4. 25 (Fri)   

とっつぁんのプレ幼稚園送迎用にラバーブーツを購入しました。以前、大雨の日に合皮ブーツをインにして履いて行ったら足が全く濡れずに快適だったので、オシャレなラバーブーツをずっと探していました。これはヒロミチナカノデザインで、従来の「長靴」とは全く違うかわいさ。履いても魚河岸系にならずにかなり気に入りました。本当なら雨の予報が出ていた今日に間に合うように購入したつもりでしたが、とっつぁんが40度近い熱を出してプレはお休み…。しかも天気は晴れでまだまだラバーブーツデビューは先になりそうです…泣。
ワンサイズ小さめで充分な大きさ よく見るとダイヤ柄です


 4. 17 (Thu)  

毎月コレクションしている通販「フェリシモ」。今月は品揃えがなかなか完了せず、ようやく半月遅れで到着しました。この「蚤の市で出会ったようなスタッキングミニカップの会」と「スタッキング容器の会」はレトロで懐かしい感じの花柄が丁寧に絵付けされていて、多少の持ちにくさも許せるほどかわいいです。カップは次回も継続して2、3個揃えようと思います。
色柄が選べないので毎回ドキドキ


 4. 15 (Tue)   

とっつぁん、プレ幼稚園4回目の登園日。先週からは昼食を食べて帰宅するようになり、連絡帳には全部食べたという「チャンピオン」印が!!朝、職員に引き渡す時は毎回泣くのですが、帰りはすっかり元気になってケロッとしているので、少しずつ慣れてきているようです。職員にも毎回「元気ですね〜」と1オクターブ高い声で言われるので、かなりのやんちゃぶりを発揮している様子。友達もたくさんできるといいネ♪
まだうまくこげない三輪車 ようやく黄と白が咲き出しました


 4. 12 (Sat)  

椿屋四重奏 tour'08〜CITY OF SILVER〜初日の下北沢へ行ってきました。去年12月に観た代官山ライブの時よりさらに演奏が安定していて、サプライズな曲もとりまぜかなり良いライブでした。ただ、途中から代表が大量の汗&辛そうな歌い方に変わってきて見てるこっちもツラくなってきましたが…。帰りは池袋でよふこさんと夕飯を食べ、家族にお土産まで買って帰宅しました。
今回、初の物販「アルミボトル」購入


 4. 10 (Thu)  

あめの狂犬病予防注射。毎年、天気はなんとか良かったのに今年は雨…。しかもとっつぁんも同伴なのでレインコート&自転車でけっこう大変でした。わりと大型犬が多く、ものすごい怖がって大勢に押さえつけられ鳴いてるワンコもいました。あめも終始プルプルしていましたがなんなく終了。コンパクト犬はこういう時ホント楽です!!良い子にしていたので帰宅しておやつをあげました。
あたち頑張ったよ…


 4. 6 (Sun)  

先週は天気が悪く、今年の花見はダメかと諦めていましたが、なんとか今週いい天気に恵まれて間に合いました。水上公園の桜はかなりハラハラと散ってしまっていましたが、まだまだ見応えあり、十分に花見を堪能できました。それにしても、花見ってもう少し薄ら寒いイメージがありましたが今年は暑い!!地球温暖化がどんどん進んでいるんでしょうかね…。来年はどうなるのかちょっと心配です。
見事な桜並木
まだまだこんなにキレイです 最近、帽子を嫌がらなくなったカレ


 4. 4 (Fri)   

久々に実家の母とよふこさんが家に泊まりに来てくれました。さすがにとっつぁんは泣かなくなったけど、最初の対面の時はずっと私の体に顔をうずめてかなり恥ずかしがっていました。それでもすぐに慣れて、母にだっこやおんぶをせがみまくり、みんなでプラレールで遊んだりして楽しい2日間を過ごせました。もう少し大きくなったらみんなで旅行に行きたいな〜♪
集合写真もニコニコで♪ 赤系ばかり咲き出したチューリップ


 4. 1 (Tue)  

期間限定のポテトチップス「しおとごま油風味」食べてみました。あのかどやの純正ごま油で揚げた、今までにない斬新で芳醇な風味!!脂っこいのがニガテな人には少々キツイかもしれませんが、前回の限定物「ゆず胡椒味」に負けないぐらい美味しかったです。それにしても、ポテチを1袋完食してしまった時の罪悪感と言ったら…。ヨガでもしてカロリー消化しないと…泣
本当に限定物に弱い自分