8. 31 (Sat) ![]() 今夏最後の花火となる、「ひがしまつやま花火大会」を見に行きました。毎年、某ディスカウントスーパーの駐車場でのんびり見られるので、今年も簡単につまめる夕飯を用意して食べながら見物。関東の人気花火大会にもランキングしたらしく、打ち上げ数は5000発と少なめながら種類も豊富で飽きさせない工夫があります。今年はあまり花火に恵まれなかったので、最後に良い思い出が出来ました。
|
8. 27 (Tue) ![]() 愛用していたCREATIVEのZEN X-Fi3が突然、一部変形し膨張してきたので慌てて代用品を物色。CREATIVEは新製品を出す度に品質やクオリティが劣化してきているようなので見切りをつけ、今まで何となく避けていたApple製品を検討。実物を見て一目惚れした、iPod nano第七世代を購入しましたwとにかく薄くてコンパクト、自前のカナルイヤホンに替えたら驚く程音が良くてとても気に入りました。これを聴きながら内職の仕事も捗りそうです…。
|
8. 16 (Fri) ![]() 奥多摩にある「氷川国際ます釣り場」へ遊びに行ってきました。あまりにもバスが釣れないので、少しはとっつぁんに釣る楽しみを味あわせよう思ったのですが、釣り堀なのに意外と釣れない…汗。見ると周りはほとんど餌釣りでルアー釣りはウチと他ひと家族程でした。ところがたまたま拾った黄色いスプーンを付けてみたらみるみる爆釣!!結局5匹釣れて持ち帰りましたが、半日でもとても楽しめました。
|
8. 12 (Mon) ![]()
|
8. 10 (Sat) ![]() 1年ぶりに千葉の実家へ帰省。今夏はとにかく暑く、徒歩で駅まで行くのにも一苦労。みんなでコストコへ買い物に行ったり取手の花火を見ました。3日目は合流した旦那ととっつぁんで、朝早く手賀沼へ釣り。雨上がりでムレムレの為、大量の汗をかき早々に撤収しましたが、夕方に行った古利根ではバスの姿を見ました。あっという間の3日間でしたがのんびり出来て良かったです。
|
8. 8 (Tue) ![]()
|
8. 6 (Tue) ![]()
|
8. 4 (Sun) ![]() 夕方からビン沼へ釣り。直前に降ったゲリラ豪雨のおかげで、湿気でムンムン&蚊に喰われまくり。しかも、数時間前に買ったラバージグ&お気に入りのルアーを2個も根掛かりさせてしまいショック…。まぁコレも勉強だと思い、諦めて別のルアーを購入しました。キャスティングで見たエビ型のルアーが気になっていますが、ややお高い。今日は1日に2個も無くしたので、さすがにビビって手が出せませんでした。。
|
8. 3 (Sat) ![]() 毎年恒例、夏の家族旅行。今年は群馬県の四万温泉へ1泊してきました。毎年花火大会に合わせて行き先を決めるのですが、今年は全く関係なく、ただのんびり宿で休む目的で行きました(プラス釣りw)。旅館は渓流沿いの部屋でせせらぎが心地良く、とても風流ある宿でした。四万温泉は観光客があまり居ず、時が止まったかのようなノスタルジックな所で良い思い出が作れました。
|