次ヘ
次ヘ
 記録に挑戦! 第18回
長手数の記録(16)
加 藤  徹 
詰将棋パラダイス2004年9月号より
表紙に戻る
表紙に戻る

 まずは、最近の記録更新から。
摩利支天 使用駒4枚 使用駒4枚 41手 摩利支天「冬の散歩道」
  詰パラ 2004年7月

 使用駒4枚と同時に飛一色図式の長手数記録も狙ったが、タッチの差で次の作品に先を越された。

 手順は大学の結果稿を。
増田直樹 飛一色図式 飛一色図式 51手 増田直樹
  おもちゃ箱 2004年6月

 一色図式の記録更新に情熱を燃やす増田さん。これで飛銀桂香4つの一色図式の記録を制覇。
 さて、前回に続いて手順条件の長手数記録を紹介します。
玉野忠捨 一本道詰将棋 一本道詰将棋 43手 玉野忠捨
  詰パラ 1981年6月

 変化も紛れも全くない一本道詰将棋。王手して行けば必ず詰むので、手順は省略。

 そのユニークさが買われて、詰将棋四百年記録大賞妙作賞に輝いた。

注)現在では 詰棋猫 「ダイアモンド」 55手 が記録。
小湊奈美子 回文詰 回文詰 13手 小湊奈美子
  おもちゃ箱 2004年6月

  16銀、同玉、
   15金、同玉、
     25金、同玉、
       35と、
     同玉、25金、
   同玉、15金、
 同玉、16銀   まで13手

 後ろから読んでも同手順になる回文詰。作品集「蟹のカノン」には回文詰50局が収録されている。ちなみに作者名「こみなとなみこ」も回文。
平井孝雄 全手順斜め移動 全手順斜め移動 27手 平井孝雄「斜行」
  詰パラ 2002年9月

 題名通り、攻方も受方も全手順が斜めへの移動というユニークな作品。

 創棋会の課題になったが、条件がきついということで課題フリーになり、課題通りの双方斜行は結局本作1局だけとなったという。

注)現在では ドうえもん 67手 が記録。
 今回で長手数の記録の紹介は一通り完了し、次回からは短手数の記録の紹介に移ります。

 ホームページ「おもちゃ箱」の「記録に挑戦!」では、記録を6つの大項目に分類しています。

 1.最長手数の部
 2.最短手数の部
 3.最少・最多駒数の部
 4.最大繰返し回数の部
 5.最大手数の部
 6.最小・最大面積の部

 順次紹介して行きますが、早く見たい方は「おもちゃ箱」をご覧ください。
 http://www.ne.jp/asahi/tetsu/toybox/

 現在登録されている以外の記録も追加して行きたいので、ご存知の方は下記までメールでご連絡ください。
 omochabako@nifty.com 加藤徹

LINE

JavaScriptで動く棋譜再生盤、Kifu for JS を使わせていただいています
JavaScriptが利用できる環境でご覧ください