![]() |
CHINA日記 2014年 9月 | 翌月に進む![]() |
||||
1日 | 2日 | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | |
![]() |
||||||
蘇州の市街区の東の方 力を入れて開発中 |
中華風の庭園は滝が多い 水を風景に組み込むのに熱心 |
どこかで見た様なセンベイ 味も概ね、想像通り |
熱湯を注いで捏ねるとポテサラ 質は許容範囲だが捏ね残し発生 |
反日的な月餅(中秋節の菓子) それはそれで食ってみたい |
中秋節の三連休はハルピン ランドマークのソフィア教会 |
|
7日 | 8日 | 9日 | 10日 | 11日 | 12日 | 13日 |
ハルピンの名物は氷祭り 夏でも冷凍庫の中で見られる |
二泊旅行は、あっと言う間 46時間でハルピン空港を脱出 |
ハルピン旅行の戦利品 もらった月餅以外はロシアの菓子 |
街路樹の切り口にネコの絵 場所が場所だけにフクロウに見えた |
ロープウェイと落日 それを眺める人々 |
430km/h走行中のリニア運転席 出張で浦東空港から吉林省に飛ぶ |
長春空港の前が整備されつつある 青空がまぶしい(*^_^*) |
14日 | 15日 | 16日 | 17日 | 18日 | 19日 | 20日 |
![]() |
||||||
吉林省出張の戦利品 飛行機が3時間遅延して疲れた |
日本メーカーがイタリア国旗を中国で 全面的に打ち出してるのも面白い |
で、自国の焼ソバは魚香肉絲風味 つくづく日本企業ってスゴイと思う |
携帯電話販売店で店員が踊る 売り上げUPにつながるのかなぁ? |
Made in chinaなトーフ 豆腐より鰹節の方が難しい様子 |
踊子の服は自然100% 中国人はこういうのが好きだなぁ |
数ヶ月前からストリートビュー使えず 代わりに中国版ビューが整備された |
21日 | 22日 | 23日 | 24日 | 25日 | 26日 | 27日 |
![]() |
||||||
中国版ストリートビューによると 近所に恐竜が生息しているらしい |
中国茶を買い足してみた 鉄観音は本当に美味しい |
中国のベイクドチーズケーキ とりあえず及第点 |
おいおい、君は中国に居ては イケナイ子だろう?? |
中国人は何だかんだで、 結局は甘い物好き |
ピザハットは沢山あるが、 サイゼリヤも発見 |
パパイヤのボディーソープゲット 使用感は極めてフツー |
28日 | 29日 | 30日 | 2014年 9月現在 1元≒17.8円 |
|||
![]() |
今日で9月も終わり | |||||
観覧車に乗ってユックリしたいが 全中国的に今日は出勤日 |
前から狙っていたスペイン料理 スペインは中国語で西班牙 |
明日から7日間の国慶節休暇 5か月ぶりの日本にGO |
||||
![]() |
翌月に進む![]() |