※〔漆山年表〕:『日本木版挿絵本年代順目録』
☆ 享保四年(1719)
◯「絵本年表」〔漆山年表〕(享保四年刊)
石中子画『仁本鳥』枕本二冊 石中子(範)画 江戸半太夫事坂本梁雪序 載文堂他板
☆ 享保十四年(1729)
◯「絵本年表」〔漆山年表〕(享保十四年刊)
石仲子画
『画図百花鳥』大本五冊「石仲子守範写」西村源六板
『天狗芸術論』四冊 「石仲子守範写」俛斎樗山作 西村源六板
◯「日本古典籍総合目録」(享保十四年刊)
◇絵画
石仲子守範画『画図百花鳥』狩野探幽原図 石仲子守範写 西村源六板「享保十四年六月」刊
「百華鳥図 孟隣齊狩野探雪守完門人 野之鬒髪山下石仲子守範舄」
〝百華鳥旧本、探幽ガ手筆ニ出テ、魁本帖子タリ、独リ豪家ノ為メニ占断セラル。石仲子嘗テ狩野氏ニ
学ブ者(コト)年有リ。遂ニ其ノ本ヲ舄シテ、小冊子ト為シ剞劂氏ニ附シテ、之ヲ世ニ公ニス
〈孟隣斎狩野探雪守定門人。下野の鬒髪山(男体山)下 石仲子守範 写〉