ウンチ無・オシッコ普通・飲水(180cc)・食欲普通・点滴70ml×2 |
おかあさんは何だかワールドカップが終わってしまって、楽しみがなくなって淋しそうです。早く次の楽しみがみつけらるといいのですが… さて、今日もムシムシで気持ち悪いくらいです。夕方少しドライをつけてもらいました。でも本当は外の涼しい風のほうがすきなのですが、こうムシムシしてはたまりません。早く暑くなってもいいのですから、梅雨が終わって欲しいです。ジメジメ・ベタベタ大嫌いです。 |
ウンチ無・オシッコ回数少なめ・飲水(210cc)・食欲余り無・点滴70ml× |
今日も空気がベタベタで、とっても気持ちが悪かったです。しょうがなくて今日もドライをつけてもらいました。ところで、みゃあくんのウンチが又止まってしまいました。この前土曜日に浣腸に行ってから、一度もウンチが出ていません。少し食欲もなくなってきたし、これはまたまたピンチかもしれません。おかあさんの傍を通るとお腹をグリグリさするマッサージ攻撃が始まりました。でも、今のところウンチの兆候はありません。みゃあくんも実はチョッと困っています。何とかウンチがよく出るおまじないを誰かから教えて欲しいです。このままではまたまた浣腸かもしれません。みゃあくんピンチ!! |
ウンチ無・オシッコ1回チョット※・飲水(200cc)・食欲余り無・点滴70ml×2 |
今日も曇りで空気がベタベタです。食欲も余り出てこないしウンチは出ないし、何だかチョットピンチです。なんとなくダルイ気もするし、暑さのせいなのか、お病気のせいなのかみゃあくんにはわかりません。ウンチが出なくて、食欲がでないのなら浣腸かもしれません。それに今日はもうひとつ、おかあさんはチョットイライラしてみゃあくんを観察しています。実は昼間オシッコがでていないのです。これはものすご〜く大変なことのようです。みゃあくんのお病気は腎臓のお病気で、オシッコを作る大事な内臓だそうです。だから、オシッコがでないということはお病気の悪化は疑われるわけです。これはおかあさんはぴりぴりするわけです。そんな空気がなんとなくみゃあくんにも伝わってきます。そんな訳で夜こっそりおかあさんが眠ってから、頑張ってオシッコをしました。明日おかあさんの安心したお顔が見れると思います。実はみゃあくんもホットしました。 |
ウンチ無・オシッコ※回数多め・飲水(210cc)・食欲余り無・点滴75ml×2 |
朝おかあさんはみゃあくんがオシッコがしてあったのをみて安心はしたのですが、それでも何だか様子がおかしいです。点滴ももらいに行かなくちゃだしね…とか、ブツブツ言っています、えっ、まさか… 思った通り、みゃあくんは病院へ連れて行かれてしまいました。今日は木曜日で先生は午前中です。ご迷惑だし、朝一番(木曜日は10:00〜)で行ったのでまだ他の患者さんは誰もいなかったです。先生とお話をしてオシッコのこととかウンチのこととか、そしたら先生たらトンでもないことを言い出しました。今日は本当は12:30までなんだけど、みゃあくんはチョット心配だから、1時ころまで預かっていいかなあ…なんていいだすのです。おかあさんも、お願いしますなんて言っちゃって!何も先生が午前中のときにご迷惑だからと断るべきだと思います。もう、おかあさんは常識がありません。困った物です。先生と二人でチョットお話をしました。ウンチはどう?とか、オシッコの話とか…先生はみゃあくんの首のところに2本もお注射をしました。腎臓のお薬と利尿剤だといっていました。これで時々みゃあくんのお腹をさすったりして、オシッコの状態を見ているようです。ウンチも見てくれましたが、今回はみゃあくんの言い分を聞いてくれて、浣腸はしなくていいということになり、お母さんにお話をしてくれることになりました。心配性のおかあさんは先生に何か言うかも知れませんが、先生負けずに要らないと言い張ってくださいね。今日だけは先生の味方です。おかあさんが1時になって迎えに来てくれました。先生が診察の結果を細かく話していました。そして、とうとうウンチも話です。今日は浣腸しなかったよ!と言ったら、おかあさんも余り文句をいわず、納得したようです。今日のおかあさんはウンチよりもオシッコの方が心配だったようです。先生の今日おうちに帰ってから、オシッコでると思うので、よ〜く観察していてね!チャントでればひとまず安心だから…の声に神妙なお顔ではいと言っていました。みゃあくんが思っていたよりおかあさんは随分心配していたようです。いつも心配ばかりかけて、ごめんなさい! |
ウンチ有・オシッコ通常・飲水(150cc)・食欲普通・点滴80ml×2 |
昨日病院から戻ってから今日の朝までに結構オシッコが出ました。おかあさんはニコニコでオシッコをチェックしていたようです。最近はウンチだけでなく、オシッコまで詳しくチェックをしています。お母さんも色々と大変です。よかったよかったと、頭をなでなでしていただきました。先生の病院からまたまたお電話がありました。みゃあくんがチャンとオシッコが出たか、確認です!おかあさんがうれしそうに報告をしていました。実はウンチもチョットでたのですが、でもその時チョット、吐いてしまいました。おかあさんからこのウンチはミイラのような随分干からびたウンチだわねえ!と笑われてしまいました。でも、どんな物でもウンチはウンチです。これで浣腸を逃れられたようです。よかった・よかった! |
ウンチ無・オシッコ少なめ!・飲水(180cc)・食欲余り無・点滴80ml×2 |
今日はものすご〜い風です。お便所は一応干してもらっていますが、ベランダじゅうに飛び散ってしまわないかとっても心配です。レンガの重石の他にテーブルをひっくり返して置いたり、いすも重ねて横に倒して重石にしました。それでも飛んでいきそうなほどものすご〜い風です。そんな風の中おとうさんたちはスパゲッティーを食べに行きました。何だか最近お気に入りです。帰りにプランターと園芸用の土を買ってきました。これは残念ながらみゃあくんも新しいお便所ではありませんでした。実はみゃあくん、ベランダにお便所を持っているのですが、細長いプランターの中にお外でも使える猫のお便所お砂を入れてもらっています。チョット残念でした。でも、ひまわりさん用のプランターなのよと聞いて納得しました。早く大きくなったひまわりさんを見たいです。 |
ウンチ△・オシッコマア普通・飲水(210cc)・食欲かろうじて合格・点滴80ml×2 |
![]() さて、今日は七夕さまです。おかあさんは願い事を色紙の短冊に書いていたようですが、みゃあくんも夜こっそりお星様に願い事をしました。勿論、元気でたくさん遊んでもらえます様にとお願いをしました。へへへです。 |
ウンチ△・オシッコ普通・飲水(210cc)・食欲普通・点滴75ml×2 |
今日も晴れてあちちな1日でした。昼間余りにも暑かったので、チョット食欲がありませんでした。でも、夜になってご飯が食べれたので、おかあさんはチョット安心していました。今日は本当に良いお天気で、風もなかったので、お布団干し日和よねえとおかあさんはニコニコです。みゃあくんも夕方ふかふかのお布団の上でゴロゴロするのを楽しみにしていたのですが、今日はさっさとお布団をしまって、残念です。おかあさんは意地悪だと思いました。夜中にチョビットウンチをしたのですが、余りにもチョビットだからと印は△になってしまいました。やっぱり意地悪だと思います。 |
ウンチ無・オシッコ(内1回量少ない時あり)・飲水(150cc)・食欲余り無・点滴75ml×2 |
今日も暑くてむしむしです。昼間はお日様カンカン元気です。ところが夕方になって、モクモク真っ黒な雲が出てきました。おかあさんなんて、あわててお買い物から帰ってきました。洗濯物とみゃあくんのお便所を干していたからです。急いでおうちに取り込んでほっとしていました。それからお空を眺めては、降るなら降る・降らないならさっさと引っ込む、はっきりしなさいよねとお空に向かってブツブツ文句をいっていました。おかあさんは怖いです。でも、おとうさんが帰ってくるころ雨になったらかわいそうです。おとうさんは河童を持っているので少しくらいの雨ならへいきなのですが、この雲行きは雨ならどしゃ降りそうです。降らなければいいね!結局どしゃ降りは夜中になりましたが、おとうさんが帰ってきた時間もポツポツ雨が降りました。勿論河童さんの登場でおとうさんは濡れずにすみました。 |
ウンチ無・オシッコ通常・飲水(150cc)・食欲普通・点滴75ml×2 |
朝点滴の時に突然お尻にプチって体温計をさされてしまいました。イキナリです。もう、びっくりです。おかあさんが昨日の夜も少しお耳が熱い気がしたのだけど、今日も少し熱いわねえ!といっていたら、プスットです。ひどいと思います。チャントチョットお尻失礼するわね!とか何とか一言断って欲しかったです。とにかく、お熱を測ったら、38.5cでした。おうちで測ってみても正確ではありませんが、一応目安にはなります。先生にお電話をかけたようです。38.5は平熱の部類だそうですが、正確だったらということなので、もしもっと熱くなるようだったら、すぐ連れてきてね!といわれてしまいました。普段なら、念のため連れてきてみたね!といわれるところなのですが、只今台風接近中です。雨が結構降り出しました。こんな中連れているのは可哀相だと、おかあさんが少し頑張ったようです。でも、お熱出るならみゃあくんの場合は腎臓の悪化につながるので、すぐ病院へ行かなくてはいけません。39.0cが目安だそうです。今日は1日おとなしく寝ていようと思います。だって、お母さんだって、台風の中みゃあくんを病院へ連れて行くのは大変です。これはお母さんのためです。1日おとなしく寝ていようと思います。 |
ウンチ有(夜中)・オシッコ通常・飲水(200cc)・食欲普通・点滴75ml×2 |
昨日夜は台風すごかったです。みゃあくんのベランダへ出る玄関も閉められてしまいました。明け方近くまでザーザー・ビュービューすごかったです。そして朝になったら、これが又カラットお天気です。これが台風一過というやつです。そんな中、昨日のお熱のこともあって、点滴をもらいに行くついでにみゃあくんも一緒に連れて行かれてしまいました。そんな話は聞いていないし、それはそれはおかあさんが困るくらいな大きな声で抗議をしてやりました。病院へつくまでの間中です。さすがにおかあさんは相当困っていたようです。朝の10時だというのに相当暑く、おかあさんは汗びっしょりで自転車をこいで行きました。先生のところ一番のりです。点滴の薬をもらって、みゃあくんの診察です。お熱の様子を見て大丈夫そうですね!と言われて、ほら、無駄足だったじゃないと言おうと思ったら、お腹をグリグリされて、あれ、ウンチくんがいるね!どうしようかなあとおかあさんと相談をしていました。え!浣腸!!??話合いの結果、今日もう一日様子を見てもし出なかったら、明日浣腸に来てね!という事となりました。先生にグリグリマッサージをしていただきました。お母さんは真似をしてやらないようにね!といわれていました。先生の特別マッサージです。何とか、何とか頑張ってウンチを出さなくてはいけません。そうしないと…明日はピンチです!! |
ウンチ無・オシッコ普通・飲水(200cc)・食欲少し落ちる・点滴75ml×2 |
今日は久しぶりのゆっくりおネンネデス。おとといは台風で余り寝れなかったし、昨日の夜は頑張ってウンチをしなければ今日は病院行きだったので一晩かかってウンチを頑張りました。そのおかげでここ2日ばかりグッスリとおネンネはできませんでした。今日は久しぶりに安心しておネンネデス。さっきおかあさんは夜中のウンチを発見して、喜んでいたし、これで病院行きはパスになりました。スヤスヤ、久しぶりのグッスリおネンネデス。やっぱりウンチは出したほうが気持ちいいです。みゃあくんだって本当は溜め込みたくはないのだけれどね! |
ウンチ有・オシッコ普通・飲水(150cc)・食欲無(カリカリは食べる)・点滴75ml×2 |
![]() ![]() 今日余りご飯を食べれませんでした。おかあさんはチョッと心配をしていましたが、カリカリは少し食べました。きっと暑いせいだと思います。明日は少し食べらるように頑張ります。 |
ウンチ無・オシッコ少し少なめ・飲水(210cc)・食欲少し戻る・点滴75ml×2 |
朝から風が強くて、お便所も干すのがチョット大変なくらいです。おとうさんたちがお買い物へ行っている間は窓を閉めなくてはいけないので、冷房を入れてもらいましたが、帰ってきて少し涼んでからは、風が気持ちよかったので、窓をいっぱい開けて自然の風をたくさん入れました。少しベタベタはするけれど、やっぱり自然の風は素敵です。たまに色々な物が飛んでお母さんは困っていましたが、みゃあくんはやっぱり冷房より自然の風がいいです。お父さんなんて、何回もシャワーを浴びていましたが、風がとっても気持ちがいいと、結構ご機嫌でした。夜も窓をいっぱい開けておねんねしました。ご飯も夜中に少し食べられるようになりました。勿論グッスリ眠れました。 |
ウンチ有・オシッコ少・飲水(200cc)・食欲無・点滴75ml×2 |
今日も夜には台風が来るとテレビのお天気お兄さんたちが散々騒いでいますが、本当に来るのかしら…と疑問なくらいの穏やかな夕方です。確かに午前中、おかあさんはお便所を干すのに苦労するほど風が強かったです。レンガだけではたりずに、テーブルやプランターまで重石に使って、新聞紙を押さえていましたが、夕方には何だかとって静かになりました。本当に近づいているのでしょうか…!不思議です。おとうさんも本当に台風来るの?言っていましたが、おかあさんは来るの!といって、夜にはテーブルをひっくり返したりと台風に備えて準備をしていました。先週も来たばっかりなので、準備はなれたものです。本当に来るのかな…? 今日もご飯ほとんど食べられなかったです。缶詰を一口二口です。でもカリカリは少しだけ食べました。おかあさんはチョピットね!と心配そうに寝ているみゃあくんを何度も覗きに来ました。頑張って食べなきゃと思うのですが、…です。ごめんなさい!! |
![]() |
![]() |
![]() |
[前の日記] | [日記TOP] | [次の日記] |