☆ 明治十九年(1886)
 
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」明治十九年刊(国立国会図書館)
   襲明画
   『常盤の松風』  口絵・挿絵 襲明 編者不詳 栄文舎(2月)
   『娘太平記操早引』口絵・挿絵 襲明 曲山人  栄文舎(3月)〈明治20年再版本奥付より〉
   『常夏草紙』   口絵・挿絵 襲明 曲亭馬琴 栄文舎(4月)
 
 ◯『浮世絵師便覧』p237(飯島半十郎(虚心)著・明治二十六年(1893)刊)
  〝襲明(シウメイ) 小林氏、◯明治〟
 ◯『浮世絵備考』(梅本塵山編 東陽堂 明治三十一年(1898)六月刊)
  (国立国会図書館デジタルコレクション)(89/103コマ)
  〝【明治元年~三十年 1868-1898】
   小林襲明  麗斎春暁  歌川小芳盛 梅盛香得  深沢竹斎 小林栄成
   梅花園春香 保明    保一    梅樹邦年  華明
   以上十一人、其の伝は追て記すべし〟