2. 29 (Wed) ![]() 明け方未明から降り続いた雪は、午後になってようやく止みましたが、地元では約9センチの積雪。こんな大雪の日に、朝5時から突然耳の痛みを訴えたとっつぁんを歩いて耳鼻科まで連れていき、(のちに中耳炎と判明!!)、3日前に予約を入れた美容院まで歩いて往復するありさま(約1年半ぶりのヘアカット!!)。もう3月になるというのに、長すぎる冬にウンザリです。
|
2. 27 (Mon) ![]() 最近話題の゛塩麹゛。スーパーでやや塩分控えめの「あま塩麹」を見つけ買ってみました。かぼちゃの煮付けにひたひたの水+塩麹大さじ2で、かぼちゃの甘みがものすごく引き出されていてビックリ。卵焼きは翌日も油っぽくならずふわっとしていました。食材のアミノ酸を引き出し、和洋中どんな料理にも合う万能調味料。今度はぜひお肉で試してみたいです。
|
2. 23 (Thu) ![]()
|
2. 19 (Sun) ![]() ここんとこ風邪が治ってはぶり返し…の日々でしたが、ようやく体調も安定してきたので、久しぶりにドライブへ。奥秩父「三十槌の氷柱」を見に行ってきました。山の岩肌からしみ出る湧き水が凍ってたくさんのつららになり、高さ8〜10メートル程にもなります。今年はライトアップ期間を1週間延ばして今日までの予定でしたが、さすがに寒くて長時間は居られない為、早々と撤収。春はもう少し先のようです…。
|
2. 11 (Sat) ![]()
|
2. 10 (Fri) ![]() 柔軟剤「ダウニー」を長期間使用している間に、国内でもたくさんの香りを意識した柔軟剤が発売され、最近ややダウニーに飽きてきた事もあって、こちらの花王「フレアフレグランス」を購入。本当にお花畑にいるような強い香りが長時間続いてびっくり。柔軟剤効果も高いです。薬局でたまたま見つけた「MVNEボディバター」はハンドクリームとして使用してますが、こちらもフルーティで香水のような香りがずーっと続きます。
|
2. 7 (Tue) ![]() 巷で大流行のR-1乳酸菌ヨーグルト。最近ではコンビニでも見かけるようになりましたが、家族分を毎日買うのはムリ…。そこで、友人が始めた事もあり、我が家でも宅配を頼む事にしました。しかしセンターでも品薄で宅配数が制限されているらしく、当分は注文数の半分でのお届けに。とりあえずとっつぁんの分だけは確保できたので良かったです。半年後には効果が出るのを期待して毎日続ける予定です。
|
2. 5 (Sun) ![]()
|
2. 3 (Fri) ![]()
|