Web 日記
Top page
朝から雨が降って寒かったのに、ギャラリーに着く頃にはとても気持ちの良いお天気になりました♪ 土曜日ということもあって、家族連れのお客様が多かったです。お子さんの歓喜の声は、何よりも私の力になります。遠方からもご年輩のお客様がいらしてくださり、一緒に楽しい時間を過ごすことができました。 今年はギルドに行けなかったのが、ちょっと残念でしたが、また、どこかで皆さんとお会いできるのを楽しみにしています(*^_^*)
引っ越したお隣の庭先で、朝顔に似た花が満開です。透き通ったブルーの色が、午後になると、むらさき色に変化します。最初は勘違いかな?と思っていましたが、今日2時頃の状態がこの写真です。所々、紫色になっている花がありますね。 葉も朝顔によく似ていますが、今考えてみると朝顔の花って、昼にはしぼみますから、違う種類なんでしょうね。不思議な花です。
椅子の上にいろいろとのせてみました。クリスマスを意識した小物です。右の椅子の背に掛かっているバッグはステンシルしてあります。いつものナチュラル系の小枝のトレーの上には、マーブルのバターケーキとチョコレートケーキ、イチゴのデザートなどがのせてあります。 左の椅子の上には、フランスパンの入ったバスケットやプレゼントボックスなどがのっています。この二つは行き先が決まりました。
夕べ作った作品を、今日ギャラリーにもって行ったら1時間もしないうちに、年輩のご婦人がお買い上げくださいました。でも、うっかりはじめてのお客様で、お名前も伺うのを忘れてしまいました。 この作品を展示していた間にご覧になった方は、ほとんどいなかったかもしれませんね。だから、「まぼろしの作品」(笑)となりました。 今日は行く予定ではなかったのですが、用ができたため急遽行きました〜。でも、思いがけない方々とお会いできて、とても嬉しかったです。
開店と同時に、たくさんの方が見に来てくださいました。私がはじめて作品展をした頃の方もいらっしゃいました。久しぶりの出会いがあったり、はじめてドールハウスを見たという方に説明させていただいたり、ほんとうに、あっという間に日が暮れてしまいました。 これから2週間、長いような、短いような・・・。今日、わざわざ観に来てくださった皆様、ありがとうございました。 これから、次の展示会(大阪)に向けて制作が始まります。大阪の詳細は、後日お知らせいたします。
本日、無事に搬入が終わりました。壁面がちょっと寂しいようなのでシトラスのドライで壁飾りなどを作っています。この時期になると、やっぱり、リースなどを作りたくなってしまいます。 お友達からもらった月桂樹の葉が色鮮やかです。レモン、オレンジ、ライム、りんごなど、フルーツの甘い香りと、スパイスの爽やかな香りがマッチして、こういう作業は楽しくて気分もいいです♪ 明日から2週間、どんな方々との出会いがあるのか、ワクワクします。メールやBBSなどのお返事が遅れがちになりますが、ご了承くださいませ。