近隣のご案内

 

近隣のご案内

生口島のご紹介

生口島は、全国でも有数の柑橘類の生産地であり、国産レモンの発祥地でもあることから、柑橘類のテーマパークである「シトラスパーク瀬戸田」があります。
平山郁夫美術館や耕三寺、野外彫刻作品が点在する島ごと美術館など、歴史と文化の香りにあふれているのも特徴です。
地元でとれたタコを天ぷらにしたり、混ぜ込んで炊いたりするタコ料理は自慢のグルメ
です。(ー広島観光ナビより)

サンライト工業へお越しの際は、ぜひ生口島の名所をぐるりと巡ってみては
いかがでしょうか?

生口島地図

耕三寺(こうさんじ)博物館

kinrin_001.jpg

耕三寺は、実業家の金本福松(1891-1970年)が昭和11年から30年の歳月を費やして完成させた仏教寺院で、「西の日光」と呼ばれ観光地になっています。

開館時間:9:00~17:00
休館日:無休
拝観料:1,400円

平山郁夫美術館

瀬戸田町出身の日本画家、平山郁夫の作品を所蔵・展示しています。
少年時代に描かれた絵画や最終下絵の大下図は見所があります。

開館時間:9:00~17:00(※入館は16時30分まで)
休館日:不定休

入館料:1,000円(※特別展開催中には料金が変更になる場合があります。)
TEL:0845-27-3800

kinrin_002.jpg

島ごと美術館

kinrin_004.jpg

瀬戸田町では、わが国で活躍する作家の野外彫刻を島のあちこちに設置しています。現在17点あり、まるで島全体がミュージアムのようです。

尾道市瀬戸田支所 地域対策課 
TEL:0845-27-2211

せとだサンセットビーチ

約800mの白砂の人工海浜が続き、美しさに定評がある海水浴場で、マリンスポーツをされる方も多く訪れます。
オートキャンプの利用も可能で、レストランやプール、テニスコート、バーベキュー場などの施設も充実しています。

せとだサンセットビーチ
TEL:0845-27-1100

kinrin_003.jpg