Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ ながはら しすい 長原 止水(参考)浮世絵師名一覧
〔元治元年(1864)~昭和5年(1930)・66歳〕
 ※「近代書誌・近代画像データベース」国文学研究資料館  ☆ 明治十八年(1885)   ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治十八年刊)    止水画    『当世書生気質』春のやおぼろ(坪内逍遥)著 晩青社(9-12月)②1-15号            挿絵 1-3号 国峯、4号 葛飾正久、5・8号 止水、6・7・9-15号 桂舟    〈後年、坪内逍遥は長原止水の挿絵について次のように述べている〉    「あの頃長原君は神田孝平さんの書生どころをして居られたが、書生気質の五号までの挿絵を見て「あ     れではいかん。もつと新しいものでなくてはいかん。私に書かせて下さい。」といふ話で、それは何     よりと思つて喜んで此方から頼んだ。私は大へん面白い絵だと思つて居つた。ところが、長原君にお     気の毒であつたが、新し過ぎて、どうも世間受けがしなかつた。あの頃は矢張り浮世絵流の挿絵でな     いと新聞でも喜ばれなかつた様な有様で、残念であつたけれど二枚だけで中止して貰つた次第である」     (『明治文学名著全集』第1巻 付録六「作者余談」東京堂 大正15年(1926)刊)  ☆ 明治三十八年(1905)  ◯「近代書誌・近代画像データベース」(明治三十八年刊)    長原止水画『塔影』口絵 三宅克巳・表紙 長原止水 河井酔茗 金尾文淵堂(6月)  ☆ 明治四十年(1907)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十年刊)    長原止水画『管絃』口絵 満谷国四郎 梶田半古・表紙 長原止水 小林愛雄 彩雲閣(4月)  ☆ 明治四十三年(1910)  ◯「国立国会図書館デジタルコレクション」(明治四十三年刊)    長原止水画『霧』口絵 S.OKADA・装幀 止水 河井酔茗 東雲堂(5月)