6. 27 (Sun)  

家族でぶらっと「ピオニーウォーク東松山」へ出かけました。ダンナの買い物の付き合いに来たつもりが、ちょうどセールをやっていたので、普段ネットで通販ばかり利用している自分も久しぶりにリアルで買い物。アジアンな店でムラ染めのタンクと革紐のブレス、とっつぁんのカッコイイTシャツもゲット。前回諦めた「マーベラスクリーム」で美味しいアイスを食べ、楽しい買い物になりました。
血が滲んだような(笑)エスニックタンク とっつぁんとイロチ買いのブレス


 6. 22 (Tue)  

数日前から咳が止まらなくなり、一昨年もこの時期に肺炎になりかかったのを思い出し、病院で看てもらう事に。今、百日咳が大流行しているそうで、とりあえず大量の薬を処方されました。念願の喘息用吸入器も貰い、なんとか長引かないように早めに治したいと思います。とっつぁんも突然、高熱が出て幼稚園を欠席。10分程離れた小児科へと病院のはしご。病気に負けない体が欲しいデス…(泣)。
ペプチンは体に合わないとの噂も…


 6. 18 (Fri)  

長時間、座卓でノートブックを使用していると、足腰が痛くなり、高くあげている腕も疲れてくるので、邪魔にならない程度の小さな座椅子を買ってみました。座面の幅34×43、高さ40pと超〜コンパクトなのに、5段階のリクライニングが出来て本格的。カラーはブラウンを選びましたが、部屋に馴染んで良い感じです。とっつぁんと取り合いになるので、もう一つ買っておけば良かったかも。。
あたちもたまに座ってるよ


 6. 17 (Thu)  

あめの7歳の誕生日。在宅の仕事が忙しく、なかなかプレゼントが注文できなくて今年は間に合わないかも…と思いましたが、なんとか無事到着。夏用のリネンベッド、おやつを入れられるラバー製のおもちゃ、フリーズドライチーズのおやつをプレゼント。夏は暑いからか、カドラーで寝てくれず夜中にウロウロ放浪しているようなので、このベッドに落ち着いてくれると嬉しいのですが…。
ベッドはややお高い
撮影用に座ってくれてマス なかなかおやつが出せない彼女


 6. 16 (Wed)  

半年使い続けたアジアンダウニー「サンライズフレッシュ4L」がとうとうなくなったので、今度はメキシコダウニー「アロマフローラル9L」を購入。この容量で1575円と大変お買い得でしたが、とにかくデカくて重い!!プッシュ式の注ぎ口も初めてだったので、詰め替えに手こずりましたが、お花畑の中にいるような濃厚な甘〜い香りは、洗濯後も消える事はなく、かなり気に入りました。この大容量なので1年以上は保つかもしれません…。
なんぞこの灯油缶のような容器 4Lと比較してみました


 6. 12 (Sat)  

毎年恒例になりつつある、梅シロップ作りを今年も慣行。と言っても、炊飯器に青梅と砂糖を入れ、10時間保温するだけ。今回は砂糖の代わりに氷砂糖を使用しましたが、若干溶けが良かったようです。今年の梅は病気や天候不順などで高騰…との噂でしたが、農協で購入した青梅はかなり大粒で安価。シロップはすぐに飲めますが、あと1週間ほど放置すればコクが出てより美味しくなります。
この瓶がやや使いづらいが…


 6. 5 (Sat)  

幼稚園の父の日保育参観がありました。空模様が不安な感じでしたが、徐々に晴れ渡りムシムシ陽気に…。去年は中止だった外での親子体操やゲーム大会も参加でき、いつもの授業風景なども見てきました。最近は、園までの自転車道を違うコースに変えてみたりして、飽きないように工夫していますが、新しいクラスや担任にも序々に慣れ始め、毎日楽しく登園してくれているのでひとまず助かっています。
マット取り競争で気合いを入れる
その後疲れてダルダル気味 父親の似顔絵と紫陽花


 6. 1 (Tue)  

今年も様々なショップからブーサン系が出回るようになりましたが、最初に買った2足はこちら。ムラ染めが美しいグレーのエジプトサンダルは、インソールと合わせてヒールが4pあるので、歩きやすく足もキレイに見えます。ベージュのトングブーサンはくしゅっとしたシルエットに、ぐるっとレザー調のベルトが巻かれており、一目惚れしたモノ。ソールのデザインも雰囲気があって可愛いです。
意外と合わせやすいカラー
スエード調で秋まで履けそう 後ろにジップがありラクチンです