このページ、まずは単葉練習機機の類です。
1923 DH53 Humming Bird
Height: 4ft 7in
Length: 19ft 8in
Wingspan: 30ft 1in
Engine: one 35hp ABC Scorpion
Max Speed: 75mph
-
1939 Miles Magister
-
下はカナダ空軍の練習機 de havilland Chipmunk
-
他に、こんなのも! -こんなのも 変な機体が・・・。
以下の機体を見ると突然、近代的な飛行機が現われた感じがしますが、スーパーマーリン・スピットファイヤの原型が初飛行したのは1936年5月ですから、このシャトルワースを見ているだけでも、飛行機の進歩はもの凄いものだったのですね。
1942 Supermarine Spitfire Vc
Height: 9ft 11in
Length: 29ft 11in
Wingspan: 32ft 2in
Engine: one 1440hp Rolls-Royce Merlin V12
Armament: four 0.303in Browning machine guns
two 20mm cannon
-

1941 Hawker Sea Hurricane
Height: 12ft 0.5in
Length: 31ft 9in
Wingspan: 40ft 0in
Engine: one 1030hp Rolls Royce Merlin V12
Max. Speed: 254mph
Armament: eight 0.303in Browning machine guns
-
-
下は機体の原型こそありませんでしたが、はメッサーシュミット Me163コメット(日本軍の秋水のモデル)の操縦席とロケットエンジン部分の内部です。 木製だったのですね。 毒性の強い燃料、危険な飛行特性でたいへんだったことが記述されていました。
-
以下は最も新しい8番目の建物です。多分新たに入手した機体を展示しており、解説はありませんでしたので悪しからず。
-
-

フロントガラス(風防)の形状がユニークです。
-
上右の機体名は黒板にチョークで「ブルドッグ」とだけ書かれていました!
8棟の格納庫があるが、その最初がここです。レストア工場となっています。ざっと見て5機くらいが作業中でした。

-
1934 DH88 Comet
Height: 10ft
Length: 29ft
Wingspan: 44ft
Engines: two 230hp DH Gipsy 6 R
Max Speed: 237mph
-
1931 Desoutter
Height: 7ft
Length: 27ft
Wingspan: 36ft
Engine: one 115hp Cirrus Hermes II

僅かな時間しかなく、本当は一機づつゆっくりと観賞したかったですね! また何時の日かフライトのあるときに。 |