・午前
10時過ぎに「ハルワンのポップストアが凄い行列!」
というラインで起床。
既にこの時間、身支度をして(昨晩シャワーも浴びてない)
コエックスに並ぶのは厳しい時間と言わざるを得ない為
頂いたスナック(内容は前回と全く同じ)で、もそもそ朝食を
食べながらお友達と、今夜のごはんやら明日の予定などを
打ち合わせ。
見損ねたアヒョンが再放送で見れることが分かり、
もう絶対ホテルのお部屋を、集合時間の14時45分まで
出ないこと決定。
・会場へ
昨日は6時間並んでもグッズが買えない!という悲鳴があちこちで
聞こえたのですが、今日は昨日並んで買えなかった人優先(番号を
もらっていたみたいです)でスムーズに買え、ペンラだけ買いたかった!
と言っていた別のお友達も無事に買えたみたいです。
そして私は一番欲しかった無料配布の開始時間に間に合ったのですが
配布数が少なくて、私のところまで来ませんでした~凹
コンサート終了の待ち合わせ場所を確認して(道迷いだから)
さっさと中へ!
・コンサート
今日は大好きど真ん中のC2だったのですが、既に昨日
私が見たかったものは見れないことが分かってるので(T_T)
そして席を見ると、おや?
この記憶力が弱い疲れてる私に2枚のバナー(写真一番上が初日
下段2枚が2日目)と昨日と同じライト(白)が……
ちなみに今日はいい席だったのもあり、携帯で写真は撮り放題でした。
(カメラ?はダメみたいで、何人かしょっ引かれてました。)
今日は何と言っても、ドンヘのサプライズバースデー!があったのが♥
めちゃめちゃ本人嬉しそうな上に、何故だかドンヘにつけられた
クリームをヒョクが舐めろ!という謎提案が出て
それを生暖かく見るトゥギヒョン……とか、結婚式の司会をし出す
シンドンとか、色々、もう、目が追い付かなかった!
・タクシーにはご用心 1
無事公演が終わり、お友達と落ち合っていざ!と思っていたら
何故かいつものキサニムが奥さん連れてきていて
もう一台タクシーが必要に。
丁度止まっていた白いタクシーをお友達が捕まえ、分乗することに。
昨晩、出待ち後に彼女が
「ここら辺のタクシーだとボラれるから……」
と呟いていたのが、そう、まさに現実に。
今までとてもいい運転手さんに当たってきたので
警戒心が薄かったのも良くなかったと思います。
もう一台のタクシーと一緒に行く、と言っているのに
物凄いスピードで走りだし、そこからメーターを倒さず
値段交渉をしてきました。
わあ!
そもそもタクシーの相場がよく分からないのですが、
どう考えても、三成→仁川空港に行った時より高い値段!
ソウル市内でそれはない!
お友達が和やか~に上手くやって下さり、その間に
もう一台のタクシーが追い付かないかな……と思っていたのですが
スピードが全然違って影も形も見えない上に、
キサニムが場所が分かってるか不安なので、
お友達に行き先の地図をラインしたついでに
ボラれそうだと呟いたら、キサニムが変われ!と電話を掛けて来た。
ヒエエエエ~~~!
だってここで変わったらあれじゃん、何されるかわかんないじゃん!
しかしそんな説明を私の韓国語のレベルでは出来ないので
何も分からないフリをして運転手さんに電話を渡してみると
うわーーーーー(T_T)
テレビでしか聞いたことない定番の罵詈雑言がーーーーー(T_T)
(友人が臓器売られるかと思った、と後で言ってましたがほんと。)
そして突然タクシーは止まり、全く分からない所で降ろされました。
(お金は取られなかったし、私たちに酷いことは一切言わなかったので
その人がギリギリで良いヒトだったのか、キサニムが訴えてやる!的な
ことを言っていたのでそれが効いたのか)
ドキドキしながら、しかしここで降ろされても困るので
大通りに出て、再びタクシーを捕まえることに。
すぐに捕まって、乗ってみると目的地のすぐ傍だったようです。
近距離なのに乗せてくれていいおじさんだった。ホッ=3
・東大門明洞タッカンマリ 本店(동대문명동닭한마리 본점)
初めてのタッカンマリ~(拍手)
お友達が手際よくタレを作ってくれて、〆はカルグクス。
最高!
お肉も全然パサパサしてなくて、プリプリしてました。
(家だったら骨をしゃぶり倒してたね)
お店のおじさんも日本語が大分お上手でした。
夢中になって食べたので、写真は食後です凹
行きにそんな事件があったため、キサニムが心配して
私たちの食事が終わるまで待っててくれました。
私ともう一人のお友達は、このまま東大門で買い物をする
予定だったため、1時頃に迎えに来てくれる?とお願いしてみたところ
今日は奥さんを寝かせなくちゃ!ということで、
おし!タクシー頑張るわ!
気合を入れる私を横目に、心配なキサニムが一生懸命
韓国語でこういうタクシーに乗れと説明をしてくれるのですが
よく分からないまま頷くダメな日本人(苦笑)
(後でお友達に聞いたところ、ミトミトに乗れと仰ってた
らしいのですが、ミトミト????メーター?と
謎は深まるだけだった。)
とにかくキサニムが「ハラ、困ったらアジョシに電話すること!」と
両手で力いっぱい握手してくれたのがホント嬉しかった。
・初めての東大門
お友達について、THE MASK SHOPへ。
お土産用にマスクを買うつもりだったのですが、改めて見ると重い!
前回の重量オーバーが頭を過ぎり、マスクは却下することに。
値段を比較するため、他のお店にも行ってみると、
V.V.I.P というお店でセールで可愛いティント発見。これだ!
(写真だと分からないのですが3色あり、20~30代女子に
可愛いと好評でした。ミニサイズなので普段と違う色でも
使い易くていいかな。)
それと、美容師さんにお勧めと言われていた化粧水を買うことに。
ここは支払いは現金のみでした。
近くのRIONSKINというお店で、何だか先程から気になるピンクの容器。
お友達に聞いたら化粧落としでbanila Coのヒット商品だとか。
旅行用に丁度良いサイズだったので試しに購入。
あと子どもが買うお菓子が可愛かった。リップスティックキャンディとか
今も昔も私の心をガッツリキャッチだよ。
後はアクセサリー屋さんを覗いたりとか、屋台見たりとか、
子供服の出見世、可愛かった。小っちゃいトレンチとか!悶絶。
少しの時間だけどあれこれ見て疲れたので、コーヒーを飲むつもりが
ジェラート屋さんで甘いもの!
(ヒョクペン同士だったので、1ショット抜いたやつ飲まなきゃ
とか言いながら)
パイナップルのジェラートドリンクにしました。
前々から気づいてはいたのですが、私、クリームというハングルが
何故かスムーズに読めません!
CNP:6,500₩,lilybyred:2,200₩,clean it zero:1,200₩
・タクシーにはご用心 2
さて、英気を養ったところでいざタクシー。
数台見送った所で止まったオレンジのタクシーは、
私達が乗り込んだ途端に「日本人?」
行き先を聞くと、だったら相乗りをと言い出し、そこら辺を歩いていた
日本人の女の子を引き入れ、値段交渉をし始めた。
(後から考えてみた所、一人一人、全部倍の金額。)
運転手さんは、夜中だからタクシーは捕まらないし、相乗りをした方が
安いの一点張り。
後から乗った二人組の片方は、私の行き先を聞きびっくり仰天。
「川越えですよね?」
とマップルみたいな大型地図を取り出して、私がびっくり仰天。
そうこうしている内に、運転手さんは翻訳機を使って
気に入らないなら降りろ、と言い始め、彼女達は早々に退散。
疲れていた私たちはまあいいか、という感じだったのですが
まあ、何だか強気な嫌な感じの運転手さんで、結局降車。
何だったんだろ。
(ちなみにこういうタクシーを見つけたら、ナンバーを控えて
警察か韓国観光公社に通報した方が良いそうです。
かなり厳しい罰則があるそうです。)
次に乗ったタクシーは、白色でちょっとドキドキしたのですが
ちゃんとメーターをお友達のホテルで一旦倒し、という
きちんとしたタクシーでした。
何故だか日本の80年代風の曲ばかり流してて
流行ってるんだっけ……と実感しながら聞き入ってる内に到着。
この運転手さん、成りはアレだったんですが、ちゃんとホテルの中の
駐車場所に止めてくれたからクラブのお客さんの群れの中を
歩かなくてすんでほんと助かったし、
しかも「ありがとうございました」とはにかみながら言って下さって、
今日本当に怖い運転手さんに会ったから泣きそうに。
わ~ありがとうございます。
いい人も悪い人もいるのは日本も同じなので一概に言えないけど
やっぱり自分のレベルが、"言葉がおぼつかない外国人"の場合
深夜に一人でタクシー乗るのは気を付けないと、と改めて。
←2日目 戻る 4日目→