【重要】2025年インフルエンザワクチン予約開始日について

 

従来のインフルエンザワクチン(注射)の予約についてのご案内です。

 

≪予約開始日 ≫
単独接種
9/13(土) 13:00~
NET予約 、 予約専用TELからご予約をお取りいただけます。
※通常診療に支障があるため、恐れ入りますが窓口、代表のお電話からの予約は行っておりません
※こちらの日以降も予約枠は順次拡大していきます。


平日 11:00 14:40 15:00 17:00枠
※月曜のみ上記時間に加えて16:40枠もご予約頂けます
土曜 14:40 15:00 15:20 15:40枠
※10/11(土)、10/25(土)、11/8(土)、11/22(土)は
上記時間に加えて16:00、16:20もご予約頂けます


※休診予定や、枠を拡大する日もあるためこちらの時間で予約が取れない日、こちらの時間以外でも取れる日があります。予約時にNETでお取り頂けるところで予約をお取りください。

同時接種
予約開始してます。詳しくは下記 ”予約方法” をご確認下さい
※12:00~13:30の時間帯は、予約に関するお問合せはお控え頂きますようご協力お願い致します。


接種期間
10/1(水)~ 12月中旬頃まで
※接種期間は延長する場合もあります


※予約のための直接のご来院はお控え下さい。代表の御電話でのご予約もお受けしておりません。
※今年もお子様と同伴の保護者の方へのワクチン接種予約も受け付けております。お子様一人につき同伴の両親どちらか1人のご予約とさせて頂きます。希望される方は、お子様と同じ日時で親御さんの予約も必ずお取りください。 両親共に接種希望の方は、お子様と同じ日時で1回目、2回目にお一人ずつご予約お願い致します。
※保護者の方だけの接種はお伺いしておりません。より多くのお子様に受けて頂きたいので、大人のみ接種希望で18歳以上の成人の方は内科での接種をお願いします。

 

≪ 料 金 ≫
3歳以上 1回 4000円
※13歳未満の方は2-4週間の間隔を空けて、2回の接種になります


3歳未満 1回目 4000円  2回目 3000円
※2回目の料金は当院で2回とも接種される方に限ります当院で1回のみ接種の方は4000円となります。


※上記の金額から自治体の助成金額が引かれたものが、患者様のご負担金となります。

 

≪ 予約方法 ≫
●定期接種と同時接種希望の方
通常のワクチンの時間帯でのみ予約をお伺いします。(平日14:20、14:40 土曜14:20、14:40)受けたいワクチンの予約をお取り頂いた後、インフルエンザの予約追加希望の旨を診察券をお手元にご準備の上、代表まで御電話下さい。
同時接種は4種類まで可能です。スケジュールに悩む方はお電話でご相談下さい。
同時接種を受ける子の兄弟は単独接種になる場合、同じ時間帯にいらっしゃっていただけるようであれば、同じ日時で予約がとれますので同時接種のお子様の予約後に代表まで御電話下さい。同時接種の予約は本日より可能です。 


●インフルエンザのみ単独接種希望の方
NET予約、電話予約のインフルエンザの項目を選択して下さい。

 

≪ その他注意点 ≫

生後6カ月~13歳未満の方は2回分(およそ2週間~4週間の間隔をおいて)、13歳以上の方は1回分のご予約をお取り下さい 。 同じ方が2回以上の予約は取らないでください 3回目の日時のものは自動キャンセルになります。
●既に窓口で定期接種ワクチンの予約を取って頂いている方で、インフルエンザも追加希望の方は代表まで御電話下さい。
●予約日と予約時間の変更はお伺い出来ませんので、予めご予定や下校時刻などを確認して頂いた上で来院できるお日にちでご予約下さい。代表電話や窓口で変更のご相談を頂きましても、変更できかねますので事前にご了承下さい。
●予約日に来院されなかった場合は、無断でのキャンセル扱いとなり、ワクチンの確保は出来かねますので、予約日・時間の確認をお願い致します。尚、当日体調が悪い場合は予約のご変更をお伺い致しますので、代表へご連絡をお願い致します。
但し、時間帯の変更はできませんので、元々とっていただいた同じ時間帯への変更のみ可能となっております。
●無断キャンセルされた場合のご予約の取り直しは2週間後からNETでご予約可能です。

ワクチン接種をスムーズに行えるように、ご理解頂いた上でご予約をお願いします。

 


フルミスト(鼻腔内に噴霧するインフルエンザワクチン)の予約を希望される方は

こちら
の記事をお読みください。

 

 

2025年09月01日