ふなまち
船町
Funamachi
とよはし
Toyohashi
しもじ
Shimoji

 豊橋駅を発車した電車が最初に停車する駅。
駅の横を列車が通過している、でもなにかおかしい。次の下地駅で説明します。
無人駅だ、運転手か車掌が降りる人の乗車券を回収する。
 乗車券の発売機はない、お客が乗ると車掌さんが乗車券を売り(?)に来る。
 改札口はあるがプラットホームへは自由に出入りできる(叱られるかな)。

 
 

funamati 使用済み乗車券の回収箱、何処の無人駅にも設置されている。

funamati 原木の輸送に適した所から駅周辺には木材屋さんが多い。朝夕は通勤、通学者の利用が結構ある。

プラットホームから豊橋駅方面を見る。

funamati 豊川(「とよがわ」と読み、川の名前)を渡るため駅のプラットホームは高い所にある。

 次は 下地、しもじ です。