〈『原色浮世絵大百科事典』や『浮世絵大事典』未収録〉
 ☆ 明治十五年(1882)
 ◯「板垣君危難之図」扇子・年々居春近筆・明治十五年
   「板垣君危難之図」年々居春近筆(岐阜県博物館所蔵)
 ☆ 明治二十二年(1889)
 ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治二十二年刊)
   今江春近画『新柳樽』挿絵 今江春近 日栄万之助 大成堂(1-2編 3月)
    奥付「愛知縣名古屋区住吉町七十三番戸 今江春近」
 ◯「名古屋第三師団分列式之図」錦絵
   落款「応需春近筆」〔赤「年」印〕
   版元 木村玉扇堂
   刊記「明治廿二年三月一日印刷 同五日出板 編輯及印刷兼発行者  
      愛知縣名古屋区本町三丁目卅四番戸 木村重菴(?)」
   「名古屋第三師団分列式之図」春近筆(画像はギ ペペレマンセ氏の提供 Mr.Guy Pepermans possession)
 ☆ 刊年不明
 ◯「當世別品指影絵 兎」団扇絵
   落款「年々居春近筆」〔赤「年」印〕
   版元 不明
   刊年 不明
   「當世別品指影絵 兎」年々居春近筆(画像はギ ペペレマンセ氏の提供 Mr.Guy Pepermans possession)
 ◯「中村芝翫 市川左団次」団扇絵
   落款「年々居今江春近筆」〔赤「年」印〕
   版元 竹風堂 
   刊年 不明
   「中村芝翫 市川左団次」年々居今江春近筆(香川県立ミュージアム所蔵)