Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
しんさい りゅうりゅうきょ 柳々居 辰斎その他-江戸
 ◯『狂歌当載集』前編〔江戸狂歌・第七巻〕千秋庵三陀羅法師編・文化六年(1809)刊   〝早蕨                 柳々居辰斎    日の岡や雪解の水のぬるしとて風に野風呂をたゝく早蕨〟   〝五月雨                柳々居辰斎    花形のわたしは跡にみつまして松の上こく五月雨のふね〟   〝鵜川                 柳々居辰斎    いろくずの来べき宵とてさゝかにのいとよくさばく鵜飼等が業〟   〝暮秋                 柳々居辰斎    爪木こる杣がかきほのなた豆もさびついてゆく秋の暮かた〟   〝老人                 柳々居辰斎     馬ぞとて乗しむかしの竹を今老ての杖とたのむくやしさ〟    ◯『狂歌当載集』後編〔江戸狂歌・第七巻〕千秋庵三陀羅法師編・文化七年(1810)刊   〝秋歌                 秋々居辰斎    うすくこく染るもみぢを秋霧につゝみてすかす後雛菓子〟    ◯『狂歌関東百題集』〔江戸狂歌・第八巻〕鈍々亭和樽編・文化十年(1813)序    挿絵署名「辰斎老人画」「辰斎画」   〝鶯                 柳々居辰斎    経よみし親につけ子の鶯の声もとくきよと鳴かとぞ聞〟   〝五月五日              柳々居辰斎    くすりそときけは幟の猿まてか軒のあやめをひく風情なる〟   〝紅葉    紅葉に出湯わきしをあつしとやたゝいてつたふ沢の水音 柳々居辰斎〟   〝時雨    山賤が曲土(ママ)もけぶりに曇らせて膝へ時雨をこぼすなら柴 柳々居辰斎〟