計 画

概 要
計 画
スケジュール
編集後記

 

Come and
See my bearsへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

4/4 3週間前
ANAハローツアーのホームページでは出発日まで3週間前をきると、ホームページから予約で
きなくなる。結局、最後まで「リクエスト予約」だった。この意味はなんだろう??
結論として、JTBはキャパが多いので2ヶ月前でも大丈夫だが、ハローツアーは早いにこしたこ
とはない。パンフレットがでていなくても、予約してしまえ。

3/26 決断のとき
相変わらずA旅行会社はとれないとの連絡があった。向こうの言い分としては、「そもそもホテ
ルもオーバーブック状態なので、キャンセル待ちはいったんクリアにしたい」とのこと。なんじゃ
それは。JTBはとれたんだけどなぁ。JTBの枠内で動いたので大丈夫ってことなんだろうか。
A旅行会社はやめる方向になった。

3/23 キャンセル料がかかる前に
4/25はオンシーズンを外しているので、30日前からキャンセル料がかかる。私たちの場合は
3/25。その直前に予約状況が動くことがあるので期待していたら、なんとJTBでグランド・カリ
フォルニアンがとれたとのこと。さすがにJTBだ。
一方旅行会社Aは相変わらず×。ホームページで調べてみるとかろうじて「キャンセル待ち」
表示から「リクエスト予約」になった。このリクエスト予約、意味がよく分からない。空いてはい
ないんだけど、申し込んでもいいよってことらしい。それって結局。。。どういうこと?

3/3 今度はJTBだ!
グランド・カリフォルニアンをあきらめられない夫は、JTBに挑戦する。他の直営ホテルならOK
だが、グランド・カリフォルニアンなら4/28出発でないと無理とのこと。4/28とはGWにどっぷり
つかったオンシーズン。金額も一気に8万のプラス。ううむ。
まあ、先週は4/25出発がとれなかったんだから、とりあえず直営を押さえておくか。う〜ん、さ
すがJTB。それから、グランド・カリフォルニアンのキャンセル待ちも入れておく。

2/24 旅行会社へ
去年ベルリン行きを頼んだものの断念したA旅行会社に出向く。去年よりは早めの行動なので
どうにかなるかと思っていたが、やはり新しくできたグランドカリフォルニアンは一杯 とのこと。
なんとかプッシュしてもらうように頼み、結果待ち。

2月 そろそろ
GWの予定を立てねば。今年はなんと何もしなくても8連休だ。旅行しない手はない。 行き先は
ドイツかアナハイム。夫はドイツならマイルを使ってファーストクラス(!) で行きたいらしい。で
も、まだマイルがそこまで貯まっていないので、今回はツア ーで行くか。この間アナハイムに
は「ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャ ー」ができたばかり。流行の先取り! 新しいホテ
ルもできた。


ご意見、ご感想はこちらまで
All Rights Reserved, Copyright (C) ,2001,S.K