Top 浮世絵文献資料館浮世絵師総覧 ☆ としむね 年宗浮世絵師名一覧 〔未詳〕 ☆ 明治十九年(1886)◯「国立国会図書館デジタルコレクション」 (明治十九年刊) 年宗画 『天誅組誉之旗挙』口絵・挿絵 年宗 南翠大人 上田屋(9月) ☆ 明治二十六年(1894) ◯『浮世絵師歌川列伝』「歌川国芳伝」p208(飯島虚心著・明治二十七年、新聞「小日本」に寄稿) 〝其〈芳年〉 門人年方、年宗 、の徒又よく画き、今盛に行わる〟〈飯島虚心が「歌川国芳伝」を執筆したのは〝去年即明治廿六年は、国芳が三十三回忌なるをもて、法会を執行せしと 見えて〟とあることから、「今」とは明治二十六年(1894)と推定される〉 ◯『浮世絵師歌川列伝』付録「歌川系図」(玉林晴朗編・昭和十六年(1941)刊)
「歌川系図」 〝月岡芳年門人 年宗(二世)〟