シンハラ語Q and A / かしゃぐら通信 「かしゃぐら通信トップページ 索引 質問一覧へ シンハラ文字一覧に戻る
シンハラ文字の書き順は? / 子母音E「ちゃ」 / 「ちゃ」の書き順
「ちゃ」の書き順
シンハラの特徴をもっともよく表す丸文字の典型。
「う」行の「ちゅ」は文字の下に横棒を引くパーピッラです。
![]() |
→ | ![]() |
![]() |
ちゃッ [ ![]() 「ちゃ」行の「い」列は「ち」の音。日本語50音では「た」行に入れられてしまいました。 |
@左上から書き始めて、小さな半円を描いたら、右から左へ直線を引いて止めます。ここまでが一筆目。 | Aの位置から大きく円を描いて筆を上に持っていきます。 |
子母音E「ちゃ」 / 「ちゃ」の書き順
シンハラ語質問箱No61 ・シンハラ文字の書き順は?
かしゃぐら通信