01-8: 榛名山系の展望台 ☆ ニ ッ 岳 1,343m |
|
二ッ岳は榛名山を形成するいくつかの山の一部で、伊香保温泉の南側に位置する。関越自動車道を高崎から前橋に進むと、前方に雄大に展開する榛名山群の一番右側に見える。榛名温泉街から少し登ると、双子の様な山が二つ並んでおり、雄岳と雌岳の二つを称して二ッ岳と呼んでいる。 |
|
![]() (写真:高崎付近からの榛名山系) |
|
日時: 2001年11月17日(日)晴れ |
|
登山コース: 5時間15分 (15,800歩)
(山頂〜伊香保温泉): 2時間5分(12:10〜14:15) 7,800歩 頂上で昼食を取り、下りは登りと反対方向の北側に出て伊香保温泉までの道をとる。榛名山全体が休火山で、温泉や風穴等が至る所にあり、緩やかな勾配の山中にも中々変化に富んだ地形を覗かせている。伊香保温泉街で駐車しているバスに2時過ぎに戻って、そこで仕度を整えて温泉にゆっくりつかることにした。
|
|
(温泉):今日の温泉は、伊香保温泉街のほぼ中央に位置する石段の最下段の右側にある「石段の湯」である。途中、アルコールを買い込んで、湯上りに広間で本年の山行の打上げ会となった。
今回は、拡大写真なしです。 |