・イベントに参加
新製品の発売日だったのですが、ツアーの集合時間が
13時と遅めだったし、案の定寝坊したので
朝ご飯もぐもぐしながら諦め。
以前オマケで出たキラキラネームストラップに似てて、
新しいペンラに付けたら可愛いだろうなーって思ったの。
コンサート記念ボトル+キーホルダーセット:18,000KRW
COEXに到着し、初めてのサラウンドビューイング!
前々から一度観てみたかったのと、お友達もそうだと聞いたので
合わせてみました。今回の上演は懐かしのSS6。
(もう一つの方はミュージアム見学。買い物するならそっちの方がいいかも。
なお、中で一緒に撮る写真は時間に間に合わないから諦めてね!と
ガイドさんがおっしゃっていた。)
以前代行で見た、でっかい写真はここで売っている模様。
お友達とも無事会えて、ガチャ交換♥
ドンヘのBDパーティーの席がここだったらよかったのにな、と
思いながら着席。
そうこうしてる内に、さすがSM、各国出身の子達を使って
場内での注意事項アナウンスを多国語で流していました。
日本語はもちろんユウタ君。(ペンでもないけど存在を知っていて
頑張れ!って思うのは、やっぱり同郷のよしみだと思う)
私はやっぱり席が近過ぎたので、斜めに見てたんですが
隣の人がトゥギペン?さんみたいで、顔が向き合っちゃったのが
少し気まずかったかな~。
後方真ん中で鑑賞する機会があったら、いいか悪いかの
判断を下したいと思います。
・お買い物
一応ボトルあるかな~と思ってみたらソールドアウトだったので
(グラスはあったみたいだけど、結局デザイン分からず。)
小銭処分の為にケーブルバイトをガチャろうと思ったら、
あれ、硬貨を2枚ずつ左右に入れるという日本で見掛けない
形式なのね。足りないことに気付いて退去www
ランダムは沼なのでやめておけってことね……。
そうこうしてるうちに、すぐ集合時間の17時に。
・会場へ
当日券狙いのお友達に連絡してみた所、無事購入出来、
ダメもとでグッズに並んでいるとのことだったので
(駅まで連なっており、6時間並んでも買えてないとか
凄かったみたいです。)
会場についてからどうしようかな!と思っていたら、
先程のお友達とバッタリ。
そして私は忙し過ぎて、うちわもバナーも日本から
持って来てないことに気付いて大慌て。
日本にいるお友達から「マスターさんの無料配布でゲットよ!」
と教えてもらい向かったものの、到着時間が遅かったので
もう殆どの配布は終わっていました凹
でもお友達のおかげで幾つかゲットヾ(o´∀`o)ノ♪
会場入りしてみたらそんなに近い席でもなかったので
ほっと一安心。
・コンサート
フロアーだったのですが、A2ブロックだったので左端でした。
私的には前回と同じ、2階席の真ん中最前が今回も良席だったのでは
ないかと。(ゲストが来るのもわかるし、最後に練り歩きがあるため)
全席シーティングでしたが、ヒョクの要請もあり、見方は日本式でした。
(本人達が出てきたら立つ。でもバラードは座らないと
韓国エルプちゃんにブーイングされるよ。)
今回はサプライズバナーとフィンガーライト?(緑) が席に
用意されていました。
覚えていられるかなーと思いながら開演を待つ。
20分位遅れて始まり、多分4時間くらいやりました。
ヒョクの頭がテニスボールだったため、暗闇でも光って
探し易く、あの髪色何?と思ったけど、すっかりイイネ!
気分は運動会に子どもに赤い靴下履かせたお母さんです。
(男子は遠目には本当に分からないので、靴下で個性を!)
以下ネタバレ
キュヒョンお帰り!公演という観点で見ると、
えっ、ぎゅ踊っちゃうの?えっ、メインダンサーじゃん?
ソロ?ソロダンス?ラップもしちゃうんですか?えっ?
という、意外な(?)チョギュヒョンを滅茶苦茶
堪能出来ると思います。
KRYも踊り狂います。どこに行こうとしてるんだ、KRYという
感想しか持たなかったくらい、私にはインパクトがありました。
ちなみに今回のメインダンサーはドンヘとぎゅ、だと思います。
Mr.Simpleのソロのとこもぎゅが踊ります。(逆立ちが見たい
ヒョクペンである私は大ショック。)
メンバーひとりひとりの見せ場があり、笑い疲れるくらい
楽しい公演でしたが、ヒョクペンの観点から見ると
本当、ヒョク体調悪いのかな?と心配するくらいの出番のなさで
すっかり演出家ニムとして演出に徹してしまったのか、
僕が僕が、みたいな所は全然ないです。
ソロもマイケルジャクソンのとこくらいだったと思います。
ソロダンスはヒョク!というのに慣れてる私には物凄~く
物足りない公演となりました……
公演としてはね、ちょっとソリソリやり過ぎなのと、
新曲で引っ張り過ぎ感はあるけども
昔懐かしの曲(Blue Worldを再び見れるなんて!本人達が昔
すっかり忘れていて「何それ?そんな曲あった?」って言ってたのに。
そしてオペラも見れるなんて!個人的に好きな 너 같은 사람 또 없어 も)
もモリモリに見れたし。
ウネコンでやったアレも、シンドン入れてやり始めて
(ウネペンは大笑いしてるけど、それ以外は一瞬ポカン後爆笑)
楽しかったな~。
後これはソウルコンならではかなぁ、という全員除隊の敬礼挨拶とか
ラップとかwwwあのラップの映像、日本ではどうするんだろうwww
腹捩れる。久々に笑い疲れた。
アンコールへの繋ぎ方もヒョクのお茶目が出てて良かった。
ほんと構成は良かった!
でも、ほんとでもヒョクペンは物足りないと思うの。
もしかして今まで他のペンの方たちはこんな気持ちだったのかしら?
とちょっと哀しくなるくらい、物足りなかった。
・出待ち
公演が終わり、グロパのスナックをピックアップしたあと、
当日券で入ったお友達と落ち合う予定が
「なんか出待ちしてるとこに来ちゃいました。」
というお友達の報告により、私もそこに向かうことに。
わ~憧れの出待ち!
ドンヘが丁度帰る頃から見れて、みんな次々と帰っていくのに
ヒョクが出てこない!
ヒョクはいつも一番最後、と教えてもらったんですけど
まあ、出てこない。
(待ち時間中に、今日見に来ていたヨンホさんが通りかかった
ことを知り、地味にショックを受けたり(笑)してました。
一度生で見て見極めたいんだよね!)
スタッフさんの車も次々と出て行き、時計は12時を回り、
建物自体も消灯したのに出て来ない。
どういうこと?ヒョクチェ鍵当番でも頼まれてるの?
その内横のエルプちゃんが「이혁재 배고파 ~!」と叫び始め、
イヒョクチェコールが自然発生しても出て来ない。
じりじりしていると12時15分くらい?漸く出てきて見送り、
今度は帰るためのタクシー争奪戦です。
そもそもこんな時間に会場近くにタクシーは通らないみたいで
通るのは予約車ばかり。全然空車が通りかかりません。
そう言えばカカオタクシー入れてた!と思って
アプリを呼び出すものの、急に使おうとしても上手くいかず凹
ダメもとでいつもお願いしてるキサニムに連絡を入れた所で
タクシーをゲット!やったあ。
初めて黒いタクシー(日本で言うとこのハイヤー?)に乗った
のですが、上品な運転手さんで運転もいい感じでした。
日本語でベラベラ喋っていたからか、最後に
「ありがとうございました」とにっこり挨拶されてちょっと感動。
今までタクシーで日本語の挨拶されたことなかったので。
しかもこんなご時世に。有難うございます。
・牛豚庁(우돈청)へ
ヒョクが前行ったお店なんですよ~と連れて行ってもらったお店。
(サインがありました。)
ラストオーダーが2時だったかな?日本語メニューあり。
2枚目の写真にある卵ののったバターピビンパ?が、もー見た目で
分かりますけど、深夜に食べちゃいけない絶対美味しいやつ。
美味しかったです。
お肉も美味しかった!
ヤンパソース(양파소스)とか辛味噌とか色々あって
う~ん、韓国のごはんだ。
帰りはお店の人にタクシーを呼んでもらおうと思ったら、
断られてしまったので、やむなくお友達が宿泊している
ホテルのフロントにお願いして呼び出し。
(狎鷗亭は大丈夫だろ!と思ったけど、
やはり予約タクシーばかりで全然捕まらない。)
少し若めのお兄さんで、特に話をするでもなく
すうっとホテルの前に止めてくれました。
さすがクラブがあるホテル。
めちゃくちゃ若者がいて、ホテル横のコンビニに行く気が失せ
大人しくホテルへ。
イチゴのお酒をちょっと飲んだだけなのに、いい気分で
寝落ちしてしまい、気付けば6時。
限定ボトルがあるなら買いたい(まだ諦めてない)から
8時に起きたいなあ……
絶対無理と思いつつ夢見ながらバナナウユを飲み、
着替えて二度寝。