Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ しゅんてい みやがわ 宮川 春汀浮世絵師名一覧
〔明治6年(1873) ~ 大正3年(1914)・41歳〕
 ※「近代書誌・近代画像データベース」(国文学研究資料館)  ☆ 明治二十九年(1896)  ◯『読売新聞』(明治29年4月10日)   〝日本橋室町の滑稽堂より 小児風俗の図 茶の湯・手踊・汐干狩の三枚の美麗なる錦絵を売出せり〟    〈「子供風俗」宮川春汀(漁民)画〉  ◯『読売新聞』(明治29年6月29日)   〝昨今の錦絵    宮川春汀の筆になる「子供遊」といへる奉書一枚もの四銭 同「子供風俗」政摺一枚もの(二銭五厘)    等また売口宜し〟    〈政摺(まさずり)とは同日の記事に「伊予より産出する奉書に類して稍劣れるもの」とあり〉  ☆ 明治三十一年(1898)    ◯「双六年表」〔本HP・Top〕   「幼稚遊戯寿古録」宮川春汀 秋山武左衛門 明治31年 ⑪  ◯『浮世絵備考』(梅本塵山編 東陽堂 明治三十一年六月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)(93/103コマ)   〝蓬斎春汀 章斎洗玉 洗耳【明治元年~三十年 1868-1898】以上三人、富岡永洗の門弟〟  ☆ 明治三十六年(1903)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十六年刊)    春汀画    『澄子』   口絵・表紙 春汀 草村北星 知新館(5月)〈2ページ大口絵〉    『ふところ鏡』口絵・表紙 春汀 山岸荷葉 金港堂(11月)〈2ページ大折込口絵〉  ☆ 明治三十七年(1904)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十七年刊)    春汀画    『新細君 婚礼の巻』口絵    春汀 黒法師  隆文館  (1月)〈2ページ大折込口絵〉    『化粧競』     口絵・表紙 春汀 小栗風葉 青木嵩山堂(1月)〈2ページ大折込口絵〉    『奴島田』     口絵・表紙 春汀 小栗風葉 青木嵩山堂(5月)〈2ページ大折込口絵〉    『罪のゆくゑ』   口絵・表紙 春汀 小栗風葉 青木嵩山堂(前後編 9・11月)〈2ページ大折込口絵。後編口絵なし〉    『相思怨』     口絵    春汀 草村北星 隆文館  (11月)〈2ページ大折込口絵〉    ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治三十七年刊)    春汀画『やつこ島田』口絵・表紙 春汀 風葉 青木嵩山堂(5月)〈2ページ大色摺折込口絵〉    ◯「双六年表」〔本HP・Top〕   「家庭双六」宮川春汀 木本勝太郎 明治37年1月 ②  ☆ 明治三十八年(1905)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十八年刊)    春汀画    『うき寝』 口絵    春汀 小栗風葉  隆文館(2月)〈2ページ大折込口絵〉    『海賊大王』口絵    春汀 稲岡奴之助 隆文館(4月)〈2ページ大色摺折込口絵〉    〈画工名は同年7月刊『草枕』巻末広告による〉    『かこひ者』口絵    春汀 徳田秋声  隆文館(4月)〈2ページ大折込口絵〉    『次郎島』 口絵    春汀 渡辺霞亭  隆文館(6月)(家庭小説)〈2ページ大折込口絵〉    『病恋愛』 口絵    春汀 徳田秋声  隆文館(6月)〈2ページ大色摺折込口絵〉    『水彩色』 口絵・表紙 春汀 加藤眠柳  隆文館(9月)〈2ページ大折込口絵〉    『澄子』  口絵・表紙 春汀 草村北星  隆文館(9月)〈2ページ大口絵〉    『海賊の子』口絵    春汀 江見水蔭  隆文館(正編 10月)〈2ページ大折込口絵〉    『愛馬太郎』口絵・挿絵・表紙 宮川春汀 笠間醉雨 金港堂(12月)(凱旋お伽噺)  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治三十八年刊)    春汀画    『をとこ気』口絵のみ  春汀 広津柳浪 隆文館  (1月)〈2ページ大色摺折込口絵〉    『新発明』 口絵・表紙 春汀 小栗風葉 青木嵩山堂(5月)〈2ページ大色摺折込口絵〉    『草枕』  口絵のみ  春汀 田山花袋 隆文館  (7月)〈画工名は40年刊『新細君』巻末広告による〉    『露子夫人』口絵のみ  春汀 草村北星 降文社  (10月)〈2ページ大色摺折込口絵〉    ◯「双六年表」〔本HP・Top〕   「少女遊戯双六」宮川春汀 下河邊半五郎 明治38年1月 ③H-22-3-152  ☆ 明治三十九年(1906)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十九年刊)    春汀画    『花夜叉』 口絵・表紙 春汀 黒法師  隆文館(3月)〈2ページ大折込口絵〉    『人の罪』 口絵    春汀 鳥海嵩香 隆文館(6月)〈2ページ大折込口絵〉    〈画工名は明治40年『新細君』の巻末広告による〉    『人の妻』 口絵・表紙 春汀 奴之助  青木嵩山堂(後編 8月)〈2ページ大折込口絵 前編6月清方画〉    『庇髪』  口絵・表紙 春汀 奴之助  隆文館(9月)〈2ページ大折込口絵〉    『母の面影』口絵・表紙 春汀 草村北星 隆文館(11月)〈2ページ大折込口絵〉  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治三十九年刊)    春汀画『寒菊』口絵・表紙 春汀 小栗風葉 青木嵩山堂(10月)〈2ページ大色摺折込口絵〉  ☆ 明治四十年(1907)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十年刊)    春汀画    『女華族』   口絵・表紙 春汀 小栗風葉  青木嵩山堂(前後編 1・2月)    『罪と罪』   口絵    春汀 小栗風葉  青木嵩山堂(1月)〈2ページ大折込口絵〉    『女可恐』   口絵・表紙 春汀 奴之助   青木嵩山堂(前後編 1月)〈2ページ大折込口絵〉    『玉とり姫』  口絵・表紙 春汀 渡辺黙禅  隆文館  (前後編 3・12月)〈2ページ大折込口絵〉    『元禄女』   口絵・表紙 春汀 浪六    隆文館  (前後編 3・?月)〈2ページ大折込口絵〉    『有情無情』  口絵・表紙 春汀 小栗風葉  隆文館  (4月)〈2ページ大折込口絵〉    『子供心』   口絵・挿絵 春汀 小波吉   博文館  (4月)     『当世女』   口絵・表紙 春汀 浪六    青木嵩山堂(後編 4月)〈2ページ大折込口絵 前編は1月刊〉    『女心』    口絵・表紙 春汀 徳田秋声  隆文館  (後編 4月)〈前編未見 2ページ大折込口絵〉    『家庭口演十種』挿絵・表紙 春汀 小波    大倉書店 (6月)    『小英雄』   口絵 春汀    稲岡奴之助 青木嵩山堂(前後編 6・11月)〈2ページ大折込口絵〉    『海底之噴火』 口絵・表紙 春汀 江見水蔭  青木嵩山堂(前後編 8・10月)〈2ページ大折込口絵〉    『新細君 懐妊の巻』 口絵 春汀 黒法師   隆文館  (9月)〈2ページ大折込口絵〉    『小松嵐』   口絵・表紙 春汀 渡辺黙禅  隆文館  (9月)〈2ページ大折込口絵〉  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治四十年刊)    春汀画『女華族』口絵・表紙 春汀 小栗風葉 青木嵩山堂(8月)  ☆ 明治四十一年(1908)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十一年刊)    春汀画    『石川五右衛門』 口絵    春汀    塚原渋柿  隆文館(前後編 1・9月)〈2ページ大折込口絵〉    『大石良雄』   口絵 千種・挿絵 春汀 塚原渋柿  隆文館(続編 2月)     〈再版、初版は40年10月刊。口絵は初版と同じ、挿絵を新調〉    『宝息子』    口絵・表紙 春汀    伊原青々園 春陽堂(前後編 3・4月)    『むかしむかし』 口絵・挿絵・装幀 春汀 巖谷小波  博文館(6月)    『後藤又兵衛』  口絵    春汀    緑園生   隆文館(11月)    〈画工名は43年刊『天野屋利兵衛』後編巻末広告による〉    『後の後藤又兵衛』口絵・装幀 宮川春汀  緑園生   隆文館(12月)    〈画工名は43年刊『天野屋利兵衛』後編巻末広告による〉    『加藤清正』   口絵・装幀 春汀    緑園生   隆文館(12月)  ☆ 明治四十二年(1909)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十二年刊)    春汀画    『花の御殿』口絵・挿絵・装幀 春汀 三島霜川 隆文館  (2月)    『由井ケ浜』口絵・装幀 春汀    奴之助  青木嵩山堂(2月)〈2ページ大折込口絵〉    『少年日本歴史』巖谷小波 福田琴月著 博文館      1「古代の巻」挿絵 春汀(5月)     2「王朝の卷」挿絵 春汀(6月)     3「武家の卷」挿絵 春汀(8月)     4「乱世の巻」挿絵 春汀(11月)〈5編は43年3月刊〉  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治四十二年刊)    春汀画    『楠正儀』口絵のみ  春汀 緑園生 隆文館  (5月)    『痣』  口絵・表紙 春汀 奴之助 青木嵩山堂(後編 6月)〈2ページ大色摺折込口絵 前編は清方画で同月刊〉  ☆ 明治四十三年(1910)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十三年刊)    春汀画    『後藤隠岐』口絵 清方・装幀 春汀 緑園生  隆文館(1月)    『捨児』  口絵・挿絵・表紙 春汀 福田琴月 博文館(1月)〈2ページ大色摺折込口絵〉    『義兄弟』 口絵・装幀 春汀    渡辺霞亭 隆文館(6月)    『日本武士』口絵・挿絵 春汀    福田琴月 博文館(12月)    『少年日本歴史』巖谷小波 福田琴月著 博文館     5「徳川の巻」挿絵 春汀 (3月)     6「明治の巻」挿絵 春汀?(8月)〈完結〉  ☆ 明治四十四年(1911)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十四年刊)    春汀画    『今太閤幼少物語』挿絵・表紙 春汀   古屋久綱  家庭劇協会(3月)〈見開き挿絵〉    『乃公は偉いぞ』 口絵のみ  春汀   稲岡奴之助 青木嵩山堂(6月)〈2ページ大折込口絵〉    『火中の女』   口絵・表紙 春汀   江見水蔭  日高有倫堂(10月)〈2ページ大折込口絵〉    『幼時の伊藤公』 挿絵・表紙 宮川春汀 巌谷小波  誠文館  (12月)(お伽講談2編)  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治四十四年刊)    春汀画『高麗男』口絵・表紙 春汀 江見水蔭 博文館(12月)〈2ページ大色摺折込口絵〉  ☆ 大正元年(明治四十五年・1812)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(大正元年刊)    春汀画    『海と陸』口絵・表紙 春汀 稲岡奴之助 嵩山堂  (後編 4月)〈2ページ大折込口絵 前編清方画1月刊〉    『母のおもかげ』口絵・挿絵・表紙 春汀 河崎酔雨 博文館(7月)    『北の国』口絵・表紙 春汀 田口掬汀  日高有倫堂(8月)    『家』  口絵のみ  春汀 稲岡奴之助 嵩山堂  (前後編 8・9月)〈2ページ大色摺折込口絵〉    『次郞島』口絵のみ  春汀 渡辺霞亭  隆文館  (9月)〈2ページ大折込口絵〉    『少女編』口絵のみ  春汀 山田旭南  礒部甲陽堂(11月)②〈2ページ大折込口絵〉  ☆ 大正二年(1913)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(大正二年刊)    春汀画    『鏡と剱』口絵・表紙 春汀 江見水蔭 嵩山堂(前後編 4・5月)〈2ページ大折込口絵〉    『黒光』 口絵・表紙 春汀 江見水蔭 嵩山堂(6月)〈2ページ大折込口絵〉    ☆ 没後資料  ☆ 大正五年(1916)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(大正五年刊)    春汀画『元禄女』口絵のみ 春汀[SM]印 浪六 金春書房(9月)〈2ページ大折込口絵〉  ◯『浮世絵師人名辞書』(桑原羊次郎著・教文館・大正十二年(1923)刊)   (国立国会図書館・近代デジタルライブラリー)   〝春汀 宮川氏、新聞挿絵〟    ◯「幕末明治の浮世絵師伝」『幕末明治の浮世絵師集成』p89(樋口弘著・昭和37年改訂増補版)   〝宮川守吉、明治二、三十年代に新聞雑誌挿絵、一枚絵の美人画、風俗画が多い〟