に咲いた白いつるバラとスミレです。そして数年前からずっとそのままにしてあったクロッシェレースの編みかけ・・・。
 今日は作品展の片づけをしながら、部屋の掃除もしていたので、いろいろな中途半端な作品を発見(^_^;)
 ほかにも出し忘れのハガキや作りかけのミニチュアパーツなどいろんなものが出てきました。
 この一年は時間に追われている日々でしたので、いろんな反省点も発見。
 今まで日記には書きませんでしたが、体調も少し崩してしまいました。なので、しばらく静かな時間を過ごせるように、教室をお休みさせていただくことになりました。
 たま〜に単発教室は開くかもしれません。そのときはサイトでお知らせいたしますのでよろしくお願いします。もう少し、ゆっくり、のんびり製作をしていきたいと思っています。
 今年もあと、3日。新しい年、一日一日を大切に暮らしていきたいと思っています。皆様の上にも祝福が豊かにありますように。

OL時代の先輩が来てくださいました。
2007年12月27日(木)
懐かしい笑顔で再会

 ギャラリー「銀座陶悦」でのシルバーアクセサリーの個展の最終日。OL時代の先輩二人が来てくれたんです(*^_^*)
 その昔、花の銀座の某自動車会社本社のOLだったのです。昔の仕事の話なども出てきてなつかしい〜〜!!
 銀座に舞い戻って来て仕事をすることが出来、先輩達からさらにエールを受けて、今後も頑張ります!!銀座に足を運んでくださった方々に心からお礼申し上げます。