SRといっしょ?

1999/05/01

まずは家にあるSR400と並べて各部の採寸。

トップブリッジはメーターステー用穴の位置はいっしょ!
フォークのインナーチューブ径もいっしょ!
フロントフェンダーの穴の間隔もいっしょ!
三つ又の下側のネジ穴位置も
ほぼいっしょ!

ってことは、フロンと廻りに関してはSRのパ-ツがほぼ加工なしで使える!

そうと解れば早速買いだし!!ハンドルはとりあえず家に転がっていたRenthalロードHiを使う。

用品屋に行くとベーツライトだけでもたくさん種類があるけどなんでボディがBLACKでリムがメッキのやつないんですかね?
ニコイチにするのもなんだし・・・。で迷った挙げ句BLACKを買ったんだけど、メッキ買っておけばボディを自分で塗れたのに!失敗した!
(H4が使えるやつはレンズが出っぱててカッコ悪いのだがシールドビームはツーリングのナイトランが不安なので断念)

<パーツ一覧>
ベーツタイプライト 6inc BLACK ブロンコ用
\8,000
ヘッドライトステー SR用
¥?
*1ウインカーステー SR用
¥1,800
スピードメーターステー SR用
¥4,800
ウインカー,ネジ X4
¥7,900
K&Nパワーフィルター X2
¥10,000ぐらい
K&Nブリーザーフィルター
¥?
*2NISSIN マスターシリンダー
¥12,000ぐらい
*2アールズブレーキホースKIT マグナ50用
¥8,000ぐらい


*1穴の位置・角度が違うので加工が必要。最初から作った方が早い?
*2マスターについては当初交換予定はなかったのだが、ハンドル交換をするとマスターのリザーブタンクの角度が斜めになってしまうので交換。
 それに合わせブレーキホースも交換。(今後ハンドルを幅の広い物と交換することを前提に長さを測り、ちょうどマグナ50用と同じ長さだった)