Eddie Torres
|
EDDIE TORRES ニューヨークでのクラブスタイルのサルサ・ダンスといえば、エディ・トレス。ティト・プエンテのダンサーで活躍している。
エディ・トレスのダンスレッスンのスケジュール最新版(97.12.26に配られた)
| |||||||||||||||
Copacabana |
Copacabana ニューヨークで素敵なダンスクラブといえば、コパカバーナ。ほかには、ラテン・クォーターやエル・フラミンゴらがある。レ・プレッは、サルサのバンドがでているが、大半はラテン・ディスコの客が多い。 |
CD Shop |
Casa Latina Music Shop スパニッシュパーレムの中にあるラテン専門CD&ビデオショップ。店内にはミュージシャンの写真とサインが飾っており、CDもとっても充実している。日本人もよく立ち寄るところだそうで、月刊「ラティーナ」の人も年に数回、多量のCDを購入されています。ここのお勧めCDもグッドです。 151 E. 116th Street NY, NY 10029 Phone:212-427-6062 Fax:212-289-6950
|
Enrique, Patato ラテン・ジャズバンド、Mario Bauzaのサックス奏者である、Enrique Fernadezを知っていることで、彼のマンハッタンの家を訪ねる。同じビルにキューバのパーカッション奏者パタトが住んでいるのでお邪魔した。何故か、スパニッシュハーレムでスーパーで買い物に行こうということになって、日曜雑貨や洋服をいっしょにEnriqueの車で買いに行った。
1998 Grammy Awards, Best Latin Jazz Performanceni ノミネート Ritmo Y Candela II: African Crossroads Carlos "Patato" Valdes [Round World Music]
プエルトリコの歌手BOBBY CAPOを称えてサルサ・ラテン界の有名歌手30名がサルサ、バラードなどのラテン・ナンバーを歌い、ダンサーが正装しエレガントにペア・ダンスを踊る。 サルサ/メレンゲ界からは、Michael Stuart, Victor Manuelle, Tony Vega, Cheo Feliciano, Gilberto Santa Rosa, Andy Montanez, Ismael Miranda, Manny Manuel, Olga Tanon, Grupomania, Jessica Cristinaらが参加。 このビデオの詳しい紹介がプエルトリコ在住の伊藤氏から届きました。
|