「公園を美しく」が私たちの活動の原点です。毎月1回、全員が集まって、花壇やバラ園の手入れ、清掃などの環境美化活動を行っています。乾燥期の散水や雑草取りなどの日常の管理は、公園の近所に住む会員が毎日のように行っています。
花壇の苗は、年に2〜3回植え替えます。パンジーやサルビア、マリーゴルドなど、季節の花を植えて公園を散歩する方々に楽しんでいただいています。
○ 201910.20 花壇にパンジーの苗360本を定植しました。事前に自治会の回覧版でお手伝いしてくれる小中学生等を募集した結果、小学生・幼稚園児12名とその保護者8名に参加していただき、1時間ほどで作業を終わらせることが出来ました。まだまだ小さい苗ですが、来年の春には大きくなるでしょう。
![]() |
![]() |
![]() |
皆で作業開始 | ヒモを張ってまっすぐに植えます | 作業終了 |
○ 2019.10.01 今年度4回目の草刈、パンジーの定植準備のため夏の花の除去と耕うん作業を行いました。
○ 2019.09.28 資源回収活動を行いました。つるしろ会発足25周年を記念して、ゴミ袋30g10枚入り1パックを配布しました。
○ 2019.08.31 資源回収活動を行いました。
○ 2019.08.09 今年度3回目の草刈と花壇の雑草除去作業を行いました。
○ 2019.07.27 資源回収活動を行いました。
○ 2019.06.29 資源回収活動を行いました。
○ 2019.06.18 今年度2回目の草刈と花壇の雑草除去作業を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
草刈りと花壇の除草作業 | 草刈り終了後 | 作業終了後の機械整備 |
○ 2019.06.05 花壇に、サルビア、マリーゴールド、ペチニア、日々草を植えました。
![]() |
![]() |
![]() |
紐を張って植えます | たっぷり水をやりました | 元気に育て |
○ 2019.05.25 資源回収活動のほか、花壇のパンジーを抜いて耕うんし、夏の花を植える準備をしました。
○ 2019.04.27 資源回収活動と併せて、今年度1回目の草刈り作業を行いました。
○ 2019.03.23 資源回収活動を行いました。
○ 2019.02.23 資源回収活動を行いました。
○ 2019.01.26 資源回収活動を行うとともに、作業終了後、なごみの湯で新年会を開催しました。