東京新名所
New Landmark
東京都庁
有楽町にあった都庁は1991年に新宿西口に移転。
48階ながら243mと新宿高層ビル群の中では一番高く、
東京中を見渡すことができる202mの高さに展望台がある。
無料のせいもあってか年間で200万人の人々が見学に来るらしい。
二つの塔がそびえ建つ 西新宿の高層ビル群が眼下に 新宿で初の高層ビル京王プラザ
ライトアップ
都庁舎は毎月第一土曜日と日曜日にライトアップされる。
これを一番きれいな位置で見られるのは、オペラシティタワーの展望レストラン。
53階ならば叙叙園と54階の東天紅。最高です。
設計:丹下健三 都市・建築設計研究所
住所:東京都新宿区西新宿2-8-1
開庁日:1991年4月
総工事費:1500億円
高さ:48階 243m
ここは新名所だというところがありましたら教えてください。
tokyo