名演2006年1月例会 劇団スイセイ・ミュージカル公演
演出・原案・脚色/西田直木 台本/高橋由美子
音楽/八幡茂 振付/吉田潔 スーパーバイザー・振付/中川久美
いつもとちょっと違う雰囲気の名演事務局会議室で行いました
6時30分より、劇団スイセイ・ミュージカルの皆さんの「2005夢・ライブ」が始まりました。スイセイ・ミュージカルからは『夢があるから!』演出の西田直木さん。出演の、吉田要士さん、中村香織さん、茂野陽子さんがいらっしゃいました。
第1部は、スイセイ・ミュージカルの皆さんからのお話。『夢があるから!』の作品について、劇団について、さらに2002年秋の『夢があるから!』の中国公演について話されました。
当初はプロデュース集団で始まったのですが、作品を創ることの継続性を大切にしたいということで、議論の末「劇団」として再出発してきたこと。日本で「劇団制」をとりながら、ミュージカルを創り続けていくことの困難さやそれを乗り越えていくことの意味、など、真摯に語られたのが印象的でした。毎年秋には1週間かけて、劇団員で様々なことについて討論し、今年は劇団の「基本理念」を決めたそうです。
休憩で、メンバーとちょっとした交流の後、第2部が始まります。
第2部は、今日のメインのライブです。全11曲を歌いましたが、最初はおとなしかった観客の皆さんも、その歌声の素晴らしさに触発され、次第にノッテきまして、熱気溢れるライブになりました。演出家の西田さんのソロ(俳優をやってらしただけあって、上手いんです!)や、4人の皆さんのソロやコーラスを堪能しました。歌も『夢があるから!』だけでなく、スイセイ・ミュージカルの演目(広い宇宙の中で、フェーム)や、スタンダードなミュージカルナンバー(虹の彼方に、など)まで幅広く、楽しめました。
1月の再会が楽しみです。
写真は左から西田さん、茂野さん、中村さん、吉田さん。
劇団スイセイ・ミュージカルは、演劇を通して関わった全ての人と生きる喜びを共有し、人々の心が豊かになる事によって、その一人一人が平和を希求していく事を劇団活動の大きな目的とします。
その為に、個々が技術と人間性の両面において自己の鍛錬と探求を怠ることなく、互いに理解を深め、最高の舞台創りを目指します。そして、生み出された作品は、強い信念を持ってより良い作品へと成長させていきます。
私達は、常に物事の本質を捉え、作品の成立を第一に考えて『感動は劇場にいるすべての人と一緒につくる』という精神の基、大切に創造活動を行います。
以上を、劇団スイセイ・ミュージカルの基本理念とします。
2005年9月9日
劇団スイセイ・ミュージカル
名演ウェブ トップページにもどる
最終更新日 2005/12/26