こんにちわ

Web  日記


トップページへ Top page トップページへ

<<前のページ | 次のページ>>
フレーム
2005年12月30日(金)
大掃除は終わりましたか?(バルサミコ)

今年は激動の年でした。「サラダ年」とでもいいましょうか。あらためてサラダの底力を知りました。今日は庭掃除と部屋の模様替えをしましたが、私がちょっと買い物に行っている間に、男でも一人で持てない家具を移動してました。
いざという時の根性というか、仕事の俊敏さには驚きます。これは持って生まれたものでしょう。真似できませんね。あ〜、おのろけ、ですかね。

※写真は、東京・品川の一年中クリスマス用品を売っている店の前で撮りました。

フレーム
2005年12月29日(木)
パンジー

本当は土いじりが好きなんです。でも、思うように時間がとれずに現在、我が家の庭は荒れ放題です(^_^;)
先日気分転換に、お花屋さんに行ったら、お花の種類がずいぶん増えているのにびっくりしました。
パンジーもフリルが多いとか、色がめずらしいものなど迷ってしまいます。
写真のパンジーは、数年前に作ったものです。

フレーム
2005年12月28日(水)
お久しぶりです

ちょっと忙しい日々が続いていまして日記がお休みになっていました。2006年1月号から月刊「いのちのことば」(いのちのことば社刊)の表紙の仕事をいただきました。
写真は既刊の1月号の別バージョン・・・、実は最初、このようにキルトの上にミニを置いて撮影しましたが、表紙なので、文字がたくさんはいるとごちゃごちゃする・・・ということで、急遽切り株の上で撮影したものを使いました。すでに、2月号も入稿済みで、今は3月号の制作をしています。

トップページの写真
2005年12月21日(水)
トップページの写真ですが・・・(バルサミコ)

出版社のPR誌の表紙に載せるんで、撮ったものです。確かこの日は、風邪をひいて39°の熱を出して、フラフラしながら撮った記憶があります。
家内がミニチュアを作って、ぼくがそれを撮るという夫婦でやる仕事なんて、まさかこんな形でやるとは・・・・・思っていました(笑)
以前、二人で何かできたらいいねと話していたことがあったんです。幸いぼくも花の接写が好きなので、ミニチュアも撮りやすかったですね。でもサラダのもっているイメージを汲み取って撮ることの難しさは、毎回味わっていますけどね。
しかし、早く春こないかなあ。