※〔漆山年表〕:『日本木版挿絵本年代順目録』 〔目録DB〕:「日本古典籍総合目録」
 
 ☆ 寛政六年(1794)
  
 ◯「絵本年表」〔漆山年表〕〔目録DB〕(寛政六年刊)
   葛飾北斎画
   『狂歌三十六歌仙』一冊 葛飾北斎画 赤松正恒(三陀羅法師)編〔目録DB〕
              〈〔漆山年表〕は柳々居辰斎画とする〉
   『聯合女品定』   二巻 細工叢春朗 同立川船朝 板木屋鉄次郎〔漆山年表〕
              (本書巻頭に回向院境内開帳奉納千秋連と署せり)
              〈〔目録DB〕三陀羅法師撰。角書は「回向院奉納狂歌」とある〉
 
 ☆ 没後資料
 
 ◯『浮世絵年表』p157(漆山天童著・昭和九年(1934)刊)
  「寛政六年 甲寅」(1794)
  〝此年、日光廟造営あり、葛飾北斎、狩野融川に随うて絵事に従事せり。幾程も無しくて江戸に帰れり。
   此年、葛飾北斎、叢春朗と称す。
   四月、葛飾北斎、叢春朗と署して『狂歌連合女品定』に画き出版せるあり〟