1999/07/13
送られてきたカタログを見て驚愕!アメリカって国はどうなっているんだ?
なんでこんなもんまであるんでしょうか。マフラーを探していただけなのに・・・。
この他にも何ページかあり、XS用のこのタンク以外にもXS750STYLEやXR500STYLEなどなど。
シートも何種類もあり本場の底力を感じずにはいられません!
マフラーなんかKENNYそのまんま。これは買いでしょう!さっそく注文しました。
電話で注文。二ヶ月程待つとの事ですが迷わず『お願いします』と言っていました。
その後ある休日。幸福商会っていうトライアンフで有名なショップなんですがそこに行ってみたいと思い横浜まで足をのばしました。
左の写真のトラを作ったショップなんですが、こんな走りが楽しそうなトラを見たのは初めてでした。
まずマイカル本牧のなかにある"ACE
CLASSIC"に行きました。そこにも幸福商会のバイクが飾ってありその他ステッカーやTシャツなど物欲をくすぐるものがゴロゴロとあり、なにか買おうとウロウロしているとなにか天井からぶら下がるものが・・・!!!!!OMER'Sのマフラ-がぶら下がっているではありませんか!注文してから二ヶ月待つって言われたのにこんなところにあっけなくありました。さらに奥に入るとシートやタンクなどOMER'S製品がまるでフルラインナップ!あ〜もう少し早く来ていればソッコウ手に入ったのに・・・。ショックは隠せませんでした。(値段も安かったんです)
気を取り直して幸福商会へ。そこには雑誌で見たあのトラがありました。う〜んカッコイイ!『それに付いてるシートはXS用のだよ。』と聞きシートの事で悩んでいたのが嘘のように吹っ飛びました。もうこのシートしかない!そこでお店の人に取り付け方など丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。
帰宅後、マフラーを注文したお店に電話し、シートも頼みました。楽しみです!
|