こぐま保育園(山陽小野田市有帆)

めざす子どもの姿

○丈夫な身体の子
○豊かな感情を持った子
○自分で考え行動する子
○友だちを大切にする子

mushi保育のこだわり

・子どもたちひとりひとりが「園の主人公」と実感できる保育を目指します。
・自分達の生活を自分達で作ることを大切にしています。
・豊かな遊び、体験を通して、不思議やあこがれの心をいっぱい育てる保育を目指します。
・自然の中でのびのびと遊びしなやかな心とからだを育みます。
・テレビ・ビデオは一切使用しません。

mushi食のこだわり

食べることは心も身体もつくる大切なことです。子ども時代は、その土台づくり。みんなで食べることは、楽しいこと、うれしいこと、おいしいこと、幸せなこと、元気が出ること。そんなことを感じあえる給食を目指します。
・安全な食材選び
・薄味で、素材を生かす調理
・野菜たっぷり 、玄米を食べる
・季節感を大切に 、和食中心の献立
・器は陶器または木製、弁当箱はアルマイト
・年長まで完全給食 、おやつは全て手作り
・卵・牛乳を使わないで調理し、アレルギーをもつの子どももできるだけ同じものを食べられる
  栄養面は、食材の種類を広げることで満たす
  個々の除去食にも対応可能
・食文化を伝える (梅干し 野菜作り-収穫-料理 餅つき かき餅づくりなど)

こぐま保育園 入園案内

こぐま保育園(認可保育所) 申込先
保育対象児 2ヶ月〜5歳児
山陽小野田市在住で、保育要件に該当する方。
(他市在住で山陽小野田市勤務の方はお住まいの自治体にご相談ください。)
山陽小野田市
(他市在住の方は、
お住まいの自治体)
定員 40名
通常保育時間 7:30〜19:00(延長保育18:30〜19:00)
短保育時間 8:30〜16:30(延長保育7:30〜8:30、16:30~19:00)
休園日 日曜、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
土曜保育・特別保育(お盆など) 両親ともに仕事の場合

保育料

年齢 保育料 支払先
0~2歳児(昼食、おやつ含む) 市が定める額(各世帯により異なります) お住まいの自治体
3~5歳 保育料:無償 
食材費:4,500円/ヶ月
みらい広場

こぐま会

こぐま会は保護者・職員・支援者による、こぐま保育園の運営を支える会です。
こぐま会費 一世帯 500円/月
施設設備費 一世帯 2000円/月

こぐま会会費及び施設設備費は環境整備や園バスの維持・購入費や学習会などに大切に使わせていただきます。

宇部こぐま保育園(宇部市末広町)

mushi保育のこだわり

・子どもたちひとりひとりが「園の主人公」と実感できる保育を目指します。
・自分達の生活を自分達で作ることを大切にしています。
・豊かな遊び、体験を通して、不思議やあこがれの心をいっぱい育てる保育を目指します

mushi自然たっぷり、水たっぷり、どろんこたっぷり、太陽たっぷり

自然の恵みや生き物に触れ、四季の移り変わりを全身で感じる毎日。自然は子どもたちの心をやさしく育て、瞳を輝かせてくれます。
子ども時代の、自然の中での生活は生きる力の源になっていきます。
・宇部市近郊の自然の中で遊べる環境を探し、町中を園庭に。
・のびのび遊びしなやかな体づくり
  戸外遊び、散歩、鬼遊び、どろんこ・水・プール遊び、海、リズム遊び
  畑作り、クッキング、給食の準備、片付け、雑巾がけ、バスの掃除。
・小集団の関わりあいを大切に、子ども同士も大人も共に育ちあう生活
・文化を伝える遊び 
絵本の読み聞かせ、歌、わらべ遊び、描画、造形活動、大工遊び。
*テレビ・ビデオは使用しません。

mushi食のこだわり

食べることは心も身体もつくる大切なことです。子ども時代は、その土台づくり。みんなで食べることは、楽しいこと、うれしいこと、おいしいこと、幸せなこと、元気が出ること。そんなことを感じあえる給食を目指します。
・安全な食材選び
・薄味で、素材を生かす調理
・野菜たっぷり 、玄米を食べる
・季節感を大切に 、和食中心の献立
・器は陶器または木製
・おやつは全て手作り
・卵・牛乳を使わないで調理し、アレルギーをもつの子どももできるだけ同じものを食べられる
  栄養面は、食材の種類を広げることで満たす
  個々の除去食にも対応可能
・食文化を伝える (味噌づくり 梅干し 野菜作り-収穫-料理 餅つき かき餅づくりなど)

宇部こぐま保育園 入園案内

宇部こぐま保育園(小規模保育所) 申込先
保育対象児 2ヶ月〜2歳児
宇部市在住で、保育要件に該当する方。
宇部市
定員 19名
通常保育時間 7:30〜19:00(延長保育18:30〜19:00)
短保育時間 8:30〜16:30(延長保育7:30〜8:30、16:30~19:00)
休園日 日曜、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
土曜保育・特別保育(お盆など) 両親ともに仕事の場合
 

宇部こぐま保育園を卒園後、希望される方は優先的に協立こぐま保育園に入園できます

保育料

年齢 保育料(昼食、おやつ含む) 支払先
0~2歳児 市が定める額(各世帯により異なります) みらい広場

こぐま会

こぐま会は保護者・職員・支援者による、こぐま保育園の運営を支える会です。
こぐま会費 一世帯 500円/月
施設設備費 一世帯 2000円/月

こぐま会会費及び施設設備費は環境整備や園バスの維持・購入費や学習会などに大切に使わせていただきます。

協立こぐま保育園(宇部市末広町)

mushi保育のこだわり

・子どもたちひとりひとりが「園の主人公」と実感できる保育を目指します。
・自分達の生活を自分達で作ることを大切にしています。
・豊かな遊び、体験を通して、不思議やあこがれの心をいっぱい育てる保育を目指します

mushi自然たっぷり、水たっぷり、どろんこたっぷり、太陽たっぷり

自然の恵みや生き物に触れ、四季の移り変わりを全身で感じる毎日。自然は子どもたちの心をやさしく育て、瞳を輝かせてくれます。
子ども時代の、自然の中での生活は生きる力の源になっていきます。
・宇部市近郊の自然の中で遊べる環境を探し、町中を園庭に。
・のびのび遊びしなやかな体づくり
  戸外遊び、散歩、鬼遊び、どろんこ・水・プール遊び、海、リズム遊び
  畑作り、クッキング、給食の準備、片付け、雑巾がけ、バスの掃除。
・小集団の関わりあいを大切に、子ども同士も大人も共に育ちあう生活
・文化を伝える遊び 
絵本の読み聞かせ、歌、わらべ遊び、描画、造形活動、大工遊び。
*テレビ・ビデオは使用しません。

mushi食のこだわり

食べることは心も身体もつくる大切なことです。子ども時代は、その土台づくり。みんなで食べることは、楽しいこと、うれしいこと、おいしいこと、幸せなこと、元気が出ること。そんなことを感じあえる給食を目指します。
・安全な食材選び
・薄味で、素材を生かす調理
・野菜たっぷり 、玄米を食べる
・季節感を大切に 、和食中心の献立
・器は陶器または木製
・おやつは全て手作り
・卵・牛乳を使わないで調理し、アレルギーをもつの子どももできるだけ同じものを食べられる
  栄養面は、食材の種類を広げることで満たす
  個々の除去食にも対応可能
・食文化を伝える (味噌づくり 梅干し 野菜作り-収穫-料理 餅つき かき餅づくりなど)

協立こぐま保育園 入園案内

協立こぐま保育園(企業主導型保育園) 申込先
保育対象児 2ヶ月〜5歳児(宇部こぐま保育園を卒園後、希望される方は優先的に協立こぐま保育園に入園できます)
協立こぐま保育園
定員 37名(うち、地域枠18名)
通常保育時間 7:30〜19:00(延長保育18:30〜19:00)
短保育時間 8:30〜16:30(延長保育7:30〜8:30、16:30~19:00)
休園日 日曜、祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)
土曜保育・特別保育(お盆など) 両親ともに仕事の場合

保育料

年齢 保育料 支払先
0~2歳児(昼食、おやつ含む)

居住地における認可保育園の保育料(健文会職員の子は10000円を引いた額。認可保育料が10000円に満たない場合は0円)

ただし、宇部市で2023年9月から実施されている第2子以降の保育料の無償化の対象者については適用外とし、従前の制度を準用する。

みらい広場
3~5歳 保育料:無償 無償化対象外:37000円 
食材費:4,500円/ヶ月

こぐま会

こぐま会は保護者・職員・支援者による、こぐま保育園の運営を支える会です。
こぐま会費 一世帯 500円/月
施設設備費 一世帯 2000円/月

こぐま会会費及び施設設備費は環境整備や園バスの維持・購入費や学習会などに大切に使わせていただきます。

Copyright(c) 2022 NPO法人みらい広場 All Rights Reserved. Design by https://f-tpl.com