3月のみゃあくん日記@

3月1日(金)晴れのち曇
ウンチ有・オシッコ通常・飲水(250cc)※要注意・食欲有・点滴70ml×2
朝天気が良かったのでお洗濯をしていたおかあさんが、お出かけの時曇ってきて、ブーブーいいながらしまっていた。まだ湿っているだの、天気予報のお兄さんはいい加減だの!お天気なんだからしょうがないじゃないのよね!みゃあくんに文句を言わないで欲しいです。今日もお留守番をしました。自分のお薬をもらいに吉祥寺へ行ったようです。ついでにお父さんのおつまみでも買ってこようなんて言っています。おいしい物買ってもらえるといいね!
暖かくなってきたし、箪笥の上でねている事にした。ここで寝ていればチクをいきなりされる心配も無いし…おとうさんが帰ってきた。勿論箪笥の上から動かない。おかあさんは相当困っていた。でも、さすがおとうさんは上手だ。ナントクサヤを餌に出してきた。我慢我慢と頑張っていたが、とうとう、とうとう釣られてしまった。ついつい匂いに誘われて、降りていってしまった。自分ながら情けない!勿論、おとうさんの"みゃあくん確保"という声が部屋中に響いた!…失敗!!
3月2日(土)薄曇
ウンチ無・オシッコ量多め・飲水(190cc)・食欲余り無・点滴70ml×2
お雛様photo今日は1日早いが楽しみにしてたお雛祭のお祝いだ。でもチョット余り調子が良くない。グッタリというほどではないが、何となく今ひとつだ。でもせっかくのお祝いなので、頑張ってみる!いつもながら、五目寿司とハマグリのお吸い物とおとうさんのおつまみだ!おとうさんが楽しみしていたしめ鯖はいいのが無かったようで替わりに牛タンの塩焼きになったようだ。みゃあくんは勿論オカカとくさやで十分だ。おかあさん達はみゃあくんがクサヤを食ベられるか心配をして様子を伺っていたが、何とかクサヤはおいしく食べられた。でも、その後余り食欲が出なくて、普通のご飯が食べられなかった。せっかくのお祝いなのにチョット残念だ!でも、心配をかけたくないので夜中頑張ってご飯を食べた。勿論メチャクチャ褒めていただけた。頑張らなくちゃだわ!
3月3日(日)晴れたり曇ったり
ウンチ無・オシッコ量多め・飲水(100cc)・食欲無・点滴朝70mk・夜85ml
今日は久しぶりに寒かった。おかあさんは心配をして、夜中じゅう弱く暖房をつけてくれた。それでも余り元気が出ず、食欲も無い。箪笥の上でずっと寝ていた。たまに心配をしておかあさんが覗いていたが、とにかく大人しく寝ていた。お水もご飯も食べたくなかった。お便所にチョット行く他はほとんど箪笥の上だ。おかあさんたちがお買い物へ出かけた。心配性のおかあさんはやっぱり暖房をつけていってくれた。あんまり心配をしているようなので、チョットだけお迎えにでてあげた。夜もご飯が食べられない。夜中心配をして中々おかあさんが寝ないので、頑張ってチョットだけご飯を食べた。偉いぞ〜とたくさん褒めてもらえた。みゃあくんも何とか頑張ろうとは思っているのだけれど…明日は元気になれるかな!
3月4日(月)晴れ
ウンチ有・オシッコ普通・飲水(210cc)・食欲無・点滴70ml×2
今日も元気が出ず、たまにお水を飲みに行く以外ほとんど箪笥の上にいた。午後になって、チョット心細くなって、おかあさんのとなりでネンネをした。おかあさんはみゃあくんの様子を伺っていたが、決心をしたように電話をかけていた。お昼をまわっていたし、病院ではないと思うけど…ナ・ナントみゃあくん先生とモシモシをしていた。ご飯食べないのはしょうがないけど、呼吸数がチョット早いのが気になると先生に報告をしていた。先生がすぐ連れていらっしゃいとのことだった。エッ!それは無いよ!いつも午前中に行くし、午後からなんて先生キット迷惑だし、頑張ってご飯食べるようにするし…いっぱい、いっぱい抗議をしたが聞き入れてもらえず、病院へ直行だった。でも、先生がみゃあくんを診察して、大丈夫熱も無いし、心音もしっかりしているからとお注射1本してくれた。ほら!心配のしすぎよ!といったら、先生が、ここの所ハーハーで病院に来る子がいっぱいて皆結構大変だったと言っていた。そうなんだ…とチョット反省をした。おかあさんも、先生もみゃあくんを心配してくれているんだから、あんまり文句を言っては悪いなあ!と思った。体重は減ってしまって、チョット頑張って食べなさい!と先生に言われた。みゃあくんだって頑張りたいんだけどな!Fight!!
3月5日(火)曇夜になって小雨
ウンチ無・オシッコ回数、量多め・飲水(100cc)・食欲有※・点滴70ml×2
昼間、先生の所へ経過を報告する電話をしていた。今ひとつパットせず、食欲も出ていない。おかあさんもチョット困っていたが、今日の所は1日様子を見る、という事となった。ひとまずホッとした。今日は天気が悪いせいかチョット寒く、昼間もストーブをつけてもらった。ご飯食べなきゃなあ…
夕方になって突然お腹がすいてきた。昨日の先生のお注射が今頃効いてきたのだろうか??? とにかく、ムシャムシャ食べた。おかあさんのうれしそうな事!元気も何となく出てきた。久しぶりにおかあさんのお膝でネンネもした。でもチョットおとうさんが変な事を言っている。もうチョット早かったら、大丈夫だったのにね???何が大丈夫なの?何が早かったらなの?疑問だ、何となく嫌な予感!!もしかして、昼間の電話と関係あるの??ピンチ!なのだろうか…
3月6日(水)晴れ
ウンチ無・オシッコ通常・飲水(210cc)・食欲有・点滴70ml×1・病院点滴
昨日の予感は当たっていた。ご飯もたくさん食べたし、元気もあるし…、それでも病院へ連れていかれた。朝からチョット警戒をして箪笥の上に避難していたんだけれど、しっかりおかあさんに確保されてしまった。そんな時のおかあさんは鬼のようだ! 病院で診察をして、経過は順調ということになった。ここで断固拒否してくれれば、痛い点滴をされずにすんだのに、おかあさんたら点滴どうしようという事となったら、相談の結果お願いします!とか言っちゃって…貧乏だから今日やめておきますといえば大丈夫だったのに…グスン!痛かった!メチャクチャ痛かった!でもみゃあくんはお注射刺すとき時より、はずす時の方が大嫌いだ!手に針を固定する為テープを貼られるんだけど、取る時が一番嫌いで、いつもモノスゴ〜イ声で抗議をしている。後でおかあさんが、今日のみゃあくんの声はこの世の終わりのような声で、おかあさんは悲しくなってしまったと半分泣きそうな顔で言っていた。チョット悪かったかなあ…と反省した。先生もおかあさんもみゃあくんのためにやっている事だものね! でも、でも、痛いものは、イ・タ・イ! 点滴のおかげか家に戻ったら元気がでてきた。久しぶりにおかあさんのお膝でネンネした。ヘヘヘ!
3月7日(木)晴れのち曇
ウンチ有・オシッコ通常・飲水(200cc)・食欲有・点滴70ml×2
今日は朝から天気が良くおかあさんも洗濯をしたり、布団を干したりと大忙しだ。昨日は病院へ行ったり来たりと、おかあさんも大変だったし、みゃあくんも少しくたびれた。今日はチョット大人しくオネンネをしていようと思う。さてひと段落したからお買い物へでもいって来ようかしら…といっていたら、何だか黒い雲がモクモク出てきた。雨が降るわけではなさそうだが、それでも心配で布団をしまおうか迷っている、しまおうとすると日が差してくるし…こうなるとおかあさんは絶対お布団と洗濯物を出したままお買い物へは行けなくなる。もう少し外で干してから、出かけるわと予定を変更してしばらく家にいてくれた。もうしばらくおかあさんのお隣でオネンネが出来る。ラッキー!その上おとうさんが心配してお電話をくれた。うれしかった!何だかそれだけで元気が出る気がした。おとうさんも心配してくれているんだから頑張らなくっちゃ!ダワ…、Fight!!
3月8日(金)晴れ
ウンチ無・おしっこ通常・飲水(170cc)・食欲余り無・点滴70ml×2
今日は朝から今ひとつだ。元気が無い訳ではないが、余り食欲が出てこない。昼間チョット吐いたりした。ムカムカはすぐおさまったかが、どうも調子が出てこない。点滴のあともおかかも余り食べず、おかあさんががっかりしていた。悪いなあ…と思うが食べられないものは食べられない!でも、朝昼晩とご飯が替わるたびにチョットずつは食べて、トータルで1缶チョット食べたが、おかあさんに言わせたら食べたうちには入らない。でも、ね!…ごめんなさい…
3月9日(土)晴れ
ウンチ有・オシッコ通常・飲水(180cc)・食欲無・点滴70ml×2
今日はほとんどご飯を食べられなかった。丸1日かけて40g位が精一杯だった。グッタリと動けないというわけではないけれど、チョットピンチかな!!おとうさんやおかあさんが心配をして何度も様子を見にきてくれるけれど、こんな時はただジッと寝ているしかない。お水を飲みにいった時におとうさんがクサヤをくれた。元気をつける為に頑張って食べたら、とっても喜んでくれて、チョットは安心したようだ!その後二人でお買い物へ出かけた。お土産にペットグラスを買ってきてくれた。おかあさんは植木鉢に種をまいてくれているが、寒くて中々芽が出てこなくて困っていたら、もう20センチくらい伸びたやつが売っていたそうだ。みゃあくんはうれしくて、パクパクと葉っぱを食べた。こんなに心配をしてくれるのだから、頑張らなくちゃ!ダワ…
3月10日(日)晴れ
ウンチ無・オシッコ通常・飲水(130cc)・食欲少し戻る・点滴70ml×2
今日も朝から天気がメチャクチャ良かった。前だったらこんな日は朝から二人してお出かけをしていたが、今日もおうちでゲームをしていた。みゃあくんのせいだな…とチョット悪いなあ!と思った。昨日よりは若干調子もよく少しずつだが、ご飯も食べてみた。昨日は点滴の後にオカカを出してくれるが、それも全く食べたくなかったが、今日はオカカを欲しいとお願いをした。勿論喜んで出してもらえた。ベランダにも出てみた。本当に暖かく、春の香りがたくさんしてきて、少し元気をもらえた気がした。チョットだけカイカイもしてもらった。何だかおとうさんもおかあさんもうれしそうな顔でみゃあくんを見ていた。お日様に一杯のパワーを戴いて、元気を取り戻さなきゃダワ!
3月11日(月)晴れ
ウンチ有・オシッコ通常・飲水(180cc)・食欲普通・点滴70ml×2
今日はみゃあくんのお便所の掃除もそこそこに、朝からおかあさんがバタバタしている。何でもパソコンの調子が悪くて、使えなくなってしまったとか…直してもらえないとおとうさんにお手紙を出せなくなる、みゃあくんの楽しみなのに…おかあさん、頑張れ!! もう、大変そうで、あちこちにヘルプのお電話をしながら、あ〜でもないこうでもないと、ブツブツいいながら、格闘している。その上お電話が中々つらがらず、イライラしているし、こんな時は側に近寄らずにいよう…
結局おとうさんにお手紙を出す時間には直らなかったけれど、何とか今日中には使えるようになったとか、ご苦労様でした。何だかみゃあくんまでつかれてしまいました。
3月12日(火)晴れ
ウンチ無・おしっこ量少・飲水(200cc)・食欲少し無・点滴70ml×2
ポカポカの春です。昼間には窓も一杯開けて、お部屋中春の香りで一杯です。気分はルンルンなのだけど、ご飯はボチボチ食べる程度です。もう少し食べてくれないと、やせっぽっちになっちゃうよ!とおかあさんはいうけれど、中々おかあさんのようには食べられません。おかあさんはお熱がでても、お風邪でゼーゼーになっても、なればなるほど、頑張って食べなきゃダワ!とモリモリ食べます。みゃあくんも見習いたいですがそれは本当に難しい事です。でも、みゃあくんのお仕事は元気になるとことだから、頑張ります。おかあさんのお膝にでも乗って、パワーを戴こうと思います!
3月13日(水)晴れ
ウンチ有・オシッコまあ通常・飲水(180cc)・食欲普通・点滴70ml×2
今日もルンルンのお天気です。どうもおかあさんもルンルンのようです。昼間ケーキ屋さんに行ったようです。何でもおとうさんの会社の女の子のヴァレンタインのお礼用に焼き菓子を買いに行ったのですが、ついでに自分が食べる分まで買ってきてしまったようです。何だかズルンコだと思います。みゃあくんが思うにお礼はついでで、自分が食べるために行ったのでは…と思っています。これだからおかあさんがおブタのわけだと思います。さて今日の夜の点滴は何だかいつもと違って途中からお父さん一人になって変だったです。お腹がすいたのか一人でやるからご飯を早く作って欲しいとお願いをしていました。一応最後のお呪いまでやってくれましたが、何だかいつもと違うしお呪いはいい加減だし、何だかでした。でも、おとうさんがお腹がペコペコなのだからしょうがないか!と思いました。明日はどっちのお呪いかな…
3月14日(木)晴れのちうす曇
ウンチ無・オシッコ1回量少なめ・飲水(150cc)・食欲普通・点滴70ml×2
今日は朝のチクの時何だかいつもより眠そうな顔をしていたおとうさん、会社にちゃんと行けるかしら!心配をしていたら、電車でねすごしそうになったとか!おとうさんとしてはとっても珍しいと思った。これがおかあさんなら普通の事だと思うが、おとうさんが寝過ごしそうになるなんて、疲れているのかなあ…みゃあくんのせいかなあ…おかあさんは春のせいよ!春!なんて、のんきな事を言っているが、みゃあくんはちょっと心配だ。お車に乗っている時にネムネム病が出たらどうしよう!おかあさんは大丈夫って言っているけど、やっぱり心配です。おとうさん、頑張れ!!
みゃあくんの調子はまあまあです。何しろおとうさんが帰ってきた時お迎えに出たら、元気だなあ!って褒めていただきました。ベランダからお帰りなさい!を久しぶりにしたからかな!へへへ!褒めてもらえてうれしかったです。おとうさんも元気になったかな!
3月15日(金)朝方雨のち晴れ
ウンチ有・おしっこ通常・飲水(160cc)・食欲普通・点滴70ml×2
朝方の雨も上がりどんどん暖かくなってきた。そしてとうとう、東京にもソメイヨシノの開花宣言がでた。また3月も半ばというのにずいぶんと今年の桜はせっかちだ。寒の戻りで、ブルブルにならなきゃいいけどとちょっと心配をしている。みゃあくんが、春よ来い、早く来いと言いすぎたせいだろうか!でも、やっぱり春はうきうきする。みゃあくんちから見える桜さんも早く咲いてくれないかな…楽しみだ!
maenonikki
atarasiinikki
tuginonikki
[前の日記] [日記TOP] [次の日記]



mya
[top]


HOME