Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ しょううん やまもと 山本 昇雲(松谷)浮世絵師名一覧
〔明治3年(1870)11月9日 ~ 昭和40年(1965)5月10日没・95歳〕
 ※「近代書誌・近代画像データベース」(国文学研究資料館)  ☆ 明治二十八年(1895)  ◯『明治期美術展覧会出品目録』   (第四回 日本青年絵画協会 明治二十八年四月開催 於上野公園旧博覧会跡五号館)    山本昇雲 闔家全慶図 二等褒状  ☆ 明治二十九年(1896)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治二十九年刊)    昇雲画『西洋仙郷奇談』口絵・挿絵 昇雲「松谷」印 ボウマン夫人 東陽堂(5月)  ◯『明治期美術展覧会出品目録』   (第一回 日本絵画協会展 明治二十九年七月開催 於上野公園旧博覧会跡第五号館)    山本昇雲 松鶴図 二等褒状高知  ☆ 明治三十年(1897)  ◯『明治期美術展覧会出品目録』   (第二回 日本絵画協会展 明治三十年三月開催 於上野公園旧博覧会跡第五号館)    山本昇雲 秋景山水 二等褒状  ☆ 明治三十一年(1898)  ◯『明治期美術展覧会出品目録』   (第四回 日本絵画協会展 明治三十一年三月開催 於上野公園旧博覧会跡第五号館)    山本昇雲 四季山水・松鶴図  ◯『明治期美術展覧会出品目録』   (第五回 日本絵画協会展 明治三十一年十月開催 谷中初音町日本美術院)    山本昇雲 秋景山水 三等褒状  ☆ 明治三十三年(1900)  ◯『第九回絵画共進会日本美術院展覧会/出品目録』(高木源四郎編・日本美術院・十一月刊)   (第九回 絵画共進会日本美術院展覧会 明治三十三年十-十一月開催)    山本昇雲 四季のながめ 16,00 ・不二 18,00 ・茸狩 20,00 ・渡舟 16,00    〈数字は「売値」16,00は16円〉  ☆ 明治三十六年(1903)  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治三十六年刊)    松谷画『食道楽 春の巻』口絵・表紙 松谷 村井弦斎 報知社出版部(6月)〈2ページ大色摺折込口絵〉  ☆ 明治三十九年(1906)  ◯「東京学芸大学教育コンテンツアーカイブ 浮世絵に見る学びと遊び」(明治三十九年刊)    昇雲画    『子供あそび』〔1〕署名「昇雲〔松谷〕印」十二葉 松木平吉(12月)     「なかよしなかよし・だるま・兵隊さん・大決戦・お庭・床かざり・大角力・おまつり・天狗の面      おもちゃの勝負・馬のり・雪戦」    『子供あそび』〔3〕署名「昇雲〔松谷〕印」十二面 松木平吉〈刊年未詳〉     「まわりどうろ・蓮見・金魚の餌・夜あるき・かくれんぼ・園の雪・かげ人形・おめかし・春けしき      まゝごと・ぬれつばめ・蛍かり」〈「蓮見」のみ明治39年12月の刊記あり。ほか刊記なし〉  ☆ 明治四十年(1907)    ◯「東京学芸大学教育コンテンツアーカイブ 浮世絵に見る学びと遊び」(明治四十年刊)    昇雲画『子供あそび』〔2〕署名「昇雲〔松谷〕印」十二葉 松木平吉(4月)    「こま迴し・はつ午・花の山・浦けしき・百本ぐい・川狩・ゑん日・月の出・とんぼ・上り下り     柿・ゆきだるま」  ☆ 明治四十二年(1909)  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治四十二年刊)    昇雲画    『新金色夜叉』口絵のみ  昇雲 かへで生 彩文館  (2月)〈2ページ大色摺折込口絵〉    『多恨』   口絵・装幀 昇雲 徳田秋声 礒部甲陽堂(4月)  ☆ 明治四十四年(1911)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十四年刊)    昇雲画    『小柳富代』   口絵・表紙 山本昇雲 島川七石 礒部甲陽堂(3月)〈2ページ大折込口絵〉    〈画工名は同年12月刊『孤児の心』の巻末広告による〉    『残る武男』   口絵のみ  昇雲 秋葉生  武田博盛堂(5月)〈2ページ大折込口絵〉    『曽呂利新左衛門』口絵・表紙 昇雲 旭堂南陵 三芳屋  (10月)〈2ページ大折込口絵〉    『娘順礼』    口絵のみ  昇雲 村田天籟 国華堂  (11月)  ☆ 明治四十四年(1911)  ◯『現代全国画家録』(平田三兎編 丹青書房 明治四十四年四月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)   〝桃 山本昇雲 東京 浮世派 風俗〟   〝潤筆価格標準(価格 原文は漢数字)     類別   区分 価格    区分 価格     桃之部  精  12円以上 疎  7円以上    右潤筆価格ハ絹本尺五(幅壹尺五寸/丈四尺)ヲ度トシ精疎二様ノ概価ヲ表示シタ    ルモノニシテ、額面屏風其他極彩色ノ密画ハ此ノ限リニアラズ〟    〈本HP「浮世絵事典」【う】「浮世絵師人名録 明治編」参照〉  ☆ 大正元年(1812)  ◯『大日本画家名鑑』大正二年度改正 現代之部(前田鐘次郎編 東洋画館 大正元年12月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)   「一流」の部   〝山本昇雲 東京 浅草芝崎町〟   「第六回文部省 美術展覧会出品画図題及画伯名 第一科 第一部」   〝山本昇雲 花〟