Top浮世絵文献資料館浮世絵師総覧
 
☆ このまる きたがわ 喜多川 此麿 浮世絵師名一覧
〔生没年未詳〕
   ☆ 文化五年(1808)    ◯「絵本年表」〔漆山年表〕(文化五年刊)    喜多川此麿画    『春景浅茅原』三巻 画工東都歌麻呂門人喜多川此麻呂 芦国 笑門亭序 河内屋太助板    ◯「絵入根本」(文化五年刊)   (「絵入根本の世界」大阪市立図書館・第50回大阪資料・古典籍室1小展示資料)    喜多川此麿画『春景浅茅原』六巻六冊 浅山蘆国・喜多川北(ママ)麿共画 笑門亭編    ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)   ◇絵入根本(文化五年刊)    喜多川此麿画『春景浅茅原』喜多川此麿・青陽斎蘆国画 笑門亭編 河内屋太助板  ☆ 文化八年(1811)    ◯「艶本年表」〔白倉〕(文化八年刊)    喜多川此麿画『笑本千夜味久佐』色摺 半紙本 三冊 文化八年    ☆ 没後資料    ◯『浮世絵師便覧』p226(飯島半十郎(虚心)著・明治二十六年(1893)刊)   〝此麿(コノマロ)    喜多川、◯歌麿門人、◯享和〟    ◯『浮世絵備考』(梅本塵山編 東陽堂 明治三十一年(1898)六月刊)   (国立国会図書館デジタルコレクション)(54/103コマ)   〝喜多川此麿【享和元~三年 1801-1803】歌麿の門弟、其の伝詳ならず〟  ◯『浮世絵師伝』p70(井上和雄著・昭和六年(1931)刊)   〝此麿    【生】  【歿】  【画系】歌麿門人  【作画期】享和    喜多川を称し、煙里亭と号す〟    ◯「日本古典籍総合目録」(国文学研究資料館)    作品数:1点    画号他:喜多川此麿    分 類:絵入根本1    成立年:文化5年    〈一点は上掲『春景浅茅原』(笑門亭編・浅山蘆国と合作)一点のみ〉