たまごぐみ  7月プラン      

目標 

・ 暑さに負けず、お外で元気よく遊びましょう
・ 夏の自然に触れ、楽しく過ごしましょう

おやくそく

 お友達と仲良く遊びましょう

1・2週
1~7日

 ♪ぞうさん
 うちわ作り  身体測定(5日)  プール(6日)
 浴衣踊り練習  避難訓練      

おやくそく

 名前を呼ばれたら、手を挙げ元気よくお返事をしましょう

3週
10~14日

 ♪ありさんのお話
 浴衣踊り練習  外あそび  プール(13日)
 お誕生会 

おやくそく

 カバンはロッカーに片付けましょう

4週
18~21日

 夏期自由登園・・・7/18(火)~8/31(木)
 <全園児登園日> 8/23(水) 
            浴衣踊り練習日

おやくそく

 お部屋の中では、上履きをきちんと履きましょう

5・6週
24~31日

 <浴衣踊り> 8/24(木)
 ☆8/25(金)は、岡村天満宮大祭のため休園となります。


 梅雨が終わると、暑い夏がやってきます。園では、外へ出る時必ず帽子をかぶり、水分補給や休息をこまめに取れるように心がけています。ご家庭でも健康管理に気をつけ、元気に楽しく夏を過ごしていきたいですね。みんなで暑い夏を乗りきりましょう。


           

 プール  6、13日の木曜日に行います。(体操は行いません)
・ 事前にお配りした「プール遊びのお知らせ」をよくお読みください。
・ 鼻水、咳が出ていたりお腹の調子が悪い時は、無理をしないようにしてください。
【たまご組の持ち物】 ※全てプールバッグに入れてお持ち下さい。
 水遊び用紙おむつ、バスタオル、サンダル(脱ぎ履きしやすいもの)
 ビニール袋2枚

プールの日以外にも、暑い日には水遊びを行います。いつでも水遊びが出来るように、プールバッグは毎日持ってきてください。又、体温を毎日忘れずに計り、乳幼児連絡帳に記入してください。
   
 自由保育 ・ 7/18(火)~8/31(木)まで夏期自由登園となります。
・ 自由登園中はお休みをしても欠席扱いにはなりません。
 後日、自由登園の出欠についてのお知らせを出します。

 8/23(水) 全園児登園日  
 8/24(木) 浴衣踊り
 8/25(金) 岡村天満宮大祭の為 休園となります。
         (通常保育はありません)
   
 おねがい ・ 汗をかきやすい時期なので、着替えは多めに用意して下さい。
・ 持ち物全てに名前を大きく書いてください。