※〔目録DB〕:「日本古典籍総合目録」
 ☆ 刊年未詳
 ◯「艶本年表」〔目録DB〕(刊年未詳)
   色照画『俳開蛸津保』二冊 色照画 恋々山人作(注記「日本艶本目録(未定稿)による」)
 
 ◯「日本古典籍総合目録」(刊年未詳)
   上掲『俳開蛸津保』一点のみ
 
  参考史料
  〈画工色照と同人かどうか分からないが、開交舎色照という戯作名を有する艶本が二点あるので、参考の
   ために載せておく〉
 
 ☆ 弘化年間(1844~1847)
 
 ◯「艶本年表」〔目録DB〕(弘化年間刊)
   開好舎色照作『春の梅』三冊 開交舎主人作 又平門人麿丸画(注記「日本艶本目録(未定稿)による」)
 
 ☆ 刊年未詳
 ◯「艶本年表」〔目録DB〕(刊年未詳)
   開好舎色照作『春詠松竹梅』三冊 開好舎色照作 開楼童傑画