2. おすすめの秘湯

◆◆◆◆◆ 山全体が秘湯『中房温泉』 ◆◆◆◆◆

2−27 山全体が秘湯『中房温泉』

    『中房温泉』は、長野県と岐阜県の県境近くにある。
     筆者(黒田(温泉))は、平成13年5月の連休に乗鞍高原温泉に旅
   した帰りに、長野県の安曇野の近くの「日本アルプス サラダ街道」
   を相棒と車で走り、道に迷うようにしてたどり着いたのが『中房温
   泉』であった。

【注】写真は、「日本アルプス サラダ街道」のりんご畑・・・(2002.4.27) しかし、5月の連休とあって、日帰り客は入浴ができず、泣く泣 く引き返してきた苦い思い出の温泉でもある。 そして、満を持して今年4月末の連休(平成14年4月27日)に 『中房温泉』に宿泊の予約を入れた。 予約後に分かったのだが、積雪で道路が未開通だが、4月26日 に除雪・開通予定で、翌27日から今年1番の宿泊客を迎え入れる ということを知った。 雪や、アイスバーンのことを心配して、冷や冷やしながら出かけ た『中房温泉』への道すがら、昨年度同様「日本アルプス サラダ 街道」を車で走り、素晴らしい真っ白なりんごの花の写真を撮りな がらの旅をした。

【注】写真は、「日本アルプス サラダ街道」の春の紅葉・・・(2002.4.27) 黄色い「たんぽぽ」と真っ白「りんごの花」、そして澄み切った 青い空! 安曇野の中心地よりも何倍も綺麗な風景がそこにある。 今回(2002.4.27)、りんご畑の中に、かえでの紅葉のある風景を 見つけ、びっくり仰天、あまりの美しさにしばし車を止めて紅葉の 写真撮影となった。
『中房温泉』は、燕岳(つばくろだけ)2763mの山麓のひなびた 温泉である。 筆者は今まで、『中房温泉』を誤解していた。 どうってことのない、山の中の小さな温泉宿と思っていたのであ る。

【注】写真は、『中房温泉』正面玄関・・・(2002.4.27) しかし、宿のフロントで「日本アルプス中房温泉」という立派な 案内図を貰って、到着順に説明を聞くためにロビーで待っている間 に、その誤解は瞬く間に打ち砕かれた。 なんと、なんと、凄い規模の温泉宿で、山全体が秘湯という『中 房温泉』が、その地図に描かれているのであった! 温泉めぐりの地図は、「上り15分、下り10分」、「正面玄関 へ10分」などと、とても1泊では全部で12個もある温泉(温泉プ ールもある)は、回り切れそうもない。 源泉はなんと、20か所もあるという!! 【注】筆者は頑張って、工事中の浴舎も含めて、12個の温泉に総 て入浴した。

【写真】 写真は、『中房温泉』菩薩の湯・・・(2002.4.28) 正面玄関から、徒歩10分のところにある。混浴の露天風 呂。道が暗くて危険につき、夜は入浴禁止!
 交 通(マイカー)    南浦和発5:30 〜 戸田西IC5:45 〜 更埴IC7:50 〜 梓川 SA8:15(休憩、蕎麦がうまい!)/8:55梓川SA発 〜 9:25塩尻 北IC 〜 「山形村 日本アルプス サラダ街道」9:45 〜波田村 〜 梓川村 〜 三郷村(梓川村〜三郷村のりんご畑の景色が最高!) 〜「日本アルプス サラダ街道」終り 〜 松本城12:00(食事) 〜 国道147号 〜 県道25号 〜 県道306号 〜 県道327号 (経由) 〜 中房温泉着15:30


【注】写真は、『中房温泉』湯元大弾上・・・(2002.4.28) ・・・難しくて、意味不明。熱湯の湧き出ている湯元!


『中房温泉』の案内 ・ 所在地 長野県南安曇郡穂高町有明7226 ・ 電 話 090−8771−4000(衛星回線、回線が切 断されることあり!)   ・ 日帰り入浴料 不可 ・ 宿泊 1泊2食 標準価格 15000円

【写真】 写真は、『焼山』でのじゃが芋焼き・・・(2002.4.28) 必要なもの=ジャガイモ、手袋、スコップ、アルミ箔。 正面玄関から、徒歩15分のところにある焼山は地熱で熱く なった砂を利用して、ジャガイモやトウモロコシを焼いて食 べることが出来る。ジャガイモはフロントで無料でもらえる が、アルミ箔を忘れると、砂まみれの芋を食べることになる ので注意のこと。

【写真】 写真は、「ジャガイモおばさん」・・・(2002.4.28) ・・・自称 「ベテランのジャガイモおばさん」に手ほど きを受けた(関西の人らしい?)。

【写真】 写真は、「ジャガイモを砂に入れるところ」・・・(2002.4.28)

【写真】 写真は、「ジャガイモの焼き上がり」・・・(2002.4.28) ・・・20分ほどで、4個のジャガイモが焼きあがる。

【写真】 写真は、「ジャガイモを頂く」・・・(2002.4.28) ・・・「自称 ジャガイモおばさん、ありがとう!」 このあと、「おばさんというにはお若い方」から、筆者 にホームページを見ましたと、メールが来た(こういう律儀 な人は20人に1人です。とても嬉しいです!)。



写真で見る『中房温泉』

【写真】 写真は、『白滝の湯』・・・(2002.4.28) ・・・混浴。『中房温泉』の正面玄関から徒歩10分


【写真】 写真は、旧『蒸し風呂』・・・(2002.4.28) ・・・混浴。旧『蒸し風呂』は、歴史を感じさせるが、 やや不気味!


【写真】 写真は、新『蒸し風呂』(右上)・・・(2002.4.28) ・・・混浴。新『蒸し風呂』は、中も、外も綺麗でミス トサウナのようで気持ちがいい。


【写真】 写真は、『中房温泉』の景観・・・(2002.4.28) ・・・山深い地の『中房温泉』は、なかなか全容をカメラ に収めにくい。これは、『中房温泉』の景観のごく一部であ る。


【写真】 写真は、『月見の湯』・・・(2002.4.28) ・・・あいにく、27日の夜は曇りで月見は出来なかった。 変わりに翌朝早く、『月見の湯』に入った。


【写真】 写真は、『中房温泉』のプール・・・(2002.4.28) ・・・もしかしたら、このプールからの眺めが一番よいの ではないか?! とにかく絶景である。


【写真】 写真は、『中房温泉』のプールにて・・・(2002.4.28) ・・・少し温めで、温泉としても誠に気持ちがいい。 これは間違いなくプールなのだが、プールだと思って入 浴を避けないことだ。 温めの温泉が好きな人なら、とにかく素晴らしい眺めに、 プールと思うより、大きな露天風呂だと錯覚していまうこ とだろう!!



「中房温泉」の公式ホームページはこちら!!

「読者の掲示板」はこちら!=「温泉情報」など、気軽に投稿してね!