索引index シンハラ語の世界 スリランカ自由自在 mail to Khasya(かしゃぐら通信)
スリランカ料理『トモカ』のレシピー かしゃぐら通信 |
パリップ |
![]() ![]() パリップ |
●どんな料理? パリップというのは惹き割りにされた豆のことですが、どんな豆かと言えば緑豆の形をを思い出していただければだいたい間違いはありません。スリランカでは鮮やかな橙色をしたものが使われますが、これが輸入に頼っているというのは悲しい現状です。今はご飯がエネルギー源の大本ですが、かつては豆がその中心にあったと考えられます。クラッカンもそうした豆(種)の一つですが、パリップはより重要な主食足り得ていた時代があったものと思われます。「パリップを飲む」という言い方をする歌がありますが、これがなくてはスリランカ料理たりえません。 材料 パリップ、玉葱、粉唐辛子、コリアンダー、カラピンチャ、ターメリック、青唐辛子、ポルキリ、クミン・シード、シナモン、鰹節、ポルキリ、(植物油) |
|
作り方 |