☆ 明治二十五年(1892)
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治二十五年刊)
   前野春亭画『おのが罪』口絵・挿絵 前野春亭 広津柳浪 吉岡書店(12月)②
  〈画工名は見当たらないが、明治28年11月刊・柏原奎文堂版『丸橋忠弥』の巻末広告に拠って補った。但し誤植と思われ
   「前田春亭」とあり〉
 ☆ 明治三十一年(1898)
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十一年刊)
   春方画
   『岩見重太郎』 口絵・表紙 春方 新流斎一洗 岡本偉業館(6月)
   『相馬大作』  口絵・表紙 春方 神田伯猿  盛業館(6月)〈2ページ大折込口絵〉
   『二本松の仇討』口絵・表紙 春方 宝井金琴  朗月堂(9月)
   『伊賀越大仇討』口絵・表紙 春方 神田伯竜  盛業館(11月)
   『団七九郎兵衛』口絵・表紙 春方 三省社一馬 盛業館(11月)
   『侠客金時金太』口絵・表紙 春方 神田貞三  田村煕春堂(12月)
 ☆ 明治三十二年(1899)
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十二年刊)
   春方画
   『水戸黄門奥羽漫遊記』口絵・表紙 春方 増田南北 岡本仙助(3月)
   『野狐三次』     口絵・表紙 春方 玉田玉麟 岡本仙助(3月)〈2ページ大折込口絵〉
 ☆ 明治三十六年(1903)
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十六年刊)
   春方画
   『勇婦更科』 口絵・表紙 春方「春亭」印 神田伯竜 田中文泉堂(3月)〈2ページ大折込口絵〉
   『武林唯七』 口絵・表紙 春方 神田伯竜 柏原奎文堂(11月)    〈2ページ大折込口絵〉
   『朝鮮征伐』 口絵・表紙 春方 神田伯竜 柏原奎文堂(巻1-3 1・11月)(講談太閤記) 〈2ページ大折込口絵〉
 ◯「近代書誌・近代画像データベース」(国文学研究資料館・明治三十六年刊)
   春亭画『小田原合戦』口絵・表紙 春亭 神田伯龍 柏原奎文堂(5月)〈画像欠、画工名は書誌による〉
 ☆ 明治三十七年(1904)
      
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治三十七年刊)
   春方画
   『日露実戦記』口絵・表紙 春方     旭堂小南陵 柏原奎文堂(1編 3月)〈2ページ大折込口絵〉
   『旅順大海戦』口絵・表紙 春方「春亭」印 旭堂小南陵 柏原奎文堂(4月)〈2ページ大折込口絵〉
 ☆ 明治四十二年(1909)
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十二年刊)
   春亭画『菱川師宣画譜』模写 前野春亭 宮武外骨 雅俗文庫(浮世絵鑑 第1巻)(7月)
 ☆ 明治四十三年(1910)
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十三年刊) 
   春亭画『奥村政信画譜』模写 前野春亭 宮武外骨 雅俗文庫(浮世絵鑑 第2巻)(4月)
 ☆ 明治四十四年(1911)
 
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十四年刊)
   前野春亭画『奥村政信画譜』模写 前野春亭 宮武外骨編 雅俗文庫(浮世絵鑑 第3巻)(9月)
  
 ◯『増補古今書画名家一覧』番付 大阪(石塚猪男蔵編集・出版 明治四十四年十月刊)
  (東京文化財研究所・明治大正期書画家番付データベース)
  〝今故浮世絵各派
   〔大阪〕三谷貞広  鈴木錦泉 川上恒茂 川崎巨泉 前野春亭 成田雅舟 佐藤美信
       長谷川小信 笹木芳光 歌川国松 中浜竹淵 槙岡恒明 石川小陰 槙岡恒房〟
 ☆ 大正元年(明治四十五年・1912)
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(大正元年刊)
   春方画
   『武士系』口絵のみ  春方[春亭]印 羽様荷香 樋口隆文館(12月)〈2ページ大折込口絵〉
   〈大正2年刊『浮木舟』巻末広告に前野春亭画とあり〉
   『静子』 口絵・表紙 春方[春亭]印 前野春亭 和田天華 樋口隆文館(終編 12月)②〈2ページ大折込口絵〉
 ☆ 大正二年(1913)
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(大正二年刊)
   春亭画
   『浪まくら』 口絵 前野春亭(春方) 和田天華 樋口隆文館(前後終編 4月)〈2ページ大折込口絵〉 
   『恋の意気地』口絵 前野春亭「春方」 和田天華 樋口隆文館(前後編 9月) 〈2ページ大折込口絵〉 
   『二人の女』 口絵 春方(前野春亭) 和田天華 樋口隆文館(後終編 11月)〈2ページ大折込口絵 前編未見〉
 ☆ 大正五年(1916)
 ◯『【大正五年度/現代日本画】帝国絵画番附』番付(編集者・出版元記載なし 大正五年刊)
  (東京文化財研究所・明治大正期書画家番付データベース)
   地方之部 【流派】(長所) 住所
  〝前野春亭 【浮世】(美人画)兵庫県西須磨町新田六〟