作品一覧
作品一覧
詰将棋おもちゃ箱

展示室(今月の詰将棋)

詰将棋おもちゃ箱
詰将棋おもちゃ箱

前回(4月展示室)解答者、当選者  当選:名越健将さん、西澤叶祐さん


記録作に挑戦!

解答は最終手と手数だけでOKです(なるべく感想も)

記録展示室 No.173

記録展示室 No.173
拡大表示
  記録展示室 No.174

記録展示室 No.174
拡大表示
入選29回 吉田京平

・・・最短 10手台
  入選30回 吉田京平

・・・最短 10手台

記録展示室 No.175

記録展示室 No.173
拡大表示
  記録展示室 No.176

記録展示室 No.174
拡大表示
入選2回 西嶋悠太

・・・最長 20手台
  入選3回 西嶋悠太

・・・最長 50手台

解答募集: 解答、感想(短評)をメールでにお寄せください。
解答は最終手と手数だけでOKです。
締切:2025年5月末
解答者全員から抽選で2名に詰将棋の本などを呈賞。
1題でも解けたら是非ご解答ください。
解答と正解者は各展示室のコーナーで掲載、全解答者と当選者はその後ここで発表します。

作品募集:
出題待ち 7
 検討中 21
各展示室向けの作品を募集します。投稿は下記を明記してメールでにお寄せください。
  作者名・どの展示室向けか・図面・手順・狙い
  (図面、手順は柿木将棋のkif形式が望ましい)
解説はご自分で書くことも可能です(歓迎します)。お申し出ください。


アート展示室 美しい詰将棋
くるくる展示室 (暗算でも解ける)やさしい趣向詰
パズル展示室 パズル的な詰将棋
記録展示室 何らかの記録を更新する作品
ドキドキ展示室 大道詰将棋(形良く誘い手のある作品)
研究展示室 裸玉、双裸玉、300手以上の長手数作品
記念展示室 記念曲詰など、何らかの記念作品
カピタン展示室 フェアリー詰将棋

投稿・解答
受付の確認
作品投稿・解答の受付状況は投稿・解答履歴でご確認いただけます。
将棋ソフトの
利用について
自力で解いても将棋ソフトを利用して解いてもかまいません。
解けない作品については、将棋ソフトを利用して鑑賞することをおすすめします。

詰将棋解答・創作での将棋ソフトの利用についてをごらんください。


4月展示室 解答者、当選者

解答: 14名

  池田俊哉さん  ootanowatasi67さん  おかもとさん  川石隆志さん
  川越敏司さん  小山邦明さん  占魚亭さん  たくぼんさん
  名越健将さん  西澤叶祐さん  蛇塚の坂本さん  松崎一郎さん
  森田正さん  山下誠さん

当選: 名越健将さん  西澤叶祐さん

  おめでとうございます。
  賞品をお送りしますので、賞品リスト から選んだご希望の賞品と送付先を メールでお知らせください。

総評など:

名越健将さん:
残念ながらここまで(3題)。 あとは解けそうにないので14日の解答となりました。 解答発表が楽しみ。

解いて楽しむのも、解説を読んで楽しむのもありですね。

松崎一郎さん:
お子様ランチのようにワンプレートで好物が満載、楽しく面白くお腹一杯になりました。

なるほど、お子様ランチ。 いいですね。

川越敏司さん:
協力詰などのフェアリー詰将棋にもいずれ取り組んでみたいですね。

Web Fairy Paradiseにも入門的な記事や問題もあるのですが、 フェアリーは範囲が広いので敷居が高いですね。 フェアリー詰将棋入門向け専門のサイトがあれば取り組みやすいのかも。

アクセスカウンター
(2005.10.9〜)