![]() |
CHINA日記 2015年 1月 | 翌月に進む![]() |
|||||||||||||
|
1日 | 2日 | 3日 | ||||||||||||
上海から飛行機3時間+車5時間 ベトナム国境の徳天大瀑布 |
桂林ほど有名ではないが 明仕田園の筏下りも面白い |
あっという間に三日目になり 南寧空港から上海にリターン |
|||||||||||||
4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 | |||||||||
広西チワン族自治区旅行の戦利品 各種干果物の詰め合わせ |
豚も鳥も哀れな姿になっている 豚がエグく見えるが中身は葉っぱ |
中華に飽きたらイタリアン フランスもスペインもインドも食える |
君は誰? ナニかが違う |
100円SHOPならぬ10元店でゲット これはコスパレベルが高い |
時々は夜もパン食 トマトとポテトとサービスコーヒー |
おぉ、なんだか可愛いじゃん コカコーラの販促モニュ |
|||||||||
11日 | 12日 | 13日 | 14日 | 15日 | 16日 | 17日 | |||||||||
日曜日から広州出張 広州シンボルの広州塔 |
広州の美味しい店の持ち帰り土産 これは美味しくない事を知っている |
出張同行の中国人staffを労い 高級レストランで打ち上げ食事 |
朝の便で広州を出発 やはり少し南国の雰囲気が有る |
広州出張の戦利品だが ”わいしい”ってナニ? |
誤解される事が多い中国人だが 人が人を想う心は日本と変わらず |
寒い日はホットフルーツティー 阪神淡路大震災から20年 |
|||||||||
18日 | 19日 | 20日 | 21日 | 22日 | 23日 | 24日 | |||||||||
ネット上で流れるコマーシャル |
|||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
広州塔の内部から上を見上げると こんな感じだった |
蘇州の百貨店上で上海料理 なかなかGOOOOOD |
雰囲気といい、BGMといい、 なんだか良いんだよなぁ |
客家料理の店 雰囲気は良かったのだが・・・ |
パパイヤって、こんな風に実るんだ 木瓜と書き、パパイヤミルクは美味 |
あぁ、またこんなものを 食ってしまった(^.^) |
台湾技術を売りにした福建菓子 台湾と日本は高品質の代名詞 |
|||||||||
25日 | 26日 | 27日 | 28日 | 29日 | 30日 | 31日 | |||||||||
ネット上で流れるコマーシャル2 |
レベルが高いパン屋チェーン 「85℃」が近所に開店 |
||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||
広州塔433.2m展望台の内部 鉄骨に阻まれ展望はウムム |
アワビが気軽に食えるのは 中国生活のメリットかも |
どこの国も未来への夢とか希望とか 同じなのだなと感じる |
ピンクなお姫様セットの中で 小さな女の子の歌合戦 |
蘇州世界ピンポン選手兼まで3ヶ月 力が入ったカウントダウン碑 |
ようやく満足度日本並みの サンドウィッチが食べられる |
日が長くなってくるのを感じつつ 気がついたら一月も終わり |
|||||||||
2015年 1月現在 1元≒18.8円 |
|||||||||||||||
![]() |
翌月に進む![]() |