Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ たんじろう なかじま 中島 丹次郎浮世絵師名一覧
〔未詳〕
 ☆ 享保九年(1724)  ◯「日本古典籍総合目録」(享保九年刊)   ◇染色図案    中島丹次郎画『雛形鶴乃声』柏原屋清右衛門他板「享保九年八月」(画像)           上中巻「絵師大坂南農人町二丁目 万字軒中嶋丹次郎」  ☆ 享保十二年(1727)  ◯「絵本年表」(享保十二年刊)    中嶋丹次郎画『絵本心の種』大本二巻「絵師 大坂本天満町 中嶋丹次郎」柏原屋清右衛門板〔漆山年表〕  ◯「日本古典籍総合目録」(享保十二年刊)   ◇服飾    中嶋丹次郎画『絵本衣服雛形模様』二冊 万字軒中嶋丹次郎 橘守国等画   ◇染織図案    中嶋丹次郎画『雛形天の橋立』「絵師 大坂元天満町 万字軒中嶋丹次郎」柏原屋清右衞門板    ☆ 享保十五年(1730)  ◯「絵本年表」(享保十五年刊)    中島丹次郎画『雛形宿之梅』三冊 中島丹次郎筆 野田利右衛門作 柏原清右衛門板〔漆山年表〕    ☆ 没後資料  ◯『浮世絵年表』p84(漆山天童著・昭和九年(1934)刊)   「享保一五年 庚戌」(1730)   〝九月、中島丹次郎の画ける『雛形宿之梅』三冊出版〟  ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)   〔中島丹次郎画版本〕    作品数:5点    画号他:万字軒・中島丹次郎・万字軒中嶋丹次郎    分 類:染織図案3・絵本1・服飾1    成立年:享保9(1点)・12(3点)・15年(1点)