シンハラ語Q and A / かしゃぐら通信 「かしゃぐら通信トップページ 索引 質問一覧へ シンハラ文字一覧に戻る
シンハラ文字の書き順は? / 子母音「だニa」 「だッニha」 / 「だニa」「だッニha」の書き順
「だ」の書き順
「だッ」の書き順
「た」と同じようにシンハラ語には四つの「だ」がある。「だッ」の音はシンハラ語文法ではマハープラーナ・ダヤンナと言う。これは気音の混じった「だ」行ということ。
![]() |
→ | ![]() |
だ[ニa]の文字 疑問をあらわす「だ?」はこの文字。最もよく使われる「だ」です。 |
@上から下に書いていきます。ひらがなの「そ」のつもりで筆を下ろしていきます。 |
![]() |
→ | ![]() |
だッ[ニha]の文字 |
@中から外へ。まるく、まるく書いてゆきます。 |
子母音「だニa」 「だッニha」 / 「だニa」「だッニha」の書き順
シンハラ語質問箱No61 ・シンハラ文字の書き順は?
かしゃぐら通信