先日ハーブ園のお話しでふれた、あの2メートルを超す巨大なアザミの名前がわかりました。「カールドン」だそうです。「アーティチョーク」の仲間で、蕾はフランス料理の定番。肝臓に効用があり、消化を促し、便秘にも効果があるとか。ゆでたつぼみはどんな味がするのでしょうか?サク、フワっとした食感。そして口の中でジワ〜っと溶けだしたかと思うと間髪を入れず、まったりとした素材の風味を生かした甘いソースが一気に広がっていく・・・、まさに天国の前味。
あ〜っ、ホテルのバイキングとかで、この際なんでもいいから腹一杯(・・・なんでもよくない、おいしいものを)食べたくなってきたあ。食の話になると、心神喪失状態になるバルサミコでした。(失礼m(_
_)m)
|