ハーシェルたちの肖像
ハーシェル家の子供たちとクリスマス・カード(2)


[2] クリスマス・カードの主題

 パーシヴァル家に伝わるメモによると次の通りです。ただし年代の部分だけを多少書き換えてあります。 例えば、1856年は原文では "31. Dec. 1856. (N. Years Eve 1857)" などとなっています。 原文の解読が難しい個所はパーシヴァル夫人に問い合わせました。紙上でお礼申し上げます。

 画像をクリックすると拡大用のPDFファイルが開きます。

The Ball - clock & pictures of the months, no family allusion (1851) Marriage of C. E. M. Herschel to Colonel Ale. H. Gordon, & W. J. H. going to India (1852) Past, Present & Future, snake emblem of eternity - no family allusion (1853)
Flags of War Allies, the Crimea, Motto "Peace on earth" peace terrene (1854) Collingwood views - C. A. H. as her baby (1855) Hawkhurst church & little beads, one for each day (1856)
Crimea dream, 4 medallions & M. L. Herschel's engagement (1857) Little medallion pictures central hall - Collingwood decorated for Xmas, C. A. H. & sister dancing, Adel Lodge - verses by J. F. W. H. (1858) Illuminated, "Behold how good & joy" (1859)

Only a document (1860)
Rainbow & eclipse, Death of Prince Consort (1861) A cross of stars - & quotaion (1862)
return of the eldest son - W. J. H. - drawn by Maria S. H. (1863) Wedding W. J. Herschel - drawn by Maria S. Herschel (1864) Travels of the family - Collected for the wedding of M. S. H. to Henry Hardcastle, a baby - Margery H. drawn by M. Rose Herschel (1865)
4 Medallions - Hawkhurst church, the great meteor shower, John H's homecoming - birth of Frances Hardcastle, verses by J. F. W. H., drawn by M. Rose Herschel (1866) A spread, places where return of Emma H. with 2 children, Balmoral & Ajaccio, painted by Amelia H. Hastings & Copt Hall Hawkhurst where Gordon painted by M. Rose Herschel (1867) Chinese - A holly wreath, group not finished, marriage of Amelia to T. F. Wade (1868)
Photograph of W. J. H.'s house in India (1869) (1888)

 以上のうち [1] にないのは1860年、逆に [1] にあって [2] にないのは1888年です。次頁からは、特徴のあるクリスマス・カードを個々に取り上げていきます。

日本ハーシェル協会ニューズレター第37号より転載


ハーシェル家の子供たちとクリスマス・カード(3)
ハーシェルたちの肖像トップにもどる
日本ハーシェル協会ホームページ